韓国コスメブランド『The SAEM(ザセム)』には、日本女性をワクワクさせるリップがたくさん♡
『The SAEM(ザセム)』はコンシーラーが有名ですが、実はリップも密かに人気なんです!
そしてオレンジ系カラーのリップを探しているなら、今回の特集は必見です。
韓国を代表するコスメブランド『The SAEM(ザセム)』から、選りすぐりのオレンジリップを紹介します。
『The SAEM(ザセム)』のリップは気になる方はぜひチェックしてみてください♡
- 1. 仕上がり自由自在な|センムル スマッジリップクレヨン
- 2. クセになる感触の|センムル ジェリーグロウティント
- 3. フレッシュに映える|センムル リアルティント
- 4. ポップに高発色させる|センムル リアルジェルティント
- 5. うるおして色づく|センムル エッセンシャルティント リップバーム
- 6. 圧倒的にグロウな|キスホリック リップスティック レザーグロウ
- 7. マットなヴェール仕立て|キスホリック リップスティック エクストリームマット
- 8. 鮮やかなリップ映え|スリーエッジ リップスティック インテンスフィット
- 9. ふんわりマットに|スリーエッジ リップスティック ベルベットフィット
- 10. 『The SAEM(ザセム)』オレンジ系リップで差をつけよう
仕上がり自由自在な|センムル スマッジリップクレヨン
キュートなクレヨンボディで、スルスルと描けるなめらかテクスチャーのリップです。
ロングラスティングでつけたままのキレイを長時間キープ。
イマドキなグラデーションリップも、専用スポンジで簡単に仕上がります。
ヘルシーなザ・オレンジ系カラー「OR01」
オレンジ系カラーを代表するような、王道のおすすめオレンジリップです。
黄みが強めなので、イエベさんには特におすすめしたい色。
もし、「なんだか似合わない」と思ったら、レッド系やブラウン系のリップと混ぜたり、ベージュ系のグロスを重ねたりなどしてみて♡
クセになる感触の|センムル ジェリーグロウティント
トゥルトゥル~っとジェリーのようになじむ感触がクセになるリップです。
オレンジ系リップをシアーに発色させ、唇に魅惑のツヤめきをもたらします。
アルガンオイルなどの植物性成分を配合し、デリケートな唇も乾燥しらずに。
エレガントなオレンジ系カラー「RD01 カシスオレンジ」
赤みが強めの、コーラルっぽいオレンジ系カラーリップです。
ただ、黄みと青みのバランスは取れているので、イエベさんでもブルベさんでも使えそう。
より自分色にするなら、イエベさんはゴールド系の、ブルベさんは青みピンクのリップやグロスに合わせてみましょう。
フレッシュに映える|センムル リアルティント
爽やかなフルーツの果汁で作ったかのような、ジューシーな発色が目を引くリップです。
見たままの発色でオレンジ系リップを引き立て、フレッシュに弾けるメイク映えを演出。
保湿成分としてマリンコラーゲンを配合しているので、乾きやすい唇にもおすすめします。
果実感たっぷりなオレンジ系カラー「02 オレンジ」
柑橘系のフルーツを思わせる、果実感たっぷりなオレンジ系カラーのリップです。
黄みが強めなので、イエベさんにはベストマッチするアイテムといえそう♡
コーラル系やブラウン系のチークに合わせ、イキイキとしたナチュラルメイクを楽しんではいかがでしょうか。
ポップに高発色させる|センムル リアルジェルティント
優秀テクノロジーでオレンジ系カラーをロングラスティングさせるリップです。
独自の「ジェルフィットテクスチャー」で、視線を集める高発色を演出。
ポップに色づくカラーバリエーションで、唇をイマドキにしてくれます。
ブラウンっぽさのあるオレンジ系カラー「02 ダージリンティー」
赤みを抑えた、ブラウンミックスのオレンジ系カラーです。
イエベさんなら、ためらうことなく使えそうですが、オレンジ系のリップライナーやグロスと合わせても◎
ブルベさんは、青みがかったレッド系やピンク系のリップアイテムで調整するといいですよ。
うるおして色づく|センムル エッセンシャルティント リップバーム
唇の荒れや乾燥が気になるけど、口紅を塗らないわけにはいられないですよね。
大人女性の悩ましいニーズに応える、高保湿タイプのリップです。
オーガニックアロマオイルや自然由来のエッセンシャル成分で、悩める女性の唇を色づけながらうるおします。
クリアでピュアなオレンジ系カラー「OR01」
ツヤやかな透明感がピュアな印象を与える、オレンジ系カラーのリップです。
オレンジに挑戦したいけど唇が浮かないが心配という方は、お試しで初めてもいいかも♡
オレンジを際立たせたいときは、ベージュ系のオレンジに合わせたり、コーラルっぽくしたいならピンク系とミックスさせたり。
イエベさんは「黄み」、ブルベさんは「青み」を意識して手持ちのリップなどと合わせてみてくださいね。
圧倒的にグロウな|キスホリック リップスティック レザーグロウ
なめらかに唇をコーティングし、軽やかにフィットするリップです。
ライトニングしたかのような高発色で、圧倒的なグロウルックを仕上げます。
ひと塗りで唇に魔法をかける、最旬なツヤツヤリップをお試しあれ♡
ビビッドなオレンジ系カラー「OR01 サニーサイドアップ」
ビビッドにオレンジが発色する鮮やかなリップ。
レッド系カラーもブレンドされているため、落ち着いた印象になれるでしょう。
まさに、イエベさんのためにあるようなオレンジ系カラーです。
イエベさんは、オレンジ系やブラウン系のポイントメイクを合わせ、はつらつとしたメイク映えを目指して♪
マットなヴェール仕立て|キスホリック リップスティック エクストリームマット
ワンストロークで唇をベルベッドのように仕上げる、マットタイプのリップです。
上質なケープをまとうように、唇に気品あふれるヴェールをほどこしましょう。
変幻自在なオレンジ系カラー「OR01 オレンジビアンコ」
塗り方で発色が分かれるオレンジ系カラーのリップ。
ぼかしたようなグラデーション塗りをすると、やさしいオレンジに、くっきり重ね塗りをするとレッドが強めの大人っぽいオレンジになります。
シーンやファッション、その日の気分に合わせて塗り方を楽しんでくださいね。
お似合いの肌タイプは、ずばりイエベさんです。
鮮やかなリップ映え|スリーエッジ リップスティック インテンスフィット
トライアングルボディで口角やリップラインにジャストフィット。
きめ細かなアプローチでリップ映えを高め、なめらかな質感と鮮やかな発色をキープします。
ナチュラルなオレンジ系カラー「OR01 トークトゥーユー」
ベージュっぽさがミックスされた、ナチュラルなオレンジ系カラーのリップです。
暖かい色みなので、イエベさんには絶妙マッチ!
白やパステルなど、薄い色のトップスとの相性もバツグンですよ。
ふんわりマットに|スリーエッジ リップスティック ベルベットフィット
三角カットのリップで唇を隅々までカバー。
高密着でマットに仕上がり、ベルベッドのようなふんわり感を醸し出します。
シックなオレンジ系カラー「OR02 ゲットレディ」
大人の女性に使ってほしい、シックなオレンジ系カラーのリップです。
赤みは抑えめで、オレンジ本来のヘルシーな色みが効いています。
イエベさんの肌に溶け込む、ベストフィットなアイテムではないでしょうか。
コーラル系やオレンジ系のチークに合わせると、幼くはない若々しい印象に仕上げてくれるでしょう。
『The SAEM(ザセム)』オレンジ系リップで差をつけよう
ご紹介したオレンジ系リップの中で、あなたが使ってみたいアイテムは見つかりましたか?
『The SAEM(ザセム)』のリップは、なめらかなタッチのものからロングラスティングで発色を長持ちさせるものまで多彩です。
韓国コスメならではの、お手頃な価格にも大注目ですね。
ぜひ、あなたが欲しかったオレンジ系リップで、これからのメイクに差をつけてくださいね。
ザセム(The SAEM)のリップが気になる方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/72750/”]