この記事は広告・PRを含みます。
今回、ご紹介するのは『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントです。
全然落ちない!と話題にもなったので、知っている方も多いかもしれません。
『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントは、みずみずしくてとろみのあるテクスチャーで、まるでタトゥーのように唇にしっかりと密着してくれます。
韓国のティントらしく、しっかりと発色もしてくれる、優秀なティントになります。
今回は、そんな『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントの魅力を詳しくご紹介します。
『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントの魅力って?
『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントは、名前にタトゥーと入っている通り、タトゥーのように高い密着力があります。
飲み物を飲んでて、カップにリップが移った!なんて心配もいりません。
長時間色落ちにくいリップティントで、1日中かわいいが持続します。
『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントは落ちにくいだけでなく、乾燥から唇を守ってくれる保湿成分もたくさん入っています。
アルガニアスピノサ核油・オリーブオイル・ツバキオイル・ホホバオイル・シアバターなど、全部で11種類の植物由来成分が配合されています。
リップをつけていても乾燥せず、唇を優しく保護し、潤いを与えてくれます。
『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントは、韓国コスメに多いビビット系のカラーが多く、可愛い唇に仕上げてくれますよ。
塗りやすい形で唇にフィット♡
角度が付いたアプリケーターで、唇にフィットし、リップラインまで綺麗な仕上がりになります。
また、やわらかいアプリケーターなので唇にやさしいですし、塗りやすくなっています。
リーズナブルな価格が魅力的
『3CE(スリーシーイー)』のコスメはリーズナブルな価格で手に入れられるものが多いのが魅力的です。
学生から大人の方まで幅広い世代の方が購入しやすい価格になっています。
リーズナブルな価格なので、気になるカラーは色違いで買ったりすることもできます。
デパコスは値段的にもなかなか買いにくいけど、『3CE(スリーシーイー)』ならおしゃれなコスメが安く買えちゃいます♡
おしゃれなカラーが多い
韓国コスメブランドの中でも『3CE(スリーシーイー)』は特におしゃれなカラーのものが多い気がします。
最近はやりのくすみカラーから韓国らしいビビットなカラーまで、幅広くたくさんあるので、今時のおしゃれな顔にしてくれますよ♡
リップの色が何をしても落ちない!
3CEのタトゥーリップティントで1番の魅力と言えばリップカラーの持続力!
上の画像は、塗ったリップをクレンジングを含ませたティッシュで拭きとった後ですが、色が全く落ちていません。
長時間メイクを治せない時や、旅行先などで血色感が無くすっぴんに自信が無い時にぜひ使ってみてください♡
『3CE(スリーシーイー)』のタトゥーリップティント全5色
『3CE(スリーシーイー)』タトゥーリップティントは全部で5色になります。
パッケージもピンク色で韓国っぽくてかわいいですよね♡
リップの色によってハートマークの色も違うので、ぜひ、ハートマークをみて確認してみてくださいね。
モードな唇に♡|COMA
「COMA」は、深みのある濃いめのレッドカラーになります。
タトゥーリップティントの中でも一番濃いカラーになります。
COMAを塗った唇♡
「COMA」はキレイなレッドカラーなので色白さんは、よりお肌が白く見えるカラーですよ。
有名人気YouTuber、会社員AちゃんがYouTuberの関根りささんにメイクをする動画で使われていましたので、知っている方もいるかもしれません。
全体に塗ると濃く感じる方は、グラデーションリップとして使うと派手になりすぎず、使いやすいですよ。
「COMA」を塗るとお顔がお大人っぽくなり、モードな洋服に良く合いそうです!
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/95457/”]
迷ったらこれ!万能カラー♡|COOLEST
「COOLEST」は、少しオレンジがかったローズピンクカラーになります。
色がそれほど主張しすぎず、唇に馴染むカラーですよ。
COOLESTを塗った唇♡
「COOLEST」はピンクすぎず、オレンジすぎないちょうどいいカラーなので、季節問わず、どんなメイクにでも合う万能カラーです。
全体的に塗るのもかわいいですし、グラデーションリップとして使うのもオススメです。
1番かわいらしい唇に♡|CANDY JELLY
「CANDY JELLY」は、かわいらしい青味ピンク色で、蛍光色のような発色がします。
タトゥーリップの中では、1番ハッキリとしたピンク色になります。
CANDY JELLYを塗った唇♡
「CANDY JELLY」は名前の通り、つけてみるとキャンディーのようにツルンとなり、かわいらしい雰囲気になります。
ブルべさんが特に合うと思います!ピンクメイクに合わせて使うとかわいさ倍増しますよ。
「CANDY JELLY」はかわいらしい洋服を着たときなんかにピッタリです。
オレンジレッドで使いやすい|LUZTIC
「LUZTIC」はオレンジがかった赤色になります。
普通のオレンジよりも深みを感じますが、オレンジ感が強くないので、オレンジ色が初めての方でも使いやすいと思います。
LUZTICを塗った唇♡
「LUZTIC」はピンク系のメイクに合わせるよりは、ブラウン系かオレンジ系のメイクに合わせるのがよさそうです!
また、赤みを感じるのでオレンジが得意でない方にもオススメです。
夏にピッタリなオレンジ色♡|YAY OR NAY
「YAY OR NAY」は、フレッシュなオレンジ色になります。
キレイなオレンジ色で、元気なイメージになりますし、お顔が明るくなります。
YAY OR NAYを塗った唇♡
「YAY OR NAY」は夏にピッタリなお色で、大活躍すること間違いなし!
こちらも、有名YouTuber、会社員Aちゃんが、YouTuberの関根りささんにメイクをする動画で使われていました!
イエベさんはバッチリ合うと思いますよ。
3CEのタトゥーリップティントの塗り方紹介♡
続いて、3CEのタトゥーリップティントのおすすめの塗り方をご紹介します!
塗り方によって全く印象が違うので、気分に合わせて選んでみてください♡
その日のファッションやヘアスタイルに合わせて変えるのもおすすめです。
フルリップの塗り方
フルリップをする時に一番大事なのは、唇の輪郭をきれいに取ることです!
アプリケーターの先を使って自分の理想の形に縁取ってから、中を丁寧に埋めてみてください♡
フルリップはセクシーで大人っぽく、知的な雰囲気にしたい時におすすめです。
グラデーションリップの塗り方
グラデーションリップは、韓国では定番の塗り方。
まずリップ用コンシーラーで唇の輪郭をぼかしてから、唇の内側だけに少しずつリップを乗せていきます。
最後に何回か唇をンパッとすればきれいなグラデーションリップが完成します♡
カジュアルなファッションや、抜け感を出したいときにおすすめです。
グラデーションリップの詳細はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/113488/”]
絶対落ちないリップを探しているならタトゥーリップ一択♡
『3CE(スリーシーイー)』のタトゥーリップティントは、パキっとした発色でビビッドなカラーのものが多かったです。
塗った瞬間に唇に密着し、鮮やかな発色が1日中続きます。
例えば、結婚式やハロウィンなど、なかなかリップを塗り直せない、絶対にリップを落としたくない!というイベントのときにピッタリです。
今の時期だと、プールに行くときなんかにオススメです♡
乾燥が気になる場合は、ティントを塗る前にリップ下地やリップクリームを塗っておくと乾燥せずに使うことができます。
そして、タトゥーリップというだけあり、本当に落ちません。
唇に塗るときは、はみ出さないように気を付けてくださいね。
クレンジングでも落ちにくいので、ティント専用リムーバーを使って落とした方がキレイに落とすことができますよ。
塗った瞬間に唇に密着し、鮮やかな発色が1日中続く、優秀なリップ、『3CE(スリーシーイー)』のタトゥーリップティントを是非、試してみてください。
3CEのリップが気になる方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/70054/]