誰でも使いやすいブラウン系アイシャドウは、何色か持っておくととっても便利。
アイライナーにしたり、締め色にしたりと使い方も多様です。
今回は人気のコスメブランド、エチュードハウスからブラウン系アイシャドウをご紹介します。
エチュードハウスの人気アイシャドウ①|ルックアット マイアイカフェ
マットな質感でベースにも主役にも大活躍のエチュードハウス ルックアットマイアイカフェ。
硬すぎない軽やかな付け心地は、500円とは思えぬクオリティーです。こちらでは、3色のブラウン系アイシャドウをご紹介します。
アイライナーの代わりにも丨BR402 ダークブラウン
ブラック寄りのブラウンカラー「BR402 ダークブラウン」。
こちらのカラーは一見緑を思わせる色合いですが、まぶたに乗せると暗めのブラウンカラーです。
アイシャドウだけでなく、アイブロウやアイラインの代わりも努めてくれます。
ココアのような色合い丨BR404 ディープブラウン
ココアのような美しい色合いの「BR404 ディープブラウン」。
鮮やかでキレイな発色なので、ピンクと合わせて甘めに、オレンジと合わせてフレッシュに!様々なメイクに合わせることが可能です。
またこちらもBR402 ダークブラウン同様、アイブロウとしても使えますよ♡
温かみのあるナチュラルカラー丨BR407 ココナッツブラウン
「BR407 ココナッツブラウン」は、優しく温かみのあるナチュラルカラー。
肌に近い色合いで、肌なじみもバツグン◎マットな質感なので、ベースのアイシャドウとしても大活躍間違いなしです。
エチュードハウスの人気アイシャドウ②|ルックアット マイアイズ
単色タイプでカラーバリエーションも豊富なエチュードハウス ルックアットマイアイズ。
こちらのシリーズはブラウン系のみならず、グリーンや黄色など様々なカラーが揃っています。
こちらでは、4色のブラウン系アイシャドウをチェックしていきましょう。
オレンジが苦手な方にも!丨OR210 オレンジブラウン
くすみがかった抜け感のある「OR210 オレンジブラウン」。
オレンジアイシャドウの使いこなしに自信がない…でも使ってみたい!という方におすすめのカラーです。
ブラウンが混ざっていることでオレンジが主張しすぎず、ナチュラルな印象になります。また単色で使っても、シックで大人っぽい雰囲気に♡
グラデーションにぴったり丨RD305 アプリコットブラウン
グラデーションにもおすすめの「RD305 アプリコットブラウン」。
アプリコットブラウンと名の通り、見た目の赤茶色が特徴的。
まぶたに乗せてみると、少しオレンジがかったカラーにも見えるグラデーションにぴったりな美しい色です。
少し濃いめのオレンジアイシャドウを足したりして、秋冬に合うメイクが気軽に楽しめそうですね。
落ち着いた発色丨BR402 ダークブラウン
落ち着いた発色具合が使いやすい「BR402 ダークブラウン」。
こちらはメイク初心者さんにも使いやすい色付きで、ぜひ1つは持っておいてほしいカラーです。
色味が濃いめなので、目尻に軽く乗せるだけでもメイクが引き締まって見えます。ポーチに忍ばせておくだけで安心できる、お助けカラーです。
甘い発色のブラウンカラー丨BR408 チョコレートブラウン
思わず食べたくなるような甘~い♡色付きのエチュードハウス ルックアットマイアイズの「BR408 チョコレートブラウン」。
チョコレートの鮮やかな発色と、ブラウンのナチュラルな発色が合わさったキュートなカラー。
ピンクやオレンジのアイシャドウだけじゃぼやけて見える…。という方はぜひチョコレートブラウンで締めてみて下さい。
ぼやっとした印象を吹き飛ばして、メリハリのあるメイクに仕上げてくれます。
エチュードハウスの人気アイシャドウ③|アイシャドウパレット
エチュードハウスのアイシャドウパレットは、ブラウン系カラーが豊富。
大抵のパレットに、1~2色はブラウン系カラーがセットされていることが多いです。
今回はその中から、おすすめのブラウン系パレットをご紹介します。色味や特徴の違いなど、ぜひチェックして見て下さいね。
秋冬に使いやすい丨プレイカラーアイシャドウ インザカフェ
カフェのドリンクを再現した落ち着いたカラー、エチュードハウス プレイカラーアイシャドウ インザカフェ。
主な色はブラウン・ピンク・ベージュで、秋冬のメイクが楽しくなるようなカラーが多いです。
人を選ばない、扱いやすい色が揃っていますよ。
主なブラウン系カラー
カフェラテ/薄付きのナチュラルブラウン。オフィスメイクやベースメイクにも使いやすいカラー。
ドリップコーヒー/キラリとしたラメが美しい明るめのブラウンカラー。
カフェモカ/ベースに使いやすいシンプルなブラウン。グラデーションがおすすめ。
大人っぽいパレット丨プレイカラー アイシャドウ ワインパーティー
ワインをモチーフにした大人っぽいパレット、エチュードハウス プレイカラーアイシャドウ ワインパーティー。
可愛いメイクも、大人なメイクもこのパレットにお任せ下さい。
女性らしいベージュ・ピンク、かっこ良いワイン・パープルとカラーのラインナップも幅広いです。
もちろんブラウン系カラーも含まれているので、早速チェックしていきましょう♡
主なブラウン系カラー
最後の1滴はあなたに/ひと塗りで目元が引き締まるダークブラウン。細かく入ったラメが、目元を引きたて素敵なメイクに。
リスキーなウイスキー/他のアイシャドウと合わせやすい薄めのブラウン。
捨て色無しのパレット|プレイカラーアイパレット ベストラブ
2019年最新パレッドのプレイカラーアイパレット ベストラブ。15色の愛されカラーは、使い余すことのない便利なカラーが勢ぞろい!
定番から少し変わったブラウンまで幅広くセットされているので、様々なシーンに合わせたメイクが可能です。
またパール・シルク・マットという3種の、テクスチャーを楽しむことができます。
主なブラウン系カラー
ラグジュアリーレディ/ツヤ感のある上品なブラウン。かしこまったシーンにもぴったりな色付き。
チョコレートラテ/薄付きなチョコレートブラウン。控え目なラメで、ベースに使いやすいカラー。
シックなカラー多数丨プレイカラーアイパレット トレンチコートショールーム
シックでエレガントなカラーが魅力的な、エチュードハウス プレイカラーアイパレットトレンチコートショールーム。
全体的に激しく主張するカラーは少なく、ワンポイントや大人っぽく使いたい方におすすめ。
単色アイシャドウと合わせやすいカラーが多いのが特徴的です。
主なブラウン系カラー
コートハンガー/薄めのブラウン。ナチュラルで品のあるカラー。
オータムコート/コートハンガーに茶色を増やしたような、明るめのブラウンカラー。
ウッドコート/若干ブラックに寄っているブラウンカラー。明るすぎず暗すぎずの中間のような色で、どんな色とも馴染みやすい。
エチュードハウスのブラウン系アイシャドウでメイクの幅を広げよう♡
エチュードハウスのブラウン系アイシャドウは、数が多く選びやすい!
また全部似たようなカラーではなく、薄付きだったり甘めだったりと、色々な特徴があるのもポイントです。
ぜひ上記を参考に、メイク幅が広がるブラウン系アイシャドウを手に取ってみて下さい。
エチュードハウスのアイシャドウが気になる方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/76057/”]