人気韓国コスメブランドのペリペラ(peripera)は、リップの種類の多さ・コスパの良さで韓国でも大人気!
特にテクスチャーにこだわったリップが豊富で、1度使ったら病みつきになります♡
今回はその韓国コスメの中でも”インク”をイメージして作られた人気のリップ、「インクベルベット」をご紹介します。
ペリペラ(peripera)のリップが気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
- 1. ペリペラ(peripera)のリップ|”NEW”インクベルベットの魅力って?
- 2. ペリペラ(peripera)のリップ|”NEW”インクベルベット全10色解説♡
- 2.1. #1 Good Brick(グットブリック)
- 2.2. #2 Celeb Deep Rose(セレブディープローズ)
- 2.3. #3 Red Only(レッドオンリー)
- 2.4. #4 Vitality Coral(ヴァイタリティーコーラル)
- 2.5. #5 Coralficial(コーラルフィシャル)
- 2.6. #6 Purdy Red(パーディレッド)
- 2.7. #7 Girlish Red(ガーリッシュレッド)
- 2.8. #8 Sellout Red(セルアウトレッド)
- 2.9. #9 Sparkling Pink(スパークリングピンク)
- 2.10. #10 Better Orange(ベターオレンジ)
- 3. 迷ったら2番と5番と8番がおすすめ!
- 4. ペリペラ(peripera)のインクベルベットを今すぐゲット♡
ペリペラ(peripera)のリップ|”NEW”インクベルベットの魅力って?
ペリペラ(peripera)といえば、優れた品質とカワイイデザイン、購入しやすいプライスで話題の韓国コスメブランドですね。
今回はそのペリペラから出た新しいリップ、「インクベルベット」のご紹介です!
人気シリーズがリニューアルして再登場
ペリペラといえば元々黒いキャップで人気だったインクベルベットシリーズがまだ記憶に新しいですね!
同じラインでもエアリーベルベットもあります。実は最近シリーズが新しくなったんですよ♪
以前の黒いキャップのものと比べるとボトル全部がインクの色になったケースで、買うときにイメージがしやすく、並べるとクレヨンみたいでカワイイ♡
細かいふわふわしたテクスチャーが唇を包んでくれる
ブラシに乗せられたインクは唇に当たるとふわっとした感じがします。
生クリームを唇にのせたような感触は唇のカサつきもカバーしてくれる優れもの♡
唇の縦ジワにもきれいに馴染んで仕上がりも美しいです!発色や定着もいいと口コミでも評判が◎。
中のブラシが以前のものより繊細なものになっており、三角フォルムの先端が唇にぴたっとくっついてインクの色を乗せてくれます。
インクの調整も楽なのでグラデーションしたいとき、厚塗りしたいときもラクラクに塗れそうですね♪
インクのように長時間カラーをキープ
商品名にもなっている”インク”という単語の通りしっかりと唇に色を乗せてくれます。
やっぱり色のモチは気になりますよね!
でもこのシリーズははっきりとしたカラーで長時間唇の色を保ってくれますよ♡
韓国のコスメブロガーも手に乗せて指でなじませても色がきれいに残るし、ただ塗るだけではもったいないと言っています。
指で広げてもカサカサならないってことですね♪伸びがよくてモチがいい、これは期待しちゃいますね~♡
ペリペラ(peripera)のリップ|”NEW”インクベルベット全10色解説♡
こんなに色があると迷っちゃいますよね!
おまけにボトルを並べるとそうでもないんですが、腕に色を乗せたサンプル画像見るとどれもなんか似てるように見えます。
こんなにたくさんカラーがあると迷っちゃいますし、どれが自分に合うのかわかりませんよね。
そこで、1色1色解説していきますので、ぜひ参考に自分に合う色を見つけてみてください♡
最後にマストバイカラーを教えるのでどうしても選べないって人は最後までチェックしてくださいね♪
#1 Good Brick(グットブリック)
濃いめのレッドがお好みの方にはオススメ♡
明るすぎず、落ち着いたレッドです。
バーガンディカラーが大人っぽい印象に仕上げてくれます♪
グラデーションにも使いやすく、厚めに塗ればカラーネームのようにブリックバーガンディーカラーを演出できます。
オシャレな女子たちがこぞって持っている深めのレッドリップ。
インクベルベットで深みのあるレッドリップデビューしてみましょう♪
#2 Celeb Deep Rose(セレブディープローズ)
MLBBカラーというのをご存知ですか?
(My Lips But Better)の略称で、元の唇の色と似ているけど、もっときれいな色、というような意味があります♪
商品を紹介してくれていた韓国のYoutuber2名が同じようなことを言っていたのでデイリー使いできるMLBBカラーとしておすすめです♡
特に韓国女子風のメイクがお好みの方、普段からされている方は必須!
このカラーは韓国名では”ヒロイン”とう名前がついており、前回のシリーズから引き継いだ色になります。
前作と比べるとより華やかになっていて唇に塗ると清純なコーラルローズのような感じになります!
グラデーションで塗ってピュアな感じに、しっかり塗って女性らしさが演出できます♡
#3 Red Only(レッドオンリー)
クールな感じが加えられたレッドです。ピンキーレッドという雰囲気になります。
ピンクが似合わない人にオススメ♪濃く塗れば視線が唇に集中するので顔がきれいに見えます。
薄く塗っても発色が良くて結構存在感ありますね。
唇の色がしっかりついている方は薄塗りでも十分魅力を発揮できそうです♪
着色が強そうに見えますが、ティッシュオフでも落とすのが簡単です。
ただし、出先ではお化粧直しがたびたび必要ですね。
ただ、リップそのものはお直しをする人が多いと思うので許容範囲内でしょう♡
#4 Vitality Coral(ヴァイタリティーコーラル)
蛍光のオレンジレッドという印象です。
若々しいメイクに合うカラーになっていて2番より蛍光感が強く塗ってからどんどんピンク色が強くなっていく感じです♡
ちょっと強めのカラーをお探しの方にはオススメですね♡
普段から元気いっぱいな女子にはバッチリかもしれません!
ピンクの着色が強いのでティッシュオフでも取れにくいメリットがあります♪
元気においしいものを食べてもきれいにカラーが残るので安心ですね♡
#5 Coralficial(コーラルフィシャル)
肌なじみがよくかわいい色♡お母さんに見せても感じがいい色という評判も!
彼の家に行くときにつけても主張しすぎないカラーっていうことですね♪
厚めに乗せた色と一度だけ乗せた色と違いが感じ取れる色になっており、透明で唇の色をよく活かしてくれます。
これは日本版MLBBカラーで日本人の肌色には合ってると言えます。
プレゼントや韓国でのお土産なら迷わずこのカラーですね♡
こちらも着色がしっかりしているのでオフの時はティントリムーバーをお勧め♪
#6 Purdy Red(パーディレッド)
深くディープなオレンジレッドで柿の実のような色として紹介されています。
柿の実ってオレンジなイメージなので、「柿の実…!」って思って買ったらイメージと違った!ってなってしまうかもしれないので要注意!
きれいな赤いグラデーションで発色し、重ねて濃く塗るとレッドを唇に塗ったような感じになります。
明るめでしっかりした赤が良ければおすすめ♡こちらもはっきりしたカラーなので顔がきれいに見えます♪
着色は弱いものの、ティッシュで抑えるとナチュラルな印象になるのでそっちを狙ってもOK♡
#7 Girlish Red(ガーリッシュレッド)
明るいオレンジです。明るい肌色の方には似合いそうですね♡夏のオレンジメイクにはよく合います。
コレクション全体としては赤みが強いのでこれも少し赤が強いと考えてもらって大丈夫です。
10カラーの中でもオレンジ寄りですね。6番より明るく、厚めに塗ればオレンジレッドがもっと鮮明になります。
赤みの強いオレンジだと、唇の血色も活かしたカラーなので洋服も合わせやすくポーチに仲間入りする新しいカラーとしておすすめです♪
#8 Sellout Red(セルアウトレッド)
美しくクールなチェリーレッド。
Sellout=品切れという名の通りとても人気でこちらも前作から引き継いだカラーになります。
インクベルベットシリーズでいくとポピュラーなカラーです。
韓国名では”品切れ大乱”という風になっていたのでなんだかものすごい自信にあふれたネーミング!
つまり女の子が大好きな色という印象ですね♡着色しやすくティッシュだけでは簡単に落ちません。
薄く塗れば夏に似合うホットピンク、濃く塗れば冬にも使えるカラーになるので年中ポーチに入れておきたい色ですね♡
#9 Sparkling Pink(スパークリングピンク)
ユニークなネオンピンク♪
ボトルもはっきりとしたピンクでここにきて赤っぽい色から抜きんでたようなカラーですね~♡
特定の顔色のみが引き出せる色で、人を選ぶカラーかもしれません…。
しかし、相性が良ければ顔全体を明るく仕上げてくれますよ!蛍光ピンクのカラーで、夏場にオススメ♡
フェスやビーチに連れていってあげるといいですね。明るい色なので太陽にはピッタリ♡
ピンクの着色が強いのでオフの時は念入りにお願いします♪
#10 Better Orange(ベターオレンジ)
ボトルは割とオレンジが強いのでオレンジと思いがちですが、実際はもっと赤みのある色なんですよ♪
サニーオレンジって感じですね~♪
印象としては元気で明るいイメージですね。なので必然的に夏が似合うカラーになります♡
6番より赤く、7番よりオレンジが強いカラーになります。こちらも夏が似合うカラーですね♡
これはチークとしてもいい感じ♪指に少量とって優しく肌になじませましょう♡
迷ったら2番と5番と8番がおすすめ!
お手頃価格なのでどの色を試しに買っても損はありませんが、どうしてもって場合は2番の韓国でも人気のカラーと5番のなじみやすいカラー、年中使える8番がおすすめです♪
2番は評判はいい色なので、っていうのもありますし、韓国メイクをするには韓国女子がオススメするものをつけるのがメイクにもぴったり♡
5番は日本人独特の肌カラーにも合うと思いますし、赤すぎず、オレンジすぎずでチーク次第雰囲気も変えれそうです♡
8番はきれいなレッドなのでグラデーションリップが本当にキュート♡手持ちのリップと合わせてつけるもよし、単体でつけるのもアリ♪
ペリペラ(peripera)のインクベルベットを今すぐゲット♡
どの色もめちゃくちゃかわいいのですが、手元でつけたりできないのが海外コスメの難点。
韓国の店舗に行けば試すことはできますが(オリーブヤングっていうドラッグストアでも買えます)なかなか日本では難しいですね。
どのカラーも素敵なカラーなので気になるものがあったらベーシックなカラーと合わせて買うのも◎。
実は塗った直後はほんのり香りがするので化粧をするときは楽しみが増えますよ♡
ペリペラのインクベルベットでメイクを楽しんでみてください!