いまや女性なら誰でも知っていると言っても過言ではないくらいの人気を誇る韓国コスメブランド『エチュードハウス』。
エチュードハウスは、プチプラで、質が良く、見た目にも可愛いコスメが勢ぞろいする魅力的な韓国コスメブランドですよね!
エチュードハウスの人気アイテムといえば、クッションファンデや、アイシャドウなど様々あります。
中でもティントはそれだけでもたくさんの種類が展開されていて、大人気のアイテムです!
今回は、そんなエチュードハウスのティントの中から、ロングセラーアイテムの「ウォーターティント」の魅力をたっぷりご紹介していきます♡
エチュードハウスのリップ|ウォーターティントの魅力って?
韓国コスメブランド、エチュードハウスを代表するロングセラーアイテムとなっている「ウォーターティント」。
発売から4年ほど経っていますが、その人気は衰えることを知りません。
長く人気が続く理由はいったいどこにあるのでしょうか。
「ウォーターティント」の人気の秘密となっている魅力を3つご紹介します♡
フレッシュで鮮やかな発色
エチュードハウスの「ウォーターティント」は果実をイメージした3色展開で、どれもとってもフレッシュな色。
さらさらの水のような軽いテクスチャーで、唇に滑らかにのびひろがって、ひと塗りで見たままの色にしっかり発色します。
しっかり発色ですが、高発色なリップにありがちなベタッと重い感じは全くなく、軽いつけ心地で全くべたつきません。
見た目にも重い感じがせず、しっかり発色の中にも透明感を感じるので、とてもフレッシュな印象の高発色リップなんです。
飲んでも食べても色落ちなし♡
エチュードハウスの「ウォーターティント」は、名前の通り、ティントタイプのリップです。
ティントリップとは、英語でtint=染める、という意味の通り、唇の角質層に色素が浸透して唇自体を染める、韓国コスメでは定番のアイテム。
色を塗るのでなく、唇自体を染めてしまうので、食べたり飲んだり、擦れたりしても、色落ちしないんです。
食事の際の飲み物のグラスに色が移ることもないので、安心して食事を楽しめますね。
また、塗りたてのツヤ感を復活させたいときは、鏡なしでも透明のリップクリームを重ねるだけで簡単にお直しが完了します。
なかなか化粧直しができないオフィスメイクでは、特にリップの色落ちは気になるところなので、仕事の合間にさっと簡単に直せるのは嬉しいですよね。
食事や飲み会、長時間お化粧直しができない時にはティントにしかないこの色持ちは、とっても魅力的です!
ティントなのに乾燥しない!
韓国コスメの定番で大人気のティントリップですが、ティントリップは全体的に乾燥しやすいというデメリットもあります。
角質層に浸透するということは、水分の代わりに色素が入っていくということにもなるので、少し乾燥してしまうのは仕方ないことなのかもしれません。
ですが、このエチュードハウスの「ウォーターティント」はちょっと違います。
唇を染める色素だけでなく、フルーツエキスや保湿成分などの美容成分もたっぷり含まれていて、それらも一緒に唇に浸透してくれます。
それによって、しっかり染まるティントリップなのに、唇をしっとりと保ってくれるんです。
塗りたては見た目もとてもみずみずしく、時間が経ってツヤ感は消えても乾燥はしない、とっても魅力的なティントリップです♡
エチュードハウスのリップ|ウォーターティント全3色解説♡
エチュードハウスの「ウォーターティント」には甘いフルーツのような可愛くて鮮やかな3色の色展開があります。
どの色も、韓国メイクでは定番の可愛らしい果実メイクにぴったりの色。
それぞれに魅力的な3色をご紹介していきます。
ストロベリーシロップ|ビビッドなピンクがかわいい♡
ビビッドピンクが可愛いストロベリーシロップ。かき氷の苺シロップのように甘くて可愛らしい色味です。
ピンクの中にもパープルが混ざった色味なのでひと塗りするだけで、甘い女の子らしさと、セクシーな女性らしさを兼ね備えた優秀カラー。
ボディラインの出るタイトな服装に合わせたら、とことん女性らしく、ストリート系のファッションに合わせたら色っぽさをプラスしてくれます。
ピンクメイクにするよりは、あえてブラウン系のナチュラルメイクに合わせると、可愛いと大人っぽいを両立できておすすめです。
1本持っておくと、ここぞという場面で役立つモテカラーです♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/91335/”]
チェリーシロップ|血色感のあるチェリーレッド!
こちらはエチュードハウスの「ウォーターティント」3色の中では1番人気の色味、チェリーシロップ。
透明感のあるピュアなレッドカラーが、濃いカラーながら唇に自然な血色感を与えてくれて、顔全体を明るく見せてくれます。
リップ以外のメイクを薄くして、抜け感のあるメイクに仕上がれば大人な印象に、カラーメイクと合わせれば元気でポップな印象に、というように、とても使いやすい万能カラー。
また、グラデーションリップにすると、ジュワッと血色がにじむような唇を作ることが出来てオルチャンメイクにぴったりです。
迷ったらこの色を選べば間違いのないカラーです。
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/93169/”]
オレンジシロップ|生オレンジのようなジューシー感♡
最後にご紹介する色は、搾りたてのオレンジジュースみたいなフレッシュなオレンジが可愛い、オレンジシロップ。
色が濃くなりがちなティントの中では、ナチュラルな色味で、1番普段使いしやすいカラーです。
はっきりとしたオレンジカラーが、とても元気な印象のメイクに仕上げてくれます。
カラーメイクなどと合わせて、夏に海につけて行ったらとってもマッチして主役級の存在感を放てそう♡
裏技的に、薄いピンクのリップを重ねると、綺麗なコーラルカラーに変身し、お直しがなかなかできないオフィスメイクにも活躍してくれます。
持っていて損がないカラーです。
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/92149/”]
エチュードハウスのリップ|ウォーターティントの塗り方解説♡
エチュードハウスの「ウォーターティント」は塗り方次第で何通りも楽しむことができる優秀リップ!
1本あればとっても重宝する使い方の例をご紹介します。
唇をぷっくり見せるしっかり塗り
まずは、1番ノーマルなべた塗りです。
エチュードハウスの「ウォーターティント」はみずみずしいリップなので、唇全体に塗ることで、とてもぷっくりとしたボリュームリップに見せてくれて、可愛いおすすめの塗り方です。
上手に塗るコツは、唇の内側から外側に広げるように塗っていくこと。
通常の口紅と違って塗った部分から色素が浸透して染まっていくので、外側から塗ると外側だけが濃く染まってしまうこともあるので要注意です。
また、角質層に色素が浸透するので、角質が厚くなっている部分があったり、皮剥けをしていると、ムラになったり、せっかくの色持ちが損なわれてしまう場合もあります。
そんなときは、塗る前にリップスクラブで優しく唇全体をマッサージするようにして角質を整えると、全体が均等に綺麗に色づき、さらに色持ちもアップしますよ♡
にじむような血色感の可愛いグラデーション
続いては、内側から血色がにじんでくるようなジュワッと感が可愛く、韓国メイクでは定番のグラデーションリップ。
グラデーションリップにするときの塗り方は、唇の内側の部分にリップを乗せて、軽くンパンパと馴染ませるだけで簡単にできます♡
好みに応じて、唇の輪郭の部分に軽くコンシーラーを馴染ませて、血色を消してから塗ると、さらにグラデーションが濃くなって可愛くなりますよ。
また、ベースにオレンジシロップを塗って、唇中央にはストロベリーシロップをのせてグラデーションにする、など複数の色を組み合わせたグラデーションも可愛くておすすめです。
エチュードハウスの「ウォーターティント」は水のようにさらさらとしたテクスチャーで、のびがとてもいいので、グラデーションリップを作るのには最適なんです。
グラデーションリップの詳細はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/113488/”]
お気に入りのリップの下地として
最後に紹介するのは、ちょっと裏技的な使い方。
おそらく、濃い色の口紅を塗った時に食事などをしたら、唇の輪郭だけ色が残って、汚く色落ちしてしまったという経験がある方は多いですよね。
そんなときにも、このエチュードハウスの「ウォーターティント」が活躍するんです。
濃い色のリップを塗る前に、「ウォーターティント」を下地として塗り、口紅のノリをよくするためにティッシュオフしてから口紅をのせます。
そうすることで、口紅が落ちても唇に色が残るので、汚い色落ちを防いでくれるんです!
エチュードハウスの「ウォーターティント」は、ティントの中では保湿力にも優れているので、下地にしても乾燥しづらく、この使い方にぴったり。
赤リップにはチェリーシロップ、ピンクやフューシャ系リップにはストロベリーシロップ。
オレンジやブラウンリップにはオレンジシロップというように、口紅の色に合わせて、ティントの色を変えるとより自然に見せることができます。
エチュードハウスの「ウォーターティント」でいつ見ても鮮やかなリップメイクを♡
エチュードハウスの「ウォーターティント」は、とても使い勝手がよく、魅力もたくさんある優秀なリップです。
グラデーションにしたり、下地にしたり、色を重ねたり、使い方は無限大。
ストロベリーシロップ、チェリーシロップ、オレンジシロップ、3色とも違った表情をもっていて、全部あつめたくなってしまいますよね。
エチュードハウスの「ウォーターティント」は、価格がとってもプチプラなことも魅力です。
気になった方は是非集めて、自分のお気に入りの使い方や、自分流の使い方を見つけてみてください。
日々のリップメイクの幅が広がります!
エチュードハウスの「ウォーターティント」でいつ見ても鮮やかな色味の綺麗な唇を手に入れましょう♡
エチュードハウスのリップが気になる方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/72015/”]