植物由来成分が配合された様々なメイク用品を取りそろえている韓国コスメブランドのイニスフリー。
ティントやリップバームなど、発色が美しいリップもたくさんそろっています。
今回は、大人可愛いを叶えてくれる上品なピンク系リップをピックアップしました。
イニスフリーの人気リップ②|ビビッドシャインティント3選
みずみずしいテクスチャーとビビッドなカラーが持続すると話題の水光ティント。
1度のタッチでティント+グロス効果を演出、ホホバ種オイル配合でしっとり感を維持してくれます。
レッド系やピンク系のものなど5色が展開されていますよ。
#1 Ginger Candy|ピンクリップ初心者も使いやすい!
1番は、ベージュっぽさのあるピンク系リップです。
ベージュの色味が強めなので、ピンク系リップが初心者の方にもおすすめなカラー。
コーラル系のチークなどと合わせて、優しい雰囲気を演出してみませんか。
#2 Coral Candy|ヌーディーに仕上げたい時に♡
2番は1番よりもピンクが強い感じのピンクベージュ系のリップです。
少量のみにするとヌーディーな雰囲気を演出することができます。
ナチュラルな感じの色合いなので、唇だけ浮くということもありません。
#4 Cerry Candy|チェリーピンク風で可愛らしい♡
4番は大人可愛いピンク系リップです。
重ね付けすることで、チェリーピンクのようなはっきりとした色合いになりますが、少量のみにすると血色の良さをアピールすることができます。
大人女子に人気の甘めのカラーなので、ガーリーな服装とよくマッチしますよ。
イニスフリーの人気リップ②|ビビッドコットンインク4選
コットンのように軽やかで柔らかい使い心地が魅力のビビッドコットンインク。
しっとりさらっと仕上げてくれるアイテムです。
植物性の保湿成分が配合されているので、長時間うるおいで満たしながらも、さらさらとした美しい唇を表現することができます。
オレンジ系・レッド系など全15色の中から、おすすめなピンク系リップをご紹介♪
#2 Useful Coral Tulip|パープルが加わったピンク
ビビッドコットンインク2号は、パープルがかったコーラルピンク系リップです。
つける量を少しにすると優しい感じの雰囲気に仕上がります。ブルべさんに特におすすめしたいカラー。
#7 Pink Tulip Bouquet|大人キュートさを演出できる
ビビッドコットンインク7号は、パステル調のピンク系カラーです。
淡い色合いを出すことができて、さりげない可愛さを表現できるので、キュートな感じのアイメイクと一緒にお楽しみください。
#8 Dry Tulip Nude|知的な美しさを表現できる
ビビッドコットンインク8号は、ローズピンク系のリップ。
ナチュラルな血色感を出すことができて、知的な美しさを演出できるのが魅力です。
重ね付けせずに軽めにつけると、オフィスなどにもOKな上品な雰囲気に。
#11 Rosy Beige Maple|気分が上がるラブリーカラー
11号は気分が上がるラブリー系なピンク。
大人可愛い雰囲気に仕上げてくれるカラーなので、デートや女子会などにもピッタリですね。
スカートやワンピースなど、ガーリーな服装ともよくマッチします。
イニスフリーの人気リップ③|ティントリップバーム4選
唇にツヤとハリを与えてくれるリップティントバーム。
ひまわり種子油・アーモンド油など植物由来成分が配合されていて、肌をケアしながらナチュラルなカラー感を楽しめるのが嬉しいポイントです。
ピンク系カラーのおすすめアイテムをご紹介します。
#1 つつじ|ふんわりとしたミルキーピンク
ふんわりとした雰囲気を演出できるミルキーピンク系ティントリップバームのつつじ。
パステル調の優しい感じのピンク色なので、柔らかな女性らしさを表現することができます。
ほんのりとした色合いで、普段使いにおすすめ。
#3 ホウセンカ|顔色を明るく見せてくれる
ティントリップバーム3号ホウセンカは、顔色をパッと明るく見せてくれるアイテム。
やや青みがかかったカラーなので、ブルべさんに特におすすめしたいリップです。
深みのあるピンクのアイシャドウを使用すれば、大人可愛さを表現することができます。
#4 マリーゴールド|フェミニンな雰囲気のカラー
ティントリップバーム4号マリーゴールドは、ピンクベージュ系のアイテムです。
フェミニンさを演出できるリップで、甘めな雰囲気に仕上げてくれます。
ベージュがかった優しい色合いなので、イエベさんやピンク系リップが苦手な方にもおすすめ。
ナチュラルなファッションとも相性抜群ですよ。
#5 バラ|ピンクの花が咲いたような美しさ
リップバーム5号のバラは、ひと塗りすると、一輪のバラが咲いたような華やかな雰囲気に仕上げられます。
アイメイクをマカロンカラーにすると、大人可愛さを表現できますよ。
大人っぽい感じに仕上げたい時は、ゴールドブラウンなどのアイシャドウをセレクトすると良いでしょう。
ぽってりとした色気のある唇に仕上げてくれるので、大人女子にこそおすすめしたいアイテムです。
イニスフリーの人気リップ④|ブラーリップムース2選
ブラーリップムースは、シフォンのように軽いエアリーな使い心地が魅力のアイテム。
唇になめらかにフィット、ふわふわに仕上げてくれます。少量ずつ指でのせていくと美しく仕上がります。
メイクの前後には、唇の保湿を行うなどケアをしっかり行いましょう。
#1 Plum Pink|セクシーさを表現できる!
1号プラムピンクは、パープルが含まれたようなクールな感じのリップムースです。
マットな肌質のファンデーションにしたり、深みのあるスモーキーなアイシャドウを選ぶとより大人かっこいい雰囲気を演出できます。
#3 Juicy Grapefruit|フルーツのようなフレッシュ感
3号ジューシーグレープフルーツは、みずみずしいピンクグレープフルーツのようなカラー感を表現できるアイテムです。
少量のみつけてグラデーションにしてみたり、頬にのせてチークのような感じにすると血色の良さをアピールすることもできます。
お好みの使い方でお試しください。
イニスフリーの人気リップ⑤|リアルフィットマットリップスティック3選
リアルフィットマットリップスティックは、柔らかく唇を包み込んでくれるアイテムです。
唇に触れた瞬間から溶け込んでいき、鮮明なカラー感を演出♪
レッド・ブラウンなど10色のカラーが展開、ピンク系カラー3つをピックアップします!
#1 Sunshine Peach|2色を使ってグラデーションにも
1号サンシャインピーチは、オレンジのような色合いを楽しめるアイテム。
ベージュに近いカラーなので、イエベさんに特におすすめです。
単色でもしっかりと発色しますが、6号レッドバイブをプラスしてグラデーションのような感じにするのも◎
#7 Cloud Pink|大人女子におすすめ♡
クラウドピンクは、赤みがかったピンク系リップ。
重ね付けすることでレッド系のようにしっかりと発色するので、大人っぽい雰囲気に仕上げたい方におすすめなアイテムです。
1号サンシャインピーチを加えるとピンクベージュのような色合いになり、大人可愛いファッションにもよく合います。
#8 Orchid Pink|かっこいいを叶える!
ビビッドな感じの色合いが魅力の8号オーキッドピンク。
やや青みがかかったような色合いなので、大人かっこいい雰囲気を演出したい時にぴったりなアイテムです。
スモーキーカラーのアイシャドウと一緒に使うとクールな印象に。
イニスフリーのピンク系リップでメイクを楽しもう♡
イニスフリーのピンク系リップは、レッドに近いカラーのもの・ピンクベージュのようなアイテムまで様々そろっているので、似合う色目のものをベースに選びましょう。
重ね付けしたり、グラデーションにするなど、塗り方で印象を自在に変えることができます。
イニスフリーのピンク系リップで可愛い口元を手に入れてみませんか♡