韓国のプチプラコスメといえばA’PIEU(アピュー)。
その中でも、プチプラなのにデパコス顔負けの優秀なリップ、アピューのウォーターライトティントは有名です。
アピューの水光ティントと呼ばれ、口コミでも大人気のアイテム。
今回は、そんな水光ティント全12色のカラーを徹底解説します♪
初めて知った方も、どのカラーを選べばいいか悩んでいる方も、ぜひ最後までご覧ください。
アピュー(A’PIEU)ってどんなブランド?
韓国コスメの代表的なブランドミシャ(MISSHA)の姉妹ブランドとして2008年にデビューしました。
まずはアピューというブランドがどんなコスメブランドなのかご紹介します。
プチプラなのに高品質
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
まず、アピューといえばプチプラという言葉が外せません。
どのコスメも手に取りやすい価格で、パッケージの可愛さも好評です。
ただ安いだけでなく、品質もしっかりとしていますのでコスパの良さが人気のポイントと言えるでしょう。
カラーバリエーションの豊富さ
アピューには、メイクアップコスメからスキンケアアイテムまで、幅広いラインナップがあります。
その中でもリップやチーク、アイシャドウなどポイントメイクコスメのカラーバリエーションが豊富!
色違いでコレクションしたくなるような、魅力的なカラーが揃っています。その日の気分やファッションに合わせてメイクを楽しむことができますよ。
一歩先を行くトレンドアイテム
トレンドに敏感な若年層をターゲットにしたアピュー。
トレンドの一歩先を見据えた使い心地のアイテムや、スタイリッシュなデザインにこだわりがあります。
「スタイリッシュで高品質なのにプチプラだ」と、若年層だけでなく幅広い世代から支持されるブランドになりました。
マイルドな処方でお肌をいたわる
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
アピューはどのアイテムもお肌をいたわる成分を配合しています。
メイクしながらお肌をいたわり、健やかなお肌をキープ。
軽やかなつけ心地も魅力のポイントです。
2020年に日本公式オンラインショップが誕生
これまでは、AmazonやQoo10などのショッピングサイトで、並行輸入品を購入していたという方も多かったのではないでしょうか。
2019年に楽天で日本公式発売を開始し、2020年には公式オンラインショップが登場。
正規品を安心して購入できるようになりました♪
A’PIEU(アピュー)水光ティントは光で輝く澄んだツヤ感がポイント
あまり聞き馴染みのない『水光』ってどんな意味だろう?と気になっている方も多いのではないでしょうか。
ここからは、水光ティント(ウォーターライトティント)の特徴をご紹介します。
水に濡れたような光沢感
『水光』の由来にもなっているのが、水に濡れたような光沢感のある仕上がりです。
ひと塗りでもやわらかな光沢感があり、きれいに発色します。
さらに重ね塗りをすると、厚みが増してプルンとしたツヤ感のある仕上がりになりますよ。
テクスチャ―はやや硬めなジェリータイプですが、リキッドルージュのようにとろみがあって、なめらかな塗り心地です。
時間が経ってもつけた時の発色をキープ
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
うるおいがとどまるラッピング効果でカラーが長持ち。
ティントと言えば「時間が経つほど蛍光色に変化してしまいやすい」という弱点がありますが、独自処方によって改善しました。
ティッシュオフ後でもつけたての発色のままほんのりとカラーが残ります。
たっぷりのうるおいケア成分
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
アピューの水光ティントにはうるおい成分がたっぷり配合されています。
オレンジ果皮油やレモン果皮油、ハス花エキスなど保湿成分をたっぷり含んでいますので、仕上がりだけでなく、唇をぷるんとうるおわせてくれそうです。
こんな方におすすめ!
アピューの水光ティントは次のような方におすすめです。
- 軽いつけ心地のリップがお好みの方
- 自然なツヤで濡れたような唇に仕上げたい方
- 乾燥しにくいリップティントをお探しの方
- 長時間つけていてもカラーをキープするリップティントをお探しの方
- プチプラでも高品質でうるおうリップが欲しいという方
A’PIEU(アピュー)水光ティントの魅力って?
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
ウォーターライトティントの人気の秘密は安さと仕上がりの可愛さだけじゃない!
SNSでバズっている、実力派韓国コスメのアピュー「水光ティント」の魅力に迫ります。
アピューの水光ティントの魅力①|超プチプラ!買いすぎ注意
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
多色を使ったグラデーションリップがなかなか上手くいかないことはありませんか?
他のブランドのリップと組み合わせると、色ムラになり、液同士が馴染まずリップメイクが決まらないことも。
A’PIEU(アピュー)の水光ティント(ウォーターライトティント)同士を組み合わせれば、同じ質感なので自然に滲んだグラデーションリップを作れます。
水光ティントは、Qoo10から1本600円(税抜き)程度で購入できます。
3本で送料無料1,298円(税込)で購入できるお得なタイムセールもあるので、是非色々なカラーを集めて、組み合わせを楽しんでみてくださいね。
アピューの水光ティントの魅力②|これ1つでリップメイクが完成
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
A’PIEU(アピュー)の水光ティントは、アプリケーターが小さめで斜めカット。
そのため唇にフィットし、テクいらずで綺麗にリップを塗ることができます。
たっぷりと液がつくので、一度塗りで満足のいく仕上がりに。
テクスチャーがみずみずしく、リキッドルージュのような水分たっぷりのうるおった唇を叶えてくれますよ。
水光ティントと言われるくらい、水面でキラキラと光っているような透け感のある質感が魅力的ですね。
A’PIEU(アピュー)は、唯一無二な発色と仕上がりを演出してくれます。
アピューの水光ティントの魅力③|うるおい美唇が長持ち
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
一般的なウォーターティントというと、うるおいは塗りたてだけで時間がたつと乾燥しませんか?
しかも、韓国コスメってなんだか荒れそうなイメージ。しかし、そんな心配はいりません。
A’PIEU(アピュー)の水光ティントは違います。
こちらに配合されている美容植物成分「フルーツフィルオイルコンプレックス」が唇を保湿し、長時間うるおいをキープしてくれるんです。
8時間もうるおいと発色をキープしてくれるので、お直しがなかなかできないときに便利ですね。
また、ティントなのにクレンジングで色残りすることなくスルンと簡単に落とせるんです。
オイルなのでグロスのような重たい質感もなく、サラサラとしてべたつかずつけ心地の軽さも◎
安心して使えて、日常使いしやすいところも人気が高い理由です。
A’PIEU(アピュー)の水光ティント全12色解説
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
プチプラでこんな豊富なカラーバリエーション見たことない!
濃いカラーも淡いカラーも12色揃ったA’PIEU(アピュー)の水光ティント。
それぞれのカラーの特徴や使い方を解説していきます。
RD01|鮮やかなピンクレッドカラー♡
アピューの水光ティント RD01は、鮮やかなピンクレッド。
春夏に似合う彩度の高い赤リップです。
肌馴染みの良い赤なので、派手になりすぎず使いやすいカラー。
ピンクのチークと合わせると、赤リップでもマニッシュやモードな雰囲気になりません。
アイメイクは色味を抑えるとバランスがとれます。
メーカー名 | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントRD01 | 4g | 鮮やかなピンクレッド 春夏に似合う彩度の高い赤リップ |
RD02|淡いピーチレッドカラー♡
アピューの水光ティント RD02は、淡いピーチレッド。
ひと塗りするだけで色素を薄く見せてくれるカラーです。
グラデーションリップに仕上げるより、ベタ塗りの方がこちらのカラーの可愛さを引き出せます。
ツヤのあるピンクベージュかピーチカラーのクリームチークと合わせて、とことんピュアな印象に仕上げてみましょう。
マスカラとアイライナーはブラウンにするとさらに色素が薄く見え、守りたくなるような印象を叶えてくれます。
メーカー名 | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントRD02 | 4g | 淡いピーチレッド 色素を薄く見せてくれるカラー |
RD03|くすみローズピンクカラー♡
アピューの水光ティント RD03は、シルバーパール入りのくすみローズピンク。
一番人気のカラーで、特に涼し気なイメージにぴったりのブルベの方に絶大な支持があります。
シルバーラメの効果で、深みのある落ち着いたカラーなのに澄み切った透明感が出ますよ。
落ち着きのあるカラーですが、ジューシーなツヤ感があるので老け見えしない絶妙なバランス感。
このカラーを塗ると、いつも「それどこのリップ?と褒められる」という方もいました。
メーカー名 | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントRD03 | 4g | シルバーパール入りのくすみローズピンク 深みのある落ち着いたカラーで透明感を演出 |
RD04|ディープレッドカラー♡
アピューの水光ティント RD04は、黒髪に映えるディープレッド。
一見ギョッとするカラーですが、ティッシュオフしたり指でぼかしたりして塗ると肌馴染みが良くなります。
リップを主張するメイクに仕上げるとオシャレに。
バーガンディーのアイライナーと合わせるとさらに色っぽくなります。
こういった派手なディープレッドのリップを使いたいときは髪色をトーンダウンし、ウェットな質感にするのがポイント。
パサついた明るい髪色だと一気に下品になるので注意しましょう。
メーカー | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントRD04 | 4g | 黒髪に映えるディープレッド リップを主張するメイクにおすすめ |
RD05|トマトレッドカラー♡
アピューの水光ティント RD05は、色白に見えるトマトレッド。
プチプラのトマトレッドカラーはピンクみのあるカラーが多い中、こちらはオレンジがかった絶妙なカラーです。
プチプラでこのカラーが手に入れられるのはレアですね。
黒髪にも明るい髪色にも合うカラーなので誰でも似合いやすいです。
チークレスのメイクに引き算をすると、顔全体の透明感がグンと上がります。
メーカー | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントRD05 | 4g | 色白に見えるトマトレッド オレンジがかった絶妙な色味 |
RD06|カシスオレンジカラー♡
アピューの水光ティント RD06は、紅葉のようなオレンジブラウン。
ブルベの方でも使えるオレンジリップ。
落ちついた肌馴染みの良いオレンジなので、オレンジ系リップが似合わない方や初心者でも使いやすいカラーです。
ブラウンアイシャドウと合わせて、秋冬っぽくシックに仕上げてみましょう。
このような深みのあるオレンジはトレンドカラーですよ。
メーカー名 | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントRD06 | 4g | 紅葉のようなオレンジブラウン 肌なじみの良いオレンジで、オレンジカラー初心者にも◎ |
CR01|ピュアなコーラルピンクカラー♡
アピューの水光ティント CR01は、ピュアなコーラルピンク。
全16色の中で一番発色が淡く、ティント力も弱めですがその分唇への負担が少ないです。
なので唇が敏感で、荒れて乾燥しやすい方でも使いやすい◎
お泊りメイクやすっぴん風に装いたいときに重宝します。
ハッとするようなピュアさで、恋を呼び込むようなカラーです。
メーカー名 | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントCR01 | 4g | ピュアなコーラルピンク 恋を呼び込むようなカラー |
CR02|春っぽいアプリコットピンクカラー♡
アピューの水光ティント CR02は、春の訪れを感じるようなアピリコットピンク。
イエベの方にぴったりなカラーです。
ナチュラルなカラーなのでオフィススタイルにもぴったり。
他のパーツのメイクの邪魔をせず、オン、オフでも使いやすいですよ。
定番カラーのティントが欲しい方におすすめです。
メーカー | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントCR02 | 4g | 春の訪れを感じるようなアピリコットピンク オフィススタイルにも◎ |
CR03|くすみレッドカラー♡
アピューの水光ティント CR03は、くすみレッド。
オレンジもピンクも入っているカラーで、人によって発色が変わるカラーです。
ブルベの方はピンク、イエベの方はオレンジみのあるにカラーに発色する傾向が。
ゴールドパールが入っているので華やかで立体感のある唇になれます。
どんなファッションにも似合うので、毎日使いたくなるカラーですよ。
メーカー名 | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントCR03 | 4g | くすみレッド ゴールドパール入りで立体的に魅せる |
PK01|女性らしい桜ピンクカラー♡
アピューの水光ティント PK01は、「ザ・女子」な桜ピンク。
唇に桜が咲いたようなピュアなカラー。
アイメイクはすっぴんに近いヌードカラーにすると相性抜群で、より可愛らしさが引き立ちます。
年齢より老けて見られる方が塗ると、一気に若々しい印象に!
あどけない赤ちゃんのような甘いピンクで、異性がキュンとすること間違いなしです。
メーカー | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントPK01 | 4g | 唇に桜が咲いたようなピュアなカラー あどけないベビーピンク |
OR01|春夏オレンジカラー♡
アピューの水光ティント OR01は、春夏らしいフレッシュなオレンジ。
日焼けした肌にも色白な肌にもぴったり。
ツヤ肌ベースメイク・オレンジシャドウと合わせれば、フレッシュなビタミンメイクが完成します。
メイク上級者に見えるオシャレなオレンジカラーです。
メーカー | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントOR01 | 4g | 春夏らしいフレッシュなオレンジ ビタミンメイクにぴったり |
OR03|こなれテラコッタオレンジカラー♡
アピューの水光ティント OR03は、こなれたテラコッタオレンジ。
元気で幼く見えがちなオレンジカラーですが、こちらのオレンジは儚く、大人っぽい雰囲気になれます。
ティッシュオフしてツヤと色味を抑えればオフィスでも使いやすいですよ。
カラーメイクにもヌーディーなメイクにも合う万能カラーなので一本持っておくと便利です。
メーカー | 商品名 | 容量 | カラーの特徴 |
---|---|---|---|
オピュ(A’PIEU) | 水光ティントOR03 | 4g | こなれたテラコッタオレンジ カラーメイクやヌーディーメイクにも合う万能カラー |
アピュー水光ティントの人気色の傾向・売れ筋カラー
アピュー水光ティントの人気色の傾向・売れ筋カラーを解説♪
ブルベさん・イエベさんにおすすめなカラーをそれぞれご紹介しています。
「アピューの水光ティントは16色もあるから迷ってしまう」という方は必見です。
ブルベさんには青み系カラーが人気
ブルベさんに人気なのは、「RD03」や「PK04」、「PK05」などの青み系カラー。
青みがかった色味は、ブルベさんの透明感を引き立ててくれること間違いなし。
ティッシュオフして色味を抑えたり、グラデーションにしたりして、好みのアレンジを楽しむのも◎です。
イエベさんにはくすみ系カラーがおすすめ
イエベさんには、「OR03」や「CR01」、「CR02」などのカラーが人気。
くすみがかったカラーやオレンジ系リップは、イエベさんの肌によく馴染み、顔回りを明るくしてくれます。
グラデーションでアレンジを楽しんだり、色味を抑えてオフィスで使用したりするのもよいですね。
アピューの水光ティントは買って損なしのぷるぷるティント
仕上がり、つけ心地、保湿力全てパーフェクトのA’PIEU(アピュー)の水光ティント。
ブラウン系のトレンドカラーや定番カラーなど絶妙なカラーが12色も揃っているので、自分好みのカラー見つけられますね。
一度使ったら虜になること間違いなし!
調整しやすいテクスチャーで、ティッシュオフすればツヤや色味を抑えることができるのでメイクの幅も広がりますよ。
韓国コスメA’PIEU(アピュー)の水光ティントでぷるぷるジューシーな唇を手に入れましょう。
A’PIEU(アピュー)のリップが気になる方はこちら
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/72745/”]