この記事は広告・PRを含みます。
韓国発の「The SAEM(ザセム)」は韓国の大手化粧品メーカーから生まれた期待の新生コスメブランドです。
コスパバツグンでありながらも、色持ちと発色の良いリップは人気の商品。
今回は「The SAEM(ザセム)」で人気を誇るピンク系のリップカラーを紹介します。
気になる商品は是非チェックしてみてくださいね。
The SAEM(ザセム)の人気リップ①|ロングウェアインクティント
唇をいきいきとつややかに見せてくれるロングウェアインクティントはその名の通り、色づきと色持ちに定評があるリップです。
唇に薄い膜を作り上げ、長時間使用でのヨレ、色落ちを防いでくれる優秀リップ。
オレンジ、ピンク、レッド、パープルをメインとした10色展開の中から、かわいらしい印象に仕上がるピンクカラーを紹介します。
万能のモテピンク|PK02 メイピンク
どんなシーンにも合わせやすい使いやすさバツグンのメイピンク。
ひと塗りなら写真のように血色良くナチュラルに仕上がり、しっかり二度塗りすることでより密着度を高め、色づきをよくしてくれます。
どんな肌色にも合いやすい桃色のピンクカラーでモテフェイスをゲットしましょう♪
上品に仕上がるシアーピンク|PK03 ストロベリーピュレ
大人かわいいベージュがかったシアーなピンクは、オフィススタイルにもぴったり。
肌なじみの良い色なので、他のメイクを邪魔せずにナチュラルな雰囲気に仕上がります。
熟した苺のようなほのかな赤みも感じられる絶妙な色合いです。
青みピンクでビビットに|PK01 チェックインピンク
ぱきっとしたトーンの青みピンクがメイクに一味アクセントを加えてくれます。
ちょっと外しを入れたいカジュアルメイクにもビビットなピンクを添えればいつもとは違う印象に。
アイシャドウなどほかのポイントメイクはグリッド系であえて色を抑えて、リップのピンクを引き立ててみるのもよいでしょう。
The SAEM(ザセム)の人気リップ②|ムースキャンデーティント
ころんとしたキャンディーを思わせるかわいいパッケージが印象的なキャンデーティントシリーズ。
こちらは軽いテクスチャーのティントタイプリップで色づき色持ち共にバツグンです。
濃厚なレッドカラーや個性的なパープルカラーが多いキャンデーティントシリーズですが、ピンクカラーも数色展開。
果実のようにじゅわっとジューシーでかわいらしいキャンディティントのピンクカラーをご紹介します。
大人っぽいヌーディピンク|#6 チャイティームース
ベージュ×ピンクのやわらかなトーンが大人のセクシーさを醸し出すチャイティームース。
いつもより大人っぽく、知的に見せたい時にぜひ使ってほしいカラーです。
主張しすぎないヌーディなピンクをまとって、シアーなサマーメイクを楽しんでみては。
ふんわり甘いくちびるに|#13 ラズベリームース
キャンディーシリーズには3種類のタイプがあり、こちらはムースタイプです。
ムースのようにふわっと軽いテクスチャーで、乾燥しらずのくちびるに。
また、商品名がすべてフルーツの名前になっており、香りも楽しむことができます。
こちらのラズベリームースはふわっと甘い雰囲気の愛らしいピンク。
二度塗りすれば、リップが主役になるはっきりとした印象に変わります。
The SAEM(ザセム)の人気リップ③|ラブミーコーティングティント
植物からの天然エキスをたっぷり配合したラブミーコーティングティントはその名の通り、唇をモイストレイヤーでコーティングし、保湿力たっぷりのリップティントです。
乾燥しがちなティントタイプですが、こちらのリップなら乾燥の心配もありません。
ひと塗りするだけでちゅるんとしたうるおい感のあるリップに仕上がります。
ハートの形をしたパッケージが目を引く可愛さで、それどこの?と聞かれること間違いなし♪
レッドピンクで華やかに|ラブフィクション
日本人の肌色になじみやすいレッドピンクでいつものおしゃれをちょっとだけトーンアップ。
ピンクベースにレッドが加わることで、あか抜けた凛とした表情になります。
ちょっと気合をいれたい日、いつもよりもおしゃれに見せたい日にぜひ取り入れてみてください。
元気あふれるオレンジピンク|ラブキャッチャー
アプリコットのようなフルーツ感のある色味のラブキャッチャーはメイクをぱっと明るく見せてくれます。
ピンクよりもオレンジが強い色味なので、アイカラーはカーキやゴールドなどのアースカラーでまとめると大人っぽく仕上がりますよ。
可愛い印象にしたい時は、ブラウンカラーでやさしい印象にまとめましょう。
デートに使いたい王道ピンク|ラブモーション
ひと塗りでキュートな顔に様変わりするラブモーション。
名前の通り、デートで気になる異性に向けて使いたくなるような女性らしいカラーです。
濃すぎず、薄すぎないバランスの取れたピンクトーンなのでナチュラルでありつつもかわいらしさを残した雰囲気に。
デート中にバックに忍ばせておきたい、そんなカラーです。
The SAEM(ザセム)の人気リップ④|エコソウルキスボタンリップ
スタイリッシュなスティックタイプのエコソウルキスボタンリップは、通常のダイヤル式リップではなく、スティック先をペンのようにクリックしてリップをくりだす新しいタイプのリップスティックです。
1回のクリックで1回分の使用量である0.1mm分だけがくり出されるので、毎回新品の使い心地で使用することができます。
リップバームのようにしっとりしながらも、ティントのようなくっきりとした色づきの両方を実現。
細身のフォルムが持ち運びにも便利です。
デイリー使いするなら|はにかむ微笑み
主張しすぎない柔らかなトーンのピンクが愛らしい、シャイマインド。
ナチュラルメイクにも合わせやすく、オン、オフ問わずにデイリー使いにおすすめです。
注目を浴びたい日なら|甘いお菓子
メイクのアクセントにぴったりな青みピンクは注目を浴びたい特別な日におすすめ。
ちょっと羽目をはずしたくなるようなナイトパーティー、季節ごとのイベントなど、エッジィに仕上げたい時の味方になってくれるカラーです。
休日まったりするなら|清楚な唇
アンニュイな雰囲気にしあがるヌーディなベージュピンクはゆったりしたい休日に使いたい一色。
色味が少なく、もともとの唇の色を生かしたメイクに仕上がります。
頑張りすぎず、ゆるっと抜け感を出したい日に。
The SAEM(ザセム)のピンクリップでかわいいをゲット♡
お値段もお手頃で、豊富なカラー展開が魅力のThe SAEM(ザセム)。
今回はかわいらしいピンクカラーを中心に紹介しましたが、知的に仕上がるレッド、個性が光るパープルやブラック、ブラウンなどトライしてみたくなるようなカラーがたくさんあります。
この夏、メイクをちょっと変えてみたい!という方は是非The SAEM(ザセム)のリップをチェックしてみてください♪
ザセム(The SAEM)のリップが気になる方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/72750/”]