収納アイテムと言えば、ホームセンターや家具店で購入するイメージが多いですよね。
しかし、最近はダイソーからたくさんの収納アイテムが販売されています。
ダイソーならプチプラなのでシリーズ物などを簡単に揃えられ、おしゃれなデザインの物も多い事から人気が高くなってきています。
そこで、ダイソーの人気収納アイテムとおしゃれな実例をいくつかご紹介します。
ダイソーで人気の高い9つの収納アイテム
細かいキッチン収納から書類整理のボックスなど、さまざまな収納グッズがあるダイソーの中でも人気が高い収納アイテムをご紹介します。
中には人気が高すぎて売り切れとなってしまっている事もあるようなので、気になる商品は早めにダイソーに行ってゲットしましょう♪
1.売り切れ続出した超人気収納アイテム「スクエアボックス」
大人気で売り切れ続出したダイソー「スクエアボックス」。くすんだ色使いが可愛らしく、収納兼インテリアにもなりますが、使い勝手も良好。
収納力に優れていて、サイズも大・小とあるので細かい物から大きな物までマルチに使える優れモノ。買っておいて間違いナシの商品です。
2.かわいくて使いやすい収納「フタ付きボックス」
バスケットのようなデザインでかわいらしい収納ボックスは、フタ付きでカチッと締まるのがポイント。持ち手も付いているので持ち運びにも便利です。
ダイソーですが、300円と500円の2種類のサイズ展開。透明じゃないので中身を隠して収納したい時にピッタリです。
おもちゃ収納やDIY用具などこまごましたものを収納するのもおすすめ。
3.デザインもサイズも豊富な収納「布製ストレージボックス」
布製のストレージボックスはしっかりとした生地で樹脂コーティングもされていてとっても丈夫。
ダイソーですが作りも良く、サイズやデザイン、カラーも豊富に揃っています。
スクエアタイプはカラーボックスとの組み合わせて使うのにもピッタリです。
丸くて深型のランドリーボックスも大容量で様々な収納として利用できます。
ミッキー柄はお部屋のインテリアにもぴったりです♡
4.見た目も実用性も兼ね備えた収納「コンテナボックス」
折りたたみが出来るコンテナボックスはせまい箇所への収納に便利。使わない時は折りたたんでおけるので省スペースにもなります。
ちょっと何か置いておきたい時に広げて使ったり、お子様のおもちゃ入れとしてもおすすめ。
何段でも重ねて使えるので、アイテムごとに分けて収納するのも良さそうですね。
5.モノトーンがおしゃれな収納「ペーパーボックス」
人気の収納、モノトーンシリーズのペーパーボックスも登場。
クローゼットや棚だけでなく、様々な場所においてもおしゃれでインテリアにもなるデザインが魅力です。
サイズもバリエーションがあるので、入れるものや組み合わせで様々な使い方がアレンジできます。
6.いろいろな用途で使える収納「クラフトボックス」
ラッキースターを象ったクラフトボックスは軽くておしゃれで収納にも使える商品です。
星型の他にもコンテナボックスのようなデザインのものや、丸型など様々でそのまま置いておくだけでもワクワクするものばかり。
小物の収納やお茶菓子入れなどにもおすすめです。
7.本棚にこっそり収納「ブック型ボックス」
こちらもクラフト素材で作られている収納ボックスですが、本物の本のようなデザイン。蓋が本の表紙の用に開き、磁石でピタッと閉まります。
本棚にしまっても違和感がなく、そのままリビングに置いておいてもおしゃれです。
フタが閉まるからこまごましたものを入れたり、隠したいものを入れるのにもピッタリと使い勝手が良いのが特徴です。
8.強度もバッチリな収納「椅子になる収納ボックス」
60kgまでの重さに耐えられる強度で椅子になる収納ボックスです。
こういったアイテムは家具店などで購入すると高価なものが多いので、プチプラで手に入るのはとっても嬉しいですよね♪
工具や絆創膏・包帯などの救急グッズなど、使用頻度の少ない物を収納しておけば、普段は椅子として使えます。
9.季節ものの収納におすすめ「クッションにもなる収納袋」
シーズンオフの布団や座布団などを入れられる収納袋です。
おしゃれなデザインでそのままクッションにして使えるので、押し入れにしまわなくてもOKのアイデア商品。
チャックも大きくコの字になっているので出し入れもしやすく、移動もさせやすいように持ち手も付いています。
毛布や掛布団、コタツ用の布団などを入れたり、シーズンオフの洋服などもたっぷり入れることができます。
プチプラなのにしっかりとした布地なので、安心して収納できるのも嬉しいポイントです。