カラーバリエーションが豊富すぎる『イニスフリー』のマイアイシャドウ。
今回は、『イニスフリー』でピンク系カラーのアイシャドウを探している方のための特集です♡
マイアイシャドウのシリーズ、マット・シマー・グリッターからピンク系カラーのアイシャドウのみをピックアップしています!
ぜひ、好みや気分、ファッションに合わせてお気に入りのマイアイシャドウを見つけてくださいね。
『イニスフリー』のマイアイシャドウマット8選
フォーマルにもドレッシーにも仕上げられるマットシリーズ。
見たまま発色を生かした、ロングラスティングなピンク系カラーを紹介しましょう。
ビギナーにもおすすめなスキンカラーの「2」番
ほんのりピンクがかった、スキンカラーのピンク系アイシャドウです。
薄めの色なので、アイホールの中央部分までなじませても◎
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん&イエベさん
アイスカラーが涼しげな「28」番
涼やかなアイスカラーのピンク系アイシャドウです。
そのまま使いでもいいですし、チャコールグレーのアイラインを引いて甘辛に仕上げるのもいいですね。
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん
パープル寄りの青みが利いた「29」番
ややパープルがかったピンク系アイシャドウです。
青みがアクセントになっているので、ディープなボルドーのアイシャドウともマッチしますよ。
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん
コーラル系のフェミニンな「32」番
薄づきのコーラルっぽいピンク系アイシャドウです。
黄みがかっているので、ブラウンやゴールドのアイシャドウにも合わせやすいでしょう。
★おすすめの肌タイプ……イエベさん
オレンジがエッセンスになったダスティーな「33」番
ダスティーで大人っぽいピンク系アイシャドウです。
赤みが入ったコーラルブラウンという感じなので、オレンジ系のチークでヘルシーなメイク映えにしてみて♡
★おすすめの肌タイプ……イエベさん
オレンジテイストもあるビビッドな「43」番
オレンジみが強いビビッドなピンク系アイシャドウです。
髪をブラウン系にカラーリングしている方や、ブラウンのカラコンをつけている方には特に◎
★おすすめの肌タイプ……イエベさん
シャーベットっぽさで透明感を与える「44」番
クールなシャーベットカラーのピンク系アイシャドウです。青みがかったパープルっぽさもあるので、肌に透明感をもたらします。
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん
色彩のバランスで肌タイプを選ばない「45」番
赤みと青みのバランスがいいピンク系アイシャドウです。ディープカラーを重ねるなら、グレーでもブラウンでもOK!
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん&イエベさん
『イニスフリー』のマイアイシャドウシマー2選
ほどよいツヤ感で目元を上品に仕上げるシマーシリーズ。
高密着でキレイをキープするピンク系カラーをフィーチャーしました。
グラデーションにマストなニュートラルカラーの「5」番
ニュートラルな色合いのピンク系アイシャドウです。
発色に透明感のある中間色なので、肌タイプを問わず、さまざまなグラデーションに使えそう!
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん&イエベさん
ブラウンミックスで肌なじみがい「19」番
ブラウンベースのピンク系アイシャドウです。青みが抑えられたピンクと赤みが少なめなブラウンのミックスなので、肌タイプやメイクシーンを選ばず楽しめるでしょう。
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん&イエベさん
『イニスフリー』のマイアイシャドウグリッター2選
華やかなラメ感が自慢のグリッターシリーズ。つけ立てのキレイをロングキープする、まばゆいピンク系カラーを集めています。
目元をドレスアップさせるブラウンベースの「12」番
ゴールドやブラウンもブレンドされたピンク系アイシャドウです。チークにはコーラル系でもローズ系でも◎
マットなリップで凛とさせたり、つややかなグロスでゴージャスにしたり、思い思いのアレンジに挑戦してみて♡
★おすすめの肌タイプ……ブルベさん&イエベさん
インパクト強めなオレンジベースの「15」番
赤みが強いオレンジベースのピンク系アイシャドウです。
カラフルなマスカラなどと合わせれば、トレンドな原宿系メイクも簡単に仕上がりますよ。
★おすすめの肌タイプ……イエベさん
『イニスフリー』で自分に合うピンク系カラーを選ぶには
ピンク系カラーのアイシャドウを使ったユーザーからは、「まぶたが腫れぼったくなった」「アイシャドウは可愛いのにのせたら似合わなかった」などの失敗談も耳にします。
ここでは、失敗しないピンク系カラーの選び方を簡単に紹介しましょう。
自分の肌のタイプに合わせて選ぶ
アイシャドウの発色は、肌タイプによって差がでるものです。
特にピンク系カラーは、下記のように肌タイプに合わせて自分に合ったアイテムを選ぶのがポイントになります。
★ブルベさん……青みがかっているなど寒色系のピンクや透明感の高いシアーなピンク
★イエベさん……赤みや黄みが入ったコーラル系やベージュ系、オレンジ系などの暖色系がベースのピンク
『イニスフリー』マイアイシャドウにはマイパレットを
『イニスフリー』のマイアイシャドウを自分好みにコレクションするなら、便利な「マイパレット」を。
使いやすさや普段のメイクスタイルで選べる、3つのタイプで展開しています。
4色のマイアイシャドウを毎日ヘビロテさせるSmall
「これこそ自分色のピンク系」というアイシャドウを4色揃え、毎日のようにヘビロテさせるならSmallサイズのパレットが◎
ハイライト・ミディアム・アクセントの3つのパターンを自分好みにコレクションしましょう。
8色のマイアイシャドウで自分らしさをカスタマイズするMedium
4色のマイアイシャドウが収まるケースを2つ並べたMediumサイズ。
たとえば、左側にはオフィス向けやフォーマル用などのシックなものを。
片方の右側にはデート仕様やパーティーコレクションなどの華やかなものを集め、自分らしいアイシャドウパレットを仕上げてはどうでしょうか?
18色のマイアイシャドウにオールシーズンカラーを詰め込むLarge
まぶたにグラデーションをほどこすように、アイシャドウパレットにもお気に入りのピンク系カラーをグラデーションさせてみては?
ピンク系とひとくちにいっても、アイスカラーなどのひんやり系からウォームカラーなどのほっこり系までさまざま。
季節をテーマにしたピンク系カラーを集め、オールシーズン自分にぴったりなアイメイクを演出してくださいね。
『イニスフリー』のアイシャドウでピンク映えさせよう
ガーリーに、キュートに、フェミニンに。ピンク系カラーのアイシャドウで、思い思いのメイク映えを叶えましょう。
『イニスフリー』のマイアイシャドウにお気に入りのカラーが見つかったら、マイコレクションとしてキープ。
季節やファッション、その日の気分に合わせ、あなたらしいピンクで目元を演出してくださいね。
『イニスフリー』のアイシャドウが気になる方はこちら♡