タピオカミルクティーは”食べる”時代に|ファミマ/セブンの新作を食べ比べ

タピオカミルクティーは”食べる”時代に|ファミマ/セブンの新作を食べ比べ

この記事は広告・PRを含みます。

毎日のように新しいタピオカ専門店がオープンしている今日この頃。

コンビニ各社も負けじと次々と新商品を打ち出しています。

そんな中、7月9日よりセブンイレブン・ファミリーマートから新作のタピオカスイーツが発売されました。

セブンイレブンからは「タピオカミルクティーゼリー」、ファミリマートからは「タピオカミルクティーパフェ」と、なんとどちらも食べるタピオカスイーツ!

気になるその詳細をじっくり解説していきます。

【ファミマ】紅茶感が存分に楽しめるタピオカミルクティーパフェ

この投稿をInstagramで見る

さん(@aya_ko_116)がシェアした投稿


ファミリーマートから発売されている「タピオカミルクティーパフェ」は、ミルクティープリンがベースでタピオカや紅茶ゼリーがトッピングされています。

プリンにはアッサムエキスパウダーが使用されており、しっかりとした紅茶の香りが広がります。

食べ応え抜群の大満足タピオカパフェ

「タピオカミルクティーパフェ」はタピオカはもちろん、ミルクティーのしっかりとした風味が楽しめるプリンに、スポンジケーキまで入ったボリューム満点な一品。

食べた気がしないデザートはついつい2つ、3つ食べてしまいがちですよね。

「タピオカミルクティーパフェ」ならそんな心配もない、大満足な仕上がりになっています。

価格税込268円
発売日7月9日(火)
対象地域北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
※一部店舗を除く。

【セブン】多層仕立てのタピオカミルクティーゼリー

この投稿をInstagramで見る

kumikoさん(@ocean.miku)がシェアした投稿


セブンイレブンからはアッサム紅茶の「タピオカミルクティーゼリー」が発売。

タピオカとミルクティーゼリー、ミルクティームースが重なり合い、ホイップクリームで上手にまとめあげています。

アッサム紅茶とミルクで豊かな味わい

「タピオカミルクティーゼリー」のミルクティーゼリーはアッサム紅茶の茶葉から抽出した、香り高い仕上がり。

豊かな香りのアッサム紅茶とミルクが合わさったミルクティーゼリーに、ホイップクリームで大人でミルキーな味わいになっています。

価格税込259円
発売日7月9日(火)
発売地域東北、関東、山梨、新潟、北陸、東海、近畿
※一部店舗を除く。

ARVO編集部でセブン・ファミマのタピオカスイーツを食べ比べ!


今回ARVO編集部で実際に「タピオカミルクティーパフェ」「タピオカミルクティーゼリー」を購入してきました!

ファミマの「タピオカミルクティーパフェ」は7/11に買いに行った際、2店舗巡ってぎりぎり一個ある状況でした。

ファミマ・タピオカミルクティーパフェはがっつりスイーツ


ファミリマートの「タピオカミルクティーパフェ」はまず下のミルクティープリンが絶品。

ほんのり紅茶の味がするくらいで味は薄いのでは、と不安でしたが、きちんと紅茶が感じられるものでした!

ホイップクリームのしっかりとした甘さや、スポンジ・プリンの抜群な食べ応えによる食べた後の満足感がとてもありました。

セブン・タピオカミルクティーゼリーは食感も楽しい


先ほど挙げたように多層仕立てになっているセブンイレブンの「タピオカミルクティーゼリー」。

ゼリーにムース、タピオカのそれぞれの食感が際立ち、食べ合わせ次第で色々楽しめました!

甘さは控えめなので、甘いものが得意でない方でもおすすめできるタピオカスイーツです。

大満足タピオカはファミマ、大人のタピオカはセブンへ


ドリンクではなく、食べるタピオカミルクティーの新商品を発売したファミリマートとセブンイレブン。

ファミリーマートの「タピオカミルクティーパフェ」はパフェの名に恥じないがっつり食べ応えのあるタピオカデザートでした。

セブンイレブンの「タピオカミルクティーゼリー」は食感が楽しい、甘さ控えめな大人タピオカデザート。

どちらも本格的な紅茶の風味を堪能できるので、売り切れる前にぜひ二つとも食べ比べてみてはいかがでしょうか。

コンビニの最新スイーツ・タピオカ情報はこちらもチェック♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/53674/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/77338/”]

新着おすすめ記事カテゴリの最新記事