表参道でブームを支えた定番人気のタピオカ店6選
表参道をタピオカ激戦区にしたのは、ブームを支えてきた人気店があったからです。
ここでは、表参道の定番で美味しい人気店を紹介します。
表参道のタピオカリーダー|Gong Cha(ゴンチャ)原宿表参道店
2019年7月上旬には「原宿表参道2nd店」もオープン。表参道のタピオカリーダーとして激戦区を盛り上げています。
台湾を拠点に、世界最大規模で店舗を拡大中。多くのファンが「Gong Cha(ゴンチャ)」のタピオカドリンクに夢中です。
ドリンクは、「ブラックティー」「ウーロンティー」など4つのベースからチョイスし、ミルクティーなどで味わいます。
お好みのドリンクに、パール(タピオカ)のトッピングもお忘れなく♪
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピア 1F
営業時間:11:00~21:30(月~木)・11:00~22:00(金)・10:00~22:00(土日祝)
電話番号:03-6427-7543
お茶マイスターが守る伝統の味|春水堂(チュンスイタン)表参道店
この投稿をInstagramで見る
台湾では、「タピオカミルクティー発祥の店」として知られるお茶専門カフェです。
伝統を重んじながらも、時代のニーズに合わせた斬新なアイデアを追求。「お茶マイスター」が最も美味しい飲み方を提案しています。
香料などを添加せず、お茶本来の香りを生かした芳しいメニューでゲストをお迎え。
スッキリと甘い「タピオカ鉄観音ミルクティー」ほか、「タピオカジャスミンティー」「タピオカ抹茶ミルク」など名店ならではのメニューが揃っています。
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-11 クレール・ミキ
営業時間:11:00~21:00
電話番号:03-6804-6656
お茶と暮らす癒しがテーマ|KOI Thé(コイティー)表参道店
この投稿をInstagramで見る
台湾では500店舗を展開中の「お茶を使ったドリンク専門店」です。お茶で日々を癒すことをコンセプトに日本へ上陸しました。
本場の名店がこだわるのは素材のクオリティーだけでなく、おもてなしの心。台湾スタイルのサービスで、いつも絶品ティーを提供しています。
タピオカティーを楽しむなら、「タピオカミルクティー」「タピオカ烏龍ミルクティー」「タピオカ黒糖ミルクティー」がおすすめ。
ほかにも、「プリンミルクティー」「アイスクリームミルクティー」などスイーツ系ドリンクもありますよ。
住所:東京都渋谷区神宮前4-27-1 ギャラリードジム
営業時間:10:00~21:00
電話番号:03-6434-5753
セルフで気軽にタピれちゃう♡|FORTUNER tiger&milk(フォーチュナー タイガーアンドミルク)表参道
この投稿をInstagramで見る
原宿では、姉妹店の「FORTUNER tea-box(フォーチュナーティーボックス)」が人気です。
「FORTUNER tiger&milk(フォーチュナー タイガーアンドミルク)」は、外観が可愛い自販機型のスタンド。
「チーズミルクティー」「黒糖タピオカチーズティーラテ」など本格的なタピオカドリンクがいただけます。
FORTUNER tiger&milk(フォーチュナー タイガーアンドミルク)表参道
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-16 TX101ビル1F
営業時間:12:00〜19:00(無くなり次第終了)
電話番号:非公開
FORTUNER tiger&milk(フォーチュナー タイガーアンドミルク)公式サイト
オーガニックなタピオカを|Urth Caffe(アースカフェ)表参道
表参道の街に溶け込む、リラクシーなカフェです。オーガニックにこだわり、素材の風味や豊かさをそのまま提供しています。
タピオカメニューには、「オーガニックブラックティーボバ」「オーガニックアールグレイボバ」「オーガニックグリーンティーボバ」など。
すべて「液体状」か「シャーベット状」かを選べるのもポイントです。
住所:東京都渋谷区神宮前4-9-8 SO-CAL LINK OMOTESANDO
営業時間:10:00~20:00
電話番号:03-6447-4771
日本生まれのお茶専門店|PEARL LADY(パールレディ)茶BAR 南青山
この投稿をInstagramで見る
合言葉は「のむ・かむ・楽しむ」。日本で生まれた、お茶専門店です。
タピオカを日本で自家製造し、直輸入した茶葉でバリエーション豊かなティーに仕上げています。
日本ならではの「霧抹茶ミルク」「クリーム霧ほうじ茶ミルク」ほか、「台湾紅茶ラテ」「蜜烏龍茶ラテ」など本場メニューも充実。
日本人のみならず、外国人観光客にも評判のジャパニーズタピオカドリンクです。
住所:東京都港区南青山5-6-25
営業時間:11:00~22:00
電話番号:03-6712-6086
表参道に行くなら美味しいタピオカに出会おう
表参道がタピオカ激戦区になったのは、美味しいお店が集まっているから。今回ご紹介したお店は、特に注目されている名店ばかりです。
ぜひ、表参道でお気に入りのタピオカショップを見つけてくださいね!
タピオカの最新情報はこちらもチェック!
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/85557/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/50099/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/77338/”]