無印良品のリップエッセンスの使い方3選
リップエッセンスの魅力をさらに引き出す効果的な使い方をご紹介。美容液としてナイトケアするだけでなく、下地やグロスとしても使えますよ。
使い方1|ナイトケアで縦じわを改善
無印良品のリップエッセンスは美容液なので、夜寝る前のケアに使うのが定番です。
寝る前に塗ると朝まで潤いが持続しているので、目覚めて唇を触るのが楽しくなります。しつこい縦じわや乾燥が気になっている方は、ぜひナイトケアしてみてください。
使い方2|ティッシュオフして下地にする
リップを塗るとすぐにガサガサしてしまう方は、無印良品のリップエッセンスを下地として使うのがおすすめです。
少量でもベタつき感がでるので、塗った後にティッシュオフしてあげれば、後から乗せるリップとも馴染みやすくなりますよ。ボリューム感のある、ふっくらした唇にも見せてくれます。
使い方3|グロスにしてプルプルに
この投稿をInstagramで見る
無印良品のリップエッセンスはツヤツヤな唇になるので、下地だけでなくグロスとして使うこともできます。ハニーとピンクの2種類によって、色味がことなるのでお好きな方を使ってくださいね。
2色を比較!ハニーとピンクの違いとは
無印良品のリップエッセンスはピンク色が特に有名なのですが、はちみつのような色をした「ハニー」もあります。ハニーとピンクは特徴が違うので、リップと併用して使う場合は要チェックです。
クリアなので下地にもおすすめ|ハニー
ハニーという名の通り、はちみつのような見た目と使用感。リップ下地として使った場合、後から塗るリップの色に影響はなく、リップの色がキレイに発色します。
色づきは感じられないクリアタイプが欲しい方はこちらがおすすめです。
ほんのり色づき血色の良い唇に|ピンク
ハニーと違い、ほんのりピンクが色づくタイプです。これ1本で血色の良い唇に見せてくれます。お泊りメイクや、すっぴんメイクならこれ1本でもOK。
リップ下地にして使うと、後から塗ったリップは優しい発色になります。リップの色を少し変えたい時におすすめです。
1日中ウルツヤの唇に
無印良品のリップエッセンスのご紹介でした。縦じわに悩んでいる方、リップで唇がガサガサになりやすい方、一年中 唇がゴワゴワする方など、唇の潤いがなくお困りの方にぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
24時間365日いつでもキレイな唇をキープして、魅力的な笑顔を見せたいですね。
無印良品のリップケア用品特集はこちら♡