豆乳プリンの人気レシピがやばい。毎日食べたい絶品レシピ12選

豆乳プリンの人気レシピがやばい。毎日食べたい絶品レシピ12選

大豆の栄養がギュッと詰まった豆乳は、料理からおやつまでさまざまなメニューで活用できる人気の食材です。

なかでも豆乳プリンは、優しい味わいとプルプルの食感がクセになる美味しさです。

そこで今回は、毎日のおやつや食後のデザートタイムに食べたい豆乳プリンの人気レシピをご紹介します。

豆乳で作る人気のプリンレシピ8選

低カロリー高タンパクな豆乳は、女性に嬉しい栄養素がたくさん入っていて毎日積極的に摂取したい食材です。

とはいえ、ただ毎日飲むだけでは飽きてしまいがち!そこでおすすめなのがプルプル食感のプリンメニューに豆乳を取り入れることです。

砂糖やはちみつなどの甘みをプラスし、ほかの食材と組み合わせることで豆乳特有の臭いも気にならず美味しく食べることができます。

ここからは、生クリームや牛乳で作るよりも低カロリーで美容や健康効果も期待できる豆乳プリンの人気レシピをご紹介します。

材料3つのお手軽プリン

出典:ナディアロゴ

材料3つで作ることができる、とっても簡単な豆乳プリンです。鍋に豆乳と砂糖を入れて温め、ふやかした粉ゼラチンを加えて溶かしておきます。

大きめの鉢に流し入れ、後は冷やせば完成です。フルフルの絶妙な食感はやみつきになる美味しさです。スプーンで取り分けながら頂きましょう。

材料3つ♪基本のふるふる豆乳プリン♪ by しゃなママ|レシピサイト「Nadia|ナディア」

きな粉と黒みつで和風な味わい

出典:ナディアロゴ

きな粉と黒みつを添えて風味をアップさせた和テイストな豆乳プリンです。豆乳の特有の香りや味も全く気にならずに美味しく食べることができます。

レシピでは牛乳を加えていますが、豆乳のみで作っても良いですね。食べる時にきな粉をまぶし、黒みつをかけるだけなので作り方もシンプル!

豆乳きなこプリン☆黒蜜添え by たっきーママ|レシピサイト「Nadia|ナディア」

鮮やかなベリーソースのデザートプリン

出典:ナディアロゴ

さっぱり後味の豆乳プリンに、甘酸っぱいベリーソースをかけたオシャレなデザートです。

小鍋に冷凍のミックスベリーと砂糖を入れてしばらく置いてから火にかけ、軽く煮詰めていきます。

加熱中はサラッとしていても、冷めるととろみのあるソースになりますよ。真っ白な豆乳プリンと真っ赤なソースのコントラストが素敵です。

豆乳プリン~ベリーソース~ by 貞本紘子|レシピサイト「Nadia|ナディア」

豆乳入りでまろやかな抹茶の味わいを堪能

出典:ナディアロゴ

混ぜて冷やすだけの簡単ながら抹茶の味わいと豆乳のまろやかさを堪能できるプリンです。

抹茶はダマになりやすいので、最初に少なめの豆乳で溶いてから残りを加えるときれいに混ざります。

豆乳入りのプリン液に小豆缶を加えてから冷やし固め作るので、和の風味が口いっぱいに広がりますよ。

おもてなしにも♪豆乳抹茶プリン♪ by しゃなママ|レシピサイト「Nadia|ナディア」

ココナッツ香る黒ゴマのプリン

出典:ナディアロゴ

豆乳と黒練りゴマを混ぜ合わせて作る、お子さんにも食べやすいプリンです。

豆乳のほかに、甘い香りが漂うココナッツミルクを加えることでランクアップの味わいに!

沸騰しないように温めて、すべての材料がよく混ざったら器に注いで冷やし固めましょう。

豆乳黒ごまプリン by うんのえり(吽野英里) |レシピサイト「Nadia|ナディア」

フルフル食感にみかんゼリーをトッピング

出典:ナディアロゴ

プルンとしたみかんゼリーをトッピングした爽やかな豆乳プリンは滑らかな口当たりが絶妙です。

先に豆乳入りのプリン液を用意し、デザートカップに注いで冷やし固めてから、みかん汁と粉ゼラチンを混ぜ合わせたゼリー液を注ぎ入れます。

みかんをたっぷりトッピングして、もう一度冷やしてみかんのゼリー液が固まればできあがりです。2層の彩りも素敵ですね。

缶みかんdeみかん豆乳プリン by kitten遊び|レシピサイト「Nadia|ナディア」

チョコが楽しめる豆乳プリン

出典:ナディアロゴ

豆乳プリンにチョコレートをプラスしたチョコ好きにはたまらないデザートです。

粗く刻んだチョコレートを湯せんで溶かし、豆乳と粉ゼラチンを温めた鍋に加えてよく混ぜ合わせます。

分離しないようにしっかり混ぜることが、きれいに仕上がるポイントです。

豆乳チョコプリン by 楠みどり|レシピサイト「Nadia|ナディア」

レシピカテゴリの最新記事