ファミマ新発売タピオカはもう飲んだ?”タピオカミルクティーフラッペ”が6/2待望の復活

ファミマ新発売タピオカはもう飲んだ?”タピオカミルクティーフラッペ”が6/2待望の復活

この記事は広告・PRを含みます。

6月2日からファミリマートで「タピオカミルクティーフラッペ」が数量限定で発売されています。

「タピオカミルクティーフラッペ」は、2017年に一度発売され、すぐさま完売してしまった人気の商品。

巷で「神タピオカ」とも称されるタピオカの待望の復活商品。ぜひチェックしていきましょう。

スリランカ産ウバ茶100%使用の本格ミルクティー


「タピオカミルクティーフラッペ」はスリランカ産のウバ茶を100%使用しています。

その本格派ミルクティーフラッペの上には至福の生クリームが。

ウバ茶の特徴的な鮮明な香気と深い味わいを、タピオカとともにお楽しみください。

2年前の即完売タピオカから更にパワーアップ


今回の「タピオカミルクティーフラッペ」は2年前に発売され、あまりの美味しさからすぐに完売してしまったタピオカフラッペの復活商品。

当時すでに美味しいと話題だったタピオカフラッペが、今回さらにパワーアップして戻ってきました。

タピオカのサイズも前回より大きくなり、フラッペも増量された大満足な仕上がりに。

今回新しく飲む方はもちろん、2年前飲んだ方でも楽しめる商品です。

購入したらコーヒーサーバーでミルクを

View this post on Instagram

A post shared by Ayaka Shibata (@mini_ayaka_)


ファミマのフラッペシリーズはレジで購入後、コーヒーサーバーでミルクを注いで完成します。

こうすることにより、コンビニでもフラッペのあのシャリシャリ食感が楽しめるようになります。

豊富なフラッペラインナップもチェック

ファミマのフラッペラインナップは種類が豊富。

定番の「カフェフラッペ」から数量限定の「チーズケーキフラッペ アップルソース仕立て」など魅力的な商品が目白押し。

今まで飲んだことがなかった人でも、これを機に他の商品を試すのもいいかもしれませんね。

実際に「タピオカミルクティーフラッペ」を飲んだ感想!


今回、「タピオカミルクティーフラッペ」ARVO編集部で購入したので、飲んでみての感想・レビューを行いたいと思います。

購入直後はこんな状態


レジで購入後、店員さんが開封してくれて商品が渡されます。

中はミルクが注ぎやすいようにかほぐしやすいようにか空洞がありますね。

氷をもみほぐしてからコーヒーサーバーでミルクを入れていきます。

ザクザク混ぜる

ミルクを注いでからは氷をザクザクしながら混ぜていきます。

なみなみと入っているわけではないのでこぼす可能性は少ないですが、万が一に備えて気を付けながら氷を砕きます。

いよいよ実食


3~4分砕いたところで、氷もいい感じにほぐれフラッペらしくなりました。

いよいよ飲んでみます。

凍ってたのが嘘みたいにプルプルなタピオカ

まず感じたのはタピオカのプルプルさ加減。

飲む前までは凍ったタピオカの食感はどのようなものかと不安でしたが、程よく溶けたタピオカは想像を超えるプルプル食感でした。

また、よくあるストローに詰まって飲みにくいということもなく、すんなり飲み進められました。

ただ今回のタピオカ成分表を確認したところ、こんにゃく粉やタピオカでんぷん粉から作られたものでした。

なので、お店のようなモチモチのタピオカを求める人は好みが分かれるかもしれません。

甘すぎない紅茶感で最後まで美味しく飲める

ミルクティフラッペの味も甘すぎず、紅茶の薫りが感じられる仕上がりでした。

フラッペのイメージだと美味しいけど後半甘すぎて結局飲みきれない、ということがありそうですが、「タピオカミルクティーフラッペ」はそんなことなし!

この分量でも最後までおいしくいただくことができました。

数量限定ですぐさま売り切れてしまう可能性もありますので、気になる方はお早めにご購入ください。

こちらのタピオカ記事も今すぐチェック!!

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/77338/”]

 ファミリマート6/2新商品の概要
名称タピオカミルクティーフラッペ
価格330円(税込)
備考※地域によっては価格が異なる場合がございます。
※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。

新着おすすめ記事カテゴリの最新記事