シンプルなのにいろいろなアレンジができるハーフアップ。髪の長さに関係なくできるヘアアレンジですよね。今回はそんなハーフアップでできるイメチェンスタイルをご紹介します。
サイドにして大人っぽく
ハーフアップは髪の毛を流す位置を変えるだけで、イメージが変わります。サイドに流すと女性らしい首のラインが見えるので大人の女性らしい雰囲気になれますよ。
前髪と後れ毛を自然に流してお嬢様風
サイドにさりげなく流したハーフアップは、大人の女性な雰囲気をだしてくれます。アクセントでスカーフやバレッタなどで飾ると華やかさがでてより上品なイメージになりますよ。
短かめでもふわっと動きのあるニュアンスに
短いヘアスタイルでも可愛くアレンジできる魅力的な簡単ハーフアップです。結んでいる部分もゆるくほぐすことでよりカジュアル感とふわふわっとした質感が出ます。ワンピースからジーンズまでいろいろなコーデに合わせやすいアレンジです。
高めハーフアップで小顔に
ハーフアップした部分をトップに持っていくだけで顔周りがすっきりして、小顔な印象にしてくれます。耳を見せることで顔のラインを見せるのがポイントです。
トップを高めにしたくるりんぱスタイル
くるりんぱと編み込みを使えば、簡単におしゃれスタイルができあがり♪ 顔回りの後れ毛はコテで巻いて動きを出しましょう。
高めに作ったお団子ヘアでキュートな印象
ハーフアップもお団子ヘアと組み合わせたハーフアップです。お団子ヘアのおかげで目線が上にいくので、全体的に縦長のすっきりとしたシルエットができます。小顔にみせつつすっきりとした印象を与えられるアレンジです。
プリンセス気分になれるハーフアップ
編み込みを組み合わせてハーフアップするだけでボリューム感がでてプリンセスのようなヘアアレンジができちゃいます。編み込みの仕方を変えるとまた違ったイメージになるのも魅力的ですよね。
さっそくプリンセス風のハーフアップをチェックしてみましょう!
大きめのウェーブと編み込みで豪華に
強めに巻いた毛先に、重ねた編み込みがとってもエレガントなハーフアップです。ウェーブにすることで程よいボリュームが出るのでよりプリンセス感が出ますよね。
三つ編みでボリュームを出したスタイル
ボリュームのある三つ編みをハーフアップしたスタイル。普通の編み込みハーフアップよりもボリュームがあるのがポイントです。ドレスやフォーマルウェアなどを着るときにぴったり。ボリュームは出しつつ、ハーフアップですっきりとした上品なイメージができるのも魅力です。
ふんわりとした編み込みが絶妙のバランス
出典:Beauty navi
ゆったりと毛先を巻いたあとに低め編み込みをしたハーフアップ。低めに編み込みをすることで、プリンセス感はでますがよりカジュアルな印象になります。ちょっとしたお出かけでワンピースを着るときなどにおすすめですよ。
こなれ感が出るハーフアップ
きちっとしたフォーマルなイメージをつくりたいなら、きれいにまとめたハーフアップがおすすめですが、あえておくれ毛やふわっとしたハーフアップを作ることでこなれ感がでて、柔らかい印象にしてくれます。
ポイントはルーズにまとめること。ではさっそくこなれ感の出るハーフアップを見ていきましょう。
さらっとおくれ毛を出して色っぽく
出典:Beauty navi
お団子にする部分を多めに取りまとめたあと、サイドにおくれ毛をだした色っぽさの出るハーフアップです。
ポイントは結構多めにおくれ毛を出しルーズ感を出すこと。それだけでなんだか色っぽい女性になれちゃいますよ。
ゆるく編み込んで上品に
出典:Beauty navi
外国のパーティーなどで見かけそうな、こなれ感たっぷりのラフなハーフアップです。アップにする部分を多めに取りほぼポニーテールのように見えますが、おくれ毛をたっぷりだしてハーフアップにすることでより大人の女性らしい雰囲気が出せます。
ゆったり感を大事にしたカジュアルスタイル
出典:Beauty navi
きつくハーフアップにしたあとに、思いっきりゆるくほぐしたハーフアップです。まとめているのか分からないくらいルーズにすることで、よりこなれ感とリラックスしたイメージが作れますよ。カジュアルなスタイルからキュートなワンピースまで、いろいろなコーデに合わせやすいハーフアップです。
ハーフアップでいろんな自分になろう
いかがでしたか?ハーフアップと言っても作り方次第でいろいろなイメージにあわせてヘアアレンジできることを紹介しました。ハーフアップは自宅でも気軽にできるのでぜひ挑戦してみてくださいね。