韓国コスメの下地&ファンデ&コンシーラーなど人気ベースメイク25選

韓国コスメの下地&ファンデ&コンシーラーなど人気ベースメイク25選

ベースメイクはメイクの中で1番重要で、肌のキレイさや質感が変わると全体のイメージもがらりと変わりますよね♡

気分や季節によって洋服を変えるように、ツヤ肌やマット肌、素肌のようなナチュラル肌など、ベースメイクも気分やお肌に合わせて選び美肌を目指しましょう!

今回は2019年人気の韓国コスメの中から、カバー力抜群の崩れないファンデーションやナチュラルな仕上がりになるものなどをご紹介します。

目次

メイクの決め手!人気の韓国コスメ化粧下地3選

メイクの決め手となる化粧下地。化粧ノリの決め手は下地にあるといわれるほど、重要なアイテムです。

メイクをはじめる前の第一歩として化粧下地も自分の肌に合ったものを選びましょう!

ここでは韓国コスメで話題の人気な化粧下地をご紹介します♡

気になる毛穴をカバー|DOOWON タッチインソル プライマー

さっと塗るだけで毛穴の悩みを解決できる「タッチインソル プライマー」は、気になる毛穴や小じわ、凹凸をカバーしフラットな仕上がりになる化粧下地です!

薄付きでサラりとした軽いテクスチャーですが、乾燥することもないので、これからの時期にもピッタリです。

さらに伸びがとても良く、少量で顔全体に伸ばせるので、毎日使うアイテムには嬉しい高コスパなアイテムです♡

ファンデーションの前にプライマーをオンするだけで、毛穴にしっかり密着し皮脂を抑え、化粧を崩れにくくしてくれます!

見た目はピンクベースかと思いきや、伸ばすと透明になるので、パーソナルカラーを気にすることなく使えますよ♡

透明感のある肌に|VDL カラーコレクショングプライマー

VDL(ブイディーエル)の「カラーコレクショングプライマー」は、微細なパール入りのプライマーでツヤめく水光肌になれると話題のアイテムです!

特に透明感は抜群でツヤ肌を演出させたい場合は全面使い、ハイライトのように使いたい時は部分使いなどシーンで楽しめるプライマーです。

コントロールカラーとしてもこの「カラーコレクショングプライマー」は使うことができ、ミント・ラベンダー・セレニティーと3色展開なので、肌タイプに合わせて選べます。

また、クリームファンデーションと混ぜて使うことで自然な透明感を演出できたりと、オリジナルな楽しみ方が多彩なので、韓国コスメ好きの方は是非持っておきたいアイテムの一つですよね♡

肌に栄養素を与える下地|heimish アートレスグロウベース

heimish(ヘイミッシュ)は、比較的新しいブランドで、トレンドに敏感な女の子向けの韓国コスメブランドで、アートレスグロウベースの効果も偉大!

大人気ユーチューバーも愛用しているメイクベースは、ツヤのあるお肌に仕上げてくれるほか、肌になじみやすいテクスチャーです♡

SPF50+、PA+++とUVカット効果がしっかりあるため、日焼け止め要らずで夏場の炎天下でもしっかりとお肌を紫外線から守ってくれます。

ハーブ由来のうるおい成分が配合されているので、お肌に栄養素も与えてくれて健やかなお肌が維持できます♡

タイプ別の韓国コスメコンシーラー4選

外国のビューティーユーチューバーのメイクアップを見てみると、コンシーラーを使うのをよく見かけますよね。

今、韓国コスメの中でも特にコンシーラーが流行しており、カバー力が優れているコンシーラーをファンデーションやBBクリームの代わりに使い、ナチュラルメイクを演出する人も増えてきています!

そんな韓国コスメのコンシーラーと日本のとは何が違うのでしょうか?

それは「カバーしたい部位・肌タイプ別」に合わせた様々なコンシーラーがあることです!ここでは、おすすめの韓国コスメのコンシーラーをご紹介します。

豊富なカラバリ|ザセム カバーパーフェクション チップコンシーラー

THE SAEM(ザセム)の「カバーパーフェクション チップコンシーラー」は、韓国で人気に火がつき、今や韓国のみならず日本のユーチューバーたちの間でも話題になっている商品です!

ザセムのコンシーラーは6色展開とカラーの違いがとても細かく、絶妙なカラーも選ぶことができます。

セラミドやミネラルパウダー配合とこだわりの成分になっているため、カバーしながら、UVケア・美白効果、・シワケアと女性に嬉しい効果も感じられるアイテム♡

目元にしっかり密着|エチュードハウス ビッグカバースキンフィットコンシーラー

エチュードハウスの「ビッグカバースキンフィットコンシーラー」は、クリーミーでしっかり密着することで、化粧ノリも良くなるコンシーラーです。

耐久性に優れているため、皮脂が分泌する夕方も全くヨレず、崩れずなので安心して使用できます♡

また9色展開で肌色に合わせて選べるのですが、日本のコンシーラーにはない”ピンク”や”ミント”のカラーがあり、クマや赤みなどに合わせて使い分けることができます!

マットな仕上がりに│LUNA ロングラスティングチップコンシーラー


LUNA(ルナ)の「ロングラスティングチップコンシーラー」は、しっかりカバーしてくれるのに乾燥しないと評判のコンシーラーです。

あまり伸びない固めのテクスチャーが、ワンタッチで気になる部分を完璧にカバーできると韓国のビューティーユーチューバーを始め、話題になっています!

塗った直後はしっとりしていて、マットな仕上がりになり、韓国ではニキビ用のコンシーラーとも呼ばれています。

ポイントで隠したい部分使いにおすすめです!

ベタつかず持続力抜群|クリオ キルカバーエアリーフィットコンシーラー

CLIO(クリオ)の「キルカバーエアリーフィットコンシーラー」は、クッションファンデーションで人気な”キルカバーシリーズ”のコンシーラーです。

クッションファンデーション同様に、カバー力はもちろんのこと、持続力も高く、しっとりしているのに仕上がりはベタつかない使いやすいコンシーラーになっています!

このコンシーラーの1番の特徴は、ブラシがわずか3㎜の超スリムなところです!先端を使い小鼻などの細かい部分をカバーでき、ブラシを横にするれことで広い範囲もカバーできます。

一つでベース完成♡韓国コスメBB・CCクリーム6選

お次にご紹介するのは、1本でベースメイクが完成するBBクリーム・CCクリームです。時間のない朝や、メイクに手間をかけたくない方におすすめです♡

BBクリームは、カバーバー力があり、しっかりとしたメイクに仕上がりになります。1本で化粧水の後、保湿や化粧下地~ファンデーションまでの役割を果たしてくれる優れものです。

CCクリームは、ナチュラルな仕上がりな薄付きメイクになります。ファンデーションの役割はなく、下地機能と色味を補正してくれるので、すっぴん風メイクやお泊りメイクにおすすめです。

それぞれの人気商品見ていきましょう!

2019年のトレンド|ミシャ パーフェクトカバーBBクリーム

BBクリームといえば、やはりMISSHA(ミシャ)。

「パーフェクトカバーBBクリーム」は言わずと知れたBBクリームの代表格なアイテムですよね!

少量でよく伸び、軽いつけ心地なのに、シミやくすみなどをしっかりカバーしてくれます。

パウダー要らずで長時間崩れないので、一日お直しも要りません!また、こちらは”SPF40 PA+++”で紫外線対策もバッチリですので、普段使いだけでなく、レジャーの日もうってつけですね。

殿堂入りBBクリーム|ミシャ シグネチャーBBクリーム

お次にご紹介するのもミシャのアイテムで「シグネチャーBBクリーム」。

こちらはBBクリームという新アイテムを日本に浸透にさせた殿堂入り商品です!

イチョウやツバキのオイル、アルブチンなどを含む独自の成分が、水分と油分のバランスを保ち、皮脂分泌を抑えることで化粧崩れを抑制します。

水分保有率20%なので、乾燥が気になるこれからの時期におすすめです♡

ツヤ肌BBといえば|エチュードハウス プレシャスミネラル BBクリームモイスト

エチュードハウスの「プレシャスミネラル BBクリームモイスト」は、パール配合なので透明感があるツヤ肌に仕上がります!

真珠の成分が独自配合されていて、メイクしながら乾燥や外的ダメージからお肌を守ります。”SPF50+/PA+++”なので紫外線ケアもバッチリです!

伸びの良い軽いテクスチャーなので、重いクリームが苦手な方にもおすすめです♡

素肌のような美肌に|シークレットキー レットミーノウCCクリーム

Secret Key(シークレットキー)の「レットミーノウCCクリーム」は薄付きで厚塗り感はないのに、赤みや色味を調節し、しっかりと肌をキレイに見せてくれます。

最初は白いクリームですが、伸ばしていくと肌色に合わせて色味が変化するので、色選びに悩まず自分の肌に合った色味が作れます!

セラミド入りのCCクリームなので乾燥肌の方に特におすすめで、長時間乾燥を感じませんし、”SPF50+PA+++”なので、夏場の崩れやすい時期にこれ一つでメイクもおすすめですよ♡

スキンケア効果抜群|バニラコ イットレディアントCCクリーム

バニラコの「イットレディアントCCクリーム」は、肌の内側から明るく輝く肌になり赤ちゃん肌のような印象に!

スキンケア効果が高く、メラニンケアや保湿ケアができ、マイクロパウダー配合で水光肌のようなツヤやかな美肌になれるアイテムです。

他のコスメとの相性もいいので、しっかりメイクをしたい時は、ベースとして使うとファンデーションを重ねても乾燥せず、ツヤ感と透明感を与えてくれます♡

バニラコ人気コスメはこちらも♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/113084/”]

コスパ最強アイテム|エチュードハウス コレクト&ケア

エチュードハウスの「コレクト&ケア」は、お肌をトーンアップしてくれ、とてもしっとりとすると評判のアイテムです!

1プッシュでも多いくらい少量でよく伸び、肌に馴染むので1本あればかなり長持ちします。

高コスパで崩れにくいので普段使いには下地として使用し、お休みの日はナチュラルにこれ一つで使ったりとデイリー使いにおすすめです♡

こちらはSilkyとGlowの2種類で、Silkyは白色のクリームが伸ばすと肌色に変わっていき、Glowは白いままで透明感を与えてくれます。

おすすめの韓国コスメクッションファンデーション6選

最近は、日本でも空前のクッションファンデーションブームですよね。

日本でも様々なブランドで展開しているクッションファンデーションですが、やはり元祖の韓国コスメは崩れにくかったり、質感を選べたりと高機能♡

ここでは人気のクッションファンデーションを紹介します!

クッションファンデの原点|アイオペ エアクッションカバー

IOPE(アイオペ)の「エアクッションカバー」は日韓ともに大人気なクッションファンデーションを生みの親として、こだわりが詰まったアイテムです。

ファンデーションがパフに均一についてくれるので、薄づきなのにムラがないツヤ感のある陶器肌を作ることができます!

テクニックいらずで厚塗りになることもないので、時間がない時も安心して使えます。

カバー力というよりは自然な仕上がりになる為、透明感があるナチュラルな肌になりたい方におすすめのアイテム♡

アイオペのベースメイク詳細はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/105289/”]

初めて試すなら|ミシャ Mクッションファンデーション

プチプラ韓国コスメで人気ブランド、ミシャの「Mクッションファンデーション」は、日本でクッションファンデーションの火付け役となったファンデーションですよね♡

最近ではドラッグストアを始め店頭でよく見かけるアイテムなので、気軽に色や質感など店頭で試せますし、何より1000円前後で購入ができるとコスパが最強。

韓国コスメのクッションファンデーションを使ってみたいけど、どれを使っていいか悩んでいる方や初めての方におすすめです!

パッケージが可愛すぎる|ペリペラ エアリーインククッション

プチプラでパッケージがかわいいと定評の韓国コスメPERIPERA(ペリペラ)。

この「エアリーインククッション」は、思わずパケ買いしたくなるほどパッケージがかわいすぎると話題なアイテムです!

かわいいだけでなく、軽やかな密着なのに、カバー力があり、乾燥しない、崩れないと口コミも好評です。

仕上がりは、ややベルベットなツヤ感を演出してくれます。

艶やかな潤い|トニーモリー BCDATHION

TONY MOLY(トニーモリー)の「BCデーションクッションプラス」は、水光肌とマットな質感を合わせたようなファンデーションで適度なツヤ感を演出してくれます!

手のひらの収まるコンパクトなつくりなので、お直し、持ち運び用にピッタリなアイテムです。

みずみずしいテクスチャーなので、さらっとした仕上がりやうるおい重視の方に特におすすめです♡

キープ力抜群|クリオ キルカバーファンウェアクッション

様々なアイテムで話題となっているCLIO(クリオ)の「キルカバーファンウェアクッションXP」は、何と言ってもカバー力の高さと持ちの良さに定評があります!

仕上がりはセミマットな質感で、崩れやすいクッションファンデーションでも、長時間塗りたてのような美肌をキープしてくれます。

SPF50+、PA+++と紫外線もしっかりカットしてくれるので、レジャー使いもおすすめです♡

クリオ キルカバークッションファンデの詳細はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/104246/”]

ワントーン明る肌へ|3CE ラブベビーグロークッション

3CE(スタイルナンダ)の「ラブベビーグロークッション」は、ピンクの貝殻モチーフのパッケージがかわいいですよね♡

このクッションファンデーションの特徴は、肌のくすみを飛ばしてナチュラルにワントーン明るい素肌の仕上がりにしてくれるところです。

光の反射を誘導し、赤ちゃんのようなキメ細かいお肌にしてくれるので、あこがれのべビー肌になれちゃいます!

3CEファンデーションの詳細はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/110131/”]

おすすめの韓国コスメリキッドファンデーション3選

リキッドファンデーションはカラーバリエーションが多く、薄く伸ばすだけでしっかりとカバーをしてくれるのが特徴です。

乾燥に強く、これからの時期にピッタリで、他のファンデーションから切り替えもおすすめ♡

またひとつあれば持ちがすごく良いので、プチプラな韓国コスメリキッドファンデーションはコスパも抜群ですよ!

種類が豊富|イニスフリー マイファンデーション


innisfree(イニスフリー)の「マイファンデーション」の魅力はとにかく種類が多いことです。

全45種で、マット(ベルベット)・セミマット(サテン)・グロウ(ツヤ)から質感を選び、カバー力も3種類からお好みを選べ、カラーも5種類の展開ですので、年齢や肌質、好みに合わせてオリジナルなチョイスができますね♡

イニスフリーといえばチェジュの自然由来の成分が配合されていることが特徴ですが、質感によって配合されている成分も変わってきます!

なかなか今まで、自分に合うリキッドファンデーションが見つからなかった方は、この「マイファンデーション」で自分に合ったものを探してみてください♡

みずみずしいツヤ肌に|エチュードハウス ダブルラスティングセラム


エチュードハウスの「ダブルラスティングセラムファンデーション」は、リキッドファンデーションでは珍しくツヤ感がある質感に仕上がります!

ヒアルロン酸やセラミドなどの美容成分が61%配合なので、乾燥知らずで、透明感のある水光肌になれちゃいます。

さらりとしたテクスチャーなので、リキッドファンデーションがムラになってしまう方や、リキッドファンデーションデビューの方に、是非使って欲しいアイテムです♡

エチュードハウス ファンデーションの詳細はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/108992/”]

コンシーラー級カバー力|ザセム カバーパーフェクション

theSAEMはコンシーラーで有名なだけあり、「カバーパーフェクションファンデーション」もカバー力が抜群です。

コンシーラー要らずのカバー力がありながら、ヒアルロン酸やミツロウ、スベリヒユエキスの保湿成分がたっぷり入っているので乾燥肌の方に特におすすめのアイテムです!

塗った後も、さらりとしてるので上からパウダーを重ねなくても、程よいツヤ肌が完成します。

1300円弱で購入できるので、リキッドファンデーションをお試ししてみたい方や色々揃えたい方におすすめです!

仕上げやお直しに最適な韓国コスメパウダーファンデーション3選

最後は、秋冬にしたいマットでふわふわな質感になれる韓国コスメのパウダーファンデーションをご紹介します!

コンパクトでスリムなものが多いパウダーファンデーションは仕上げはもちろん、お直しやお泊りなどの持ち運びにもピッタリ。

韓国コスメのパウダーファンデーションには、なかなか馴染みがないと思いますが、高機能かつ高コスパなアイテム紹介していきますので、是非チェックしてみてください♡

崩れないパウダーファンデ|ウィッチズポーチ ヴェルベットトゥーウェイケーキ

Witch’s Pouch(ウィッチズポーチ)のヴェルベットトゥーウェイケーキは、知る人ぞ知る人気アイテム♡

さらりとしたつけ心地で、薄付なのに、微粒子が毛穴にしっかり入り込んで、凹凸をカバーしてくれます。

長時間崩れにくく、ミネラルやビタミンC・E配合により、くすみをカバーし、ナチュラルな明るい肌に!

パフが2枚付きで清潔に使えるところも、嬉しいポイントです♡

ふわふわお肌に|イーグリップス ブラーパウダーパクト

EGLIPS(イーグリップス)のブラーパウダーファクトは、韓国女子御用達のファンデーションです。

日本では、あまり馴染みのないブランドですが、使用感は軽く、細かなパウダーが毛穴をキレイに隠してくれてなめらかな質感にしてくれます。

パウダーファンデーションなのに、重くなくふんわりと明るいお肌に仕上がります。

コンパクトなサイズ感なので、お直し用にひとつは持っておきたいアイテムですね♡

薄付きナチュラル肌に|ミシャ プロタッチパウダーパクト


ミシャの「プロタッチパウダーパクト」は、とても薄付きなのでナチュラルな印象になれるアイテムです!

ミシャの人気商品のクッションファンデーションやBBクリーム同様にカバー力も高く、高機能で使いやすいと好評です。

薄付きなのでルースパウダーとして、クッションファンデーションの上から重ね使いしてよりきれいな陶器肌にすることも♡

まだ、クッションファンデーション程、話題のアイテムではないですが、一つ持っていれば活躍の幅が広がるはず♡

プチプラの韓国コスメでお好みなベースメイクを

今回は韓国コスメの人気ベースメイク商品を紹介しました。韓国コスメはプチプラなのに質がいいものばかりですので、ぜひ普段のメイクから色々と取り入れてみてください!

化粧下地やファンデーションは、使って見ないと自分に合っているかわかりませんので、プチプラな韓国コスメで実際に手軽に試して自分に合ったアイテムを探してみてください♡

人気の韓国コスメを使ってオルチャンメイクにどんどん挑戦してみましょう♡

出典:Qoo10

韓国コスメの人気記事はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/76529/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/75646/”]

メイク・コスメカテゴリの最新記事