プチプラブランドの人気Tシャツで、可愛いTシャツコーデを楽しみましょう。
今回は、人気のプチプラブランド6つをフィーチャー。
ブランドの特徴ほか、Tシャツの価格帯や人気Tシャツ、おすすめコーデなどを紹介します。
Tシャツが人気なプチプラブランド1.「GU(ジーユー)」
「GU(ジーユー)」は、ベーシックなものからトレンドなものまで、幅広いファッションアイテムを揃えるプチプラブランドです。
大人シンプルなTシャツがおすすめ
「GU(ジーユー)」のTシャツには、ポップなプリントタイプやセクシーなオフショルダーまでいろいろあります。
今回おすすめしたいのは、ボトムにあわせやすい無地やボーダー柄です。
無地やボーダー柄は、好みや気分だけでなく、季節感や差し色としてのアクセントなどを考えて合わせられますよ。
デニムを使った大人可愛いお手本コーデ
オーソドックスなデニムだけでなく、ショートデニムやデニムスカートなどを合わせて大人可愛くコーデしましょう。
大人可愛いさのポイントは靴。エナメル素材など、光沢感のあるローヒールがおすすめです。
靴の色とTシャツの色と対比させると、おしゃれ度もアップしますよ。
Tシャツが人気なプチプラブランド2.「ユニクロ」
「ユニクロ」は、いまや世界に通用するファストファッション界のレジェンド。
シンプルなものからアーティスティックなものまで豊富なTシャツを揃えています。
『ユニクロ』Tシャツ記事はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/79030/”]
Tシャツが人気なプチプラブランド3.「無印良品」
「無印良品」衣料品ほか、家具や生活雑貨などを揃えたブランド。ナチュラルなライフスタイルを提案しています。
TシャツらしいTシャツが勢揃い
「無印良品」には、TシャツらしいTシャツが揃っています。Tシャツの弱点である首まわりもタフな仕上げです。
また、洗濯タグやサイズタグなどはまとめてプリントで対応しています。
悩ましいゴロつきやチクチク感、後ろ姿を残念にするシルエットを解消!
デニムとサボ風サンダルにマッチしたラフなコーデ
ダメージジーンズやボーイフレンドデニムなどに、サラっとインしたラフなコーデ。
サボ風の厚底サンダルが、暑らしい抜け感を漂わせています。
キャンパス素材のトートバッグをザクッと掛ければ、ちょっとした外出もファッショナブルに。
遠出をするなら、靴をキャンバスシューズにアレンジするとテイストそのままでご機嫌に歩けます。
Tシャツが人気なプチプラブランド4.「Hanes(ヘインズ)」
「Hanes(ヘインズ)」は、カジュアルウェアからアンダーウェアまで身近なアイテムを展開しているブランドです。
スマートカジュアルにマッチした白Tコーデ
白いTシャツを、黒のセットアップに合わせたスマートカジュアルなコーデです。
TシャツがVネックなので、クールな印象。
「Hanes(ヘインズ)」の白Tシャツは生地がやや薄めなので、インナーとして着られることが多いですね。
Tシャツそのものを楽しむなら、小さめサイズにビスチェやキャミワンピを合わせるのがおすすめ。