グルメ通も喜ぶ本格韓国料理店のおすすめ4選
韓国料理の中には、まだあまり日本で馴染みのない料理も数多くあります。
有名な韓国料理は食べ尽くしてしまったという方や、今までに食べたことのない料理を食べてみたい方におすすめのお店をご紹介します。
1. 本場韓国のスンデを堪能【辰家:新大久保】
韓国の伝統料理「スンデ」が食べられるお店です。
スンデとは、豚の腸にもち米と10種類の野菜を詰めた韓国風のウインナーのことです。
しっかりとした食感と深みのある風味が、特に女性から支持されています。
そのまま食べても美味しいことはもちろん、鉄板炒めやクッパとしてアレンジされた料理もおすすめです。
また、予約分で売り切れてしまう自家製キムチも見逃せません。このキムチを使用したチゲやチャーハンは、深みのある辛さがクセになりそう!
定休日:月曜日
アクセス:JR山手線「新大久保駅」から徒歩4分
2. 様々な家庭料理を楽しめる【梁の家:新大久保】
アットホームでいつも賑やかな店内で、定番の韓国家庭料理が楽しめるお店です。
ポッサムやトッポギ、スンドゥブなどの定番メニューはもちろん、あまり日本では馴染みのない家庭料理も数多く楽しめます。
中でも海鮮チヂミはボリューム満点の海鮮とニラの風味が抜群で、リピーターが多い人気メニューです。
お得なコースも用意されており、追加料理や辛さの要望などにも柔軟に応えてくれます。
定休日:無休
アクセス:JR山手線「新大久保駅」から徒歩2分
3. 韓国風モツ鍋に病みつきに【韓灯:月島】
韓国人の店主が独自にアレンジした「コプチャンジョルゴン」が評判のお店です。
コプチャンジョルゴンとは甘辛ダレで作る韓国風のモツ鍋のことです。
自家製のタレに漬け込んだモツを、香味野菜や韓国産唐辛子と煮込んで味を染み込ませます。
タレや野菜の旨味が染み込んだモツに病みつきになる人は多いため、モツの追加オーダーも可能です。
定休日:月曜日
アクセス:有楽町線「月島駅」から徒歩1分
4. 牛の旨味が優しいスープ【赤坂一龍:赤坂】
食通のサラリーマンが多い赤坂で常に満席なのは、ソルロンタン専門店の「赤坂一龍」です。
ソルロンタンとは、牛ほほ肉と骨を長時間煮出して作った白濁スープのことを言います。
こってりした味付けが多い韓国料理ですが、あっさりとしたソルロンタンも本場韓国では深く親しまれている一品です。
牛の旨味をより味わえるように味付けはほとんどされていないので、好みに合わせて塩胡椒を加えてくださいね。
定休日:日曜日
アクセス:千代田線「赤坂駅」から徒歩5分
奥深い韓国料理を楽しんで
東京で食べられる、本格韓国料理店をご紹介しました。
チーズタッカルビやサムギョプサルなどの定番メニューはもちろん、日本ではまだまだ馴染みのないメニューも韓国料理には数多くあります。
韓国料理は奥が深いですが、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。
こちらの記事も読まれています