今年も関西に暑い夏がやってきます。この夏も花火やお祭り、プールといった夏ならではのイベントを楽しみにしている方もいるのではないでしょうか。
そして何と言っても夏といえばビーチですよね。本記事では関西3県から穴場ビーチを6つご紹介していきます。今年の夏の海水浴スポットの参考にしてみてください。
遠浅で安心して楽しめる京都の穴場ビーチ
京都のビーチはあまり知名度が高くありませんが、遠浅で浜辺が広い穴場ビーチをご紹介します。透明度が高く、遠浅なため子供連れでも安心して過ごせるビーチになっています。京都や奈良在住の方はチェックしてくださいね。
透き通る海と遠浅なビーチの八丁浜海水浴場
八丁浜海水浴場は別名、浅茂川海水浴場とも呼ばれる京丹後市にあるビーチです。八丁浜海水浴場の特徴は、800メートルを超える幅広い砂浜と遠浅なビーチになります。
環境省の水質検査A評価を受けた透き通る海水と遠浅なビーチな上に年間訪問者数は15000人程度という穴場なスポットであるため、子供連れや女性におすすめです。ちょっとしたプライベートビーチ感を味わいたい方は行ってみてください。
場所:京都府京丹後市網野町浅茂川地内
美味しいケーキと可愛い雑貨のカナブン
八丁浜海水浴場から車で3分の場所にあるカナブンは、1階が雑貨屋さん、2階がカフェになっており海水浴の帰りや合間に休憩できるおすすめスポットです。
特におすすすめは、あっさりとした味わいのチーズケーキです。1階の可愛らしいアジアン系雑貨を見た後に2階に上がってカフェタイムを楽しむというのが定番の過ごし方になります。
京都府京丹後市網野町網野2809-2
TEL:0772-72-6030
open:10:00~20:00
定休日:水曜日(祝日営業)
風光明媚なビーチ神崎海水浴場
神崎海水浴場は京都の舞鶴市にあるビーチです。このビーチの特徴は日本でも有数の2キロメートルに及ぶ砂浜と遠浅なビーチです。また、風光明媚な海水浴場としても知られ白砂青松の海岸として人気があります。
遠浅なので子供にも安心なビーチですが、一部の遊泳禁止エリアでは、キス釣りを楽しむこともできます。広い砂浜であるためグループで海水浴に行くのも良いかもしれません。
場所:京都府舞鶴市東神崎
京都の海の幸が味わえる道の駅舞鶴港とれとれセンター
道の駅舞鶴港とれとれセンターは舞鶴漁港で水揚げされた海の幸を手軽に味わえるおすすめスポットです。特におすすめなのが、新鮮で大きな生牡蠣です。
これを目当てに関西中から足を運ぶ人も少なくないため、食堂は満席です。神崎海水浴場で一日遊んだ帰り道に美味しいお刺身など魚介類を食べに行ってはいかがでしょうか。
場所:京都府舞鶴市下福井905
営業時間:9:00~18:00 (水曜定休)
電話:0773-75-6125
市街地からもアクセス抜群な兵庫の穴場ビーチ
次に紹介する関西の穴場ビーチエリアは兵庫県です。水質が綺麗で圧倒的な透明度を誇る美しいビーチを2つご紹介していきます。神戸市街や大阪からもアクセスしやすいスポットになっていますので、気軽に行きたい方はおすすめです。
スーパーマーブルが楽しめる佐津海水浴場
佐津海水浴場は、穴場スポットながらアクセス抜群で地元でも知る人ぞ知るビーチです。遠浅ではないビーチですが、とにかく水が綺麗で深い所でも下が透き通るほど透明度を誇るビーチなのです。
また、マリンアクティビティではスーパーマーブルが有名で浮き輪に乗ったまま水上スキーで引っ張られて、跳ねたり左右に振られたりするスリリングなレジャーです。
子供でも大人でも楽しめるので佐津海水浴場に行った際は是非チャレンジしてみてください。
場所:兵庫県美方郡香美町香住区訓谷140
アクセス:JR山陰本線佐津駅 下車徒歩10分
地元名物の香炭ロールを楽しむプラージュ
プラージュは佐津海水浴場から車で20分ほどと少し離れていますが、海沿いに位置しオーシャンビューが楽しめるカフェになります。
中でも香炭ロールという竹炭の香りがするロールは地元名物で佐津海水浴場へ行った際は是非味わって欲しい一品です。車で行った際は佐津海水浴場で遊んでから水平線を眺めてドライブをしてプラージュへ行ってみてください。
場所:兵庫県美方郡香美町香住区七日市312-1夕香楼しょう和内1F
営業時間:10:00~19:00
市街地からアクセス抜群の岩屋海水浴場
岩屋海水浴場は、神戸にあるおすすめ穴場ビーチです。大阪や神戸市街からもアクセスが良く、行き帰りが楽なのなのがおすすめポイントです。
また、海水が美しく遠浅なため子供でも安心して楽しめます。帰りに神戸市街や大阪中心部に行く予定がある方にはおすすめしたいスポットですのでぜひ立ち寄ってみてください!
場所:兵庫県淡路市岩屋884番地7地先
美術館でアートと楽しむカフェフォルテシモ
カフェフォルテシモは、兵庫県立美術館の1階にある開放感のあるカフェです。兵庫県立美術館は、岩屋海水浴場から車で約30分、または岩屋駅から徒歩5分程の場所にあります。
美術館で様々なアートを楽しんでからフォルテシモでゆったりと過ごすのがおすすめです。岩屋海水浴場から神戸市街地に戻る途中にあるため、海水浴を楽しんだ後に足を運んでみると良いかもしれません。
場所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1
時間:10:00~18:00
電話:078-262-0901
料金:大人500円 大学生400円
混雑しないで快適な和歌山の穴場ビーチ
最後にご紹介するのが穴場ビーチで有名な和歌山県の海水浴スポットです。人の多い大阪から遠いため混雑することがあまりないビーチをピックアップしました。人混みが苦手な方やゆっくりとビーチでの時間を楽しみたい方におすすめです。
夕日を眺めながら温まる温泉館「海の里」みちしおの湯
海の里みちしおの湯はオーシャンビューのお風呂が楽しめる温泉スポットです。水平線に沈む夕日を眺めながら露天風呂に浸かり海水浴での疲れや冷えを癒やしてくれます。リフレッシュスペースもあるので、海水浴から帰る前に一息つきたいときにもおすすめの温泉です。
場所:和歌山県日高郡日高町方杭100
時間:11:00~21:00
料金:大人600円 子供300円
快水浴100選にも選ばれた橋杭海水浴場
橋杭海水浴場は快水浴100選にも選べた遠浅で透き通った海水が特徴の穴場ビーチです。
本州最南端にあるため、訪れる人が少ないのが穴場の理由ですが、国の天然記念物である橋杭岩から眺められる絶景は、遠くまで足を運ぶ甲斐があります。混雑しない穴場ビーチは橋杭海水浴場へ行ってみてください。
場所:和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川
海水浴のすべてが揃うラパン
ラパンはシーカヤックツアー、海の家、カフェといった様々なコンテンツを楽しめるスポットです。ここに行けば橋杭海水浴場でのアクティビティや食事はすべて済ませることができる便利なお店です。海水浴時のパラソルなどのレンタルも行っているので、まずは足を運んでみてください。
場所:和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川
時間:9:00~17:00
料金: シーカヤック 1500円~/30分
関西の穴場ビーチで暑い夏を楽しもう
関西のおすすめ穴場ビーチを6ヶ所ご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。関西は日本海側、太平洋海側と楽しめるスポットの特徴がそれぞれ違うので、ひと夏に数ヶ所行ってみるのも良いかもしれません。その際はご紹介したおすすめスポットにも足を運んでみてくださいね。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/15954/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/15230/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/14474/”]