日焼け止めスプレーの機内持ち込みは可能?飛行機に持ち込める条件

日焼け止めスプレーの機内持ち込みは可能?飛行機に持ち込める条件

国内や海外など、遠出の旅行は楽しいですが、これから、さらに紫外線が強くなる季節に日焼け止めは必須アイテムです。

「日焼け止めスプレーって機内に持ち込んでもいいの?」「爆発とかしない?」と気になっていませんか?

今回は、暑い夏に欠かせない日焼け止めスプレーを飛行機に持ち込める条件・預け入れ・おすすめなアイテムをご紹介していきます。

飛行機内に日焼け止めスプレーを持ち込める条件

まずはじめに、機内に日焼け止めを持ち込める条件に付いてご紹介していきます。国内線・国際線によって異なりますので、注意が必要です。

国内線の場合

日焼け止めは化粧品のカテゴリーに分類されていて、機内への持ち込みは可能です。

国内線の場合、化粧品・香水・医薬品は、1容器あたり0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人さまあたり2kgまたは2リットルまでという決まりがあります。

1容器あたりの容量以内であれば、制汗スプレー・ヘアスプレー・消臭スプレーも持ち込みできます。

JAPAN AIRLINES公式サイトへ

国際線の場合

「国際線は、国内線よりもルールが厳しいのではないか」という疑問を持たれる方もいるのではないでしょうか。

国際線の場合、化粧品・医薬品であれば持ち込みが可能となっているので、日焼け止めスプレーもOK。

100ミリ以下で個々の容器に入っていれば、制汗スプレー・液状ファンデ・香水なども持ち込みができます。

しかし、100ミリを超える容器に入ったあらゆる液体物は機内への持ち込みはできないため、注意しましょう。

JAPAN AIRLINES公式サイトへ

美容カテゴリの最新記事