2019年5月18日・19日に東京・代々木公園で「OKINAWAまつり2019」が開催されます。
入場無料のこのイベントは、沖縄のご当地グルメから音楽・舞踊などの沖縄芸能が楽しめます。
今年で8回目を迎え、「上間綾乃」や「D-51」などの沖縄を代表する人気アーティストらがライブを披露。
代々木公園で、グルメや音楽で全身から沖縄タイムを感じてみてはいかがでしょうか。
会場内の3つのステージで盛り上がる
写真は2018年に開催されたときの様子
「OKINAWAまつり2019」の会場には3つのステージが設置されています。
どのステージも無料で見ることができるので、沖縄グルメを食べながら、お酒を飲みながらリラックスして楽しみましょう。
メインステージでは人気アーティストの熱いライブが
「OKINAWAまつり2019」の主軸となるメインステージでは「上間綾乃」や「きいやま商店」などの沖縄出身の人気アーティストが熱い演奏で盛り上げます。
ドラマ「ごくせん」(第2シリーズ)の主題歌を担当した「D-51」の出演も。
彩風ステージで沖縄の伝統芸能を
彩風ステージではエイサーや琉球古典舞踊などの、沖縄の伝統芸能が披露されます。
トークショーや沖縄特有の踊り「カチャーシー」の講座なども開かれ、老若男女楽しめるステージとなっています。
未来の沖縄音楽シーンを担う逸材に会える新風ステージ
新風ステージはこれからの沖縄の音楽シーンでの活躍が期待されている若手アーティストによるライブが行われます。
「MONGOL800」や「かりゆし58」を生み出した沖縄の次世代アーティストをぜひ見に行きましょう。
50店舗以上の屋台で沖縄グルメを心ゆくまで満喫
写真は2018年に開催されたときの様子
「OKINAWAまつり2019」では定番の沖縄料理からデザートまで、50店舗以上のフードブースが出店します。
ソーキそばやゴーヤチャンプルはもちろん、オリオンビールや琉球泡盛、サーターアンダギーやブルーシールアイスクリームなどラインナップがとにかく豊富。
普段は本場でしか味わえない本格沖縄グルメをぜひご堪能ください。
マーケットで友人・家族にも沖縄をおすそ分け
写真は2018年に開催されたときの様子
マーケットでは洋服やアクセサリー、琉球食材など沖縄カルチャー満載のアイテムに出会えます。
こちらで海ぶどうや島らっきょうを購入して、家族や友達にも沖縄を体感してもらってはいかがでしょうか。
流しもずく大会も開催
写真は2015年に開催されたときの様子
「OKINAWAまつり2019」では流しそうめんならぬ「流しもずく大会」が開催されます。
1回500円で1分間食べ放題になるので、箸使いに自信のある方、もずくが大好きな方はぜひチャレンジしてみましょう。
「OKINAWAまつり2019」でのんびり琉球タイムを
写真は2018年に開催されたときの様子
代々木公園で開かれる「OKINAWAまつり2019」。
沖縄出身アーティストによるライブやエイサーをはじめとする伝統芸能、豊富な沖縄料理など沖縄の魅力たっぷりのイベントとなっています。
都内最大級の沖縄イベントで、今週末はのんびり沖縄気分に浸りましょう。
「沖縄まつり2019」概要 | |
---|---|
名称 | OKINAWAまつり2019 Street Music Fest. in 代々木公園(第8回) |
日程 | 2019年5月18日(土)~5月19日(日) |
時間 | 11:00~21:00 |
場所 | 代々木公園 |
住所 | 渋谷区代々木神園町、神南二丁目 |
アクセス | ・JR「原宿駅」徒歩5分 ・JR「渋谷駅」徒歩10分 |
公式サイト | https://okifes.tokyo/ |