白菜/キャベツの絶品餃子レシピ11選|シャキシャキで食べ応え抜群

白菜/キャベツの絶品餃子レシピ11選|シャキシャキで食べ応え抜群

この記事は広告・PRを含みます。

手作りのおうち餃子は、ご家庭ごとに定番の具材や外せない野菜などがありますよね。

なかでもメインとなる野菜を白菜にするかキャベツにするかは意見が分かれるところ!

そこで今回は、白菜とキャベツそれぞれを使った美味しい餃子レシピをご紹介します。

白菜で作る絶品餃子レシピ6選

白菜で作る餃子は、あっさりしていて飽きることなくいくつでも食べられてしまう美味しさです。

価格も安定していて安価で手に入る大きな白菜を使えば、ボリューム満点の具沢山な餃子がたくさんでき、お財布にも優しいですね。

みずみずしい白菜を使った餃子はジューシーな仕上がりに!

ここからは、白菜をたっぷり使ったおすすめの餃子レシピをご紹介します。

きれいに並べてお店の仕上がりを目指そう

出典:ナディアロゴ

白菜がたっぷり入った昔ながらの定番焼き餃子です。

刻んだ白菜とニラなどの野菜を丁寧に包んでひだをつけ、こんがり焼き色をつけながら作ります。

フライパンにきれいに放射状に並べて火加減に気をつけながら焼けば、お店のような仕上がりになりますよ。

絶品焼き餃子 by 中村奈津子|レシピサイト「Nadia|ナディア」

味噌の風味で味に深みをプラス

出典:ナディアロゴ

味噌が良い味のアクセントになる白菜餃子レシピです。

野菜はまとめてフードプロセッサーに入れて作れば、あっという間に下準備ができて簡単です。

後はボウルに豚ひき肉と味噌、ガラスープの素などの調味料と下準備した野菜をしっかり混ぜ合わせて包みます。

ほのかな味噌の風味で味わい深い仕上がりに!

パリッと羽根つき! 味噌が決め手の白菜餃子 by 長岡美津恵akai-salad|レシピサイト「Nadia|ナディア」

白菜の甘みが口いっぱいに広がる

出典:ナディアロゴ

白菜の甘みを堪能できる美味しい餃子です。

みじん切りにした白菜に塩をまぶしてよくもみ込み、しばらく置くことで水分を引き出します。

しっかり水気を絞ってから豚ひき肉、調味料と混ぜ合わせてて焼いていきます。

あまり混ぜすぎると白菜から水気が出てしまうので気をつけましょう。

白菜たっぷり!パリパリ羽根つき餃子 by 三浦ユーク|レシピサイト「Nadia|ナディア」

ネギタレを絡めて食べる水餃子

出典:ナディアロゴ

丸い形がキュートな、もっちり食感の白菜入り水餃子です。

刻んで塩もみした白菜と豚ひき肉を混ぜ合わせ、餃子の皮にのせて丸く包み、たっぷりの湯で5分ほど茹でればできあがり!

丸い形にすることでできた溝の部分にネギタレがよく絡みます。分かりやすい包み方の解説付きのレシピは必見です。

中華ネギだれ水餃子 by 三浦ユーク|レシピサイト「Nadia|ナディア」

バラに見立てたキュートな仕上がり

出典:ナディアロゴ

バラの花に見立てた可愛い仕上がりの白菜餃子です。

具材をしっかり混ぜ合わせたら、餃子の皮3枚分を重ねながら並べて、タネを長細く置いて端から巻いて成型します。

たくさんタネを入れすぎるときれいに巻けないので、気をつけましょう。

薔薇餃子 by 松井さゆり|レシピサイト「Nadia|ナディア」

レシピカテゴリの最新記事