もうすぐ父の日。いつも家族のために頑張ってくれているお父さんに感謝の気持ちを込めて、料理でおもてなしをしてみませんか。
愛情のこもった手作りの料理をきっと喜んでくれます。
そこで今回は父の日に作りたいレシピをご紹介します。
お酒がすすむ!絶品おつまみ5選
仕事終わりのいっぱいのビールが何よりの楽しみなお父さんには、オシャレなパーティーメニューよりもお酒がすすむ絶品のおつまみが喜ばれます。
Tシャツ1枚でくつろぎながら、家族で食卓を囲んで美味しいお酒とおつまみをつまめば、日ごろの疲れも吹き飛びます。
ここからはお父さん好みのお酒によく合うおすすめレシピをご紹介します。
コチュジャン入りのピリ辛チキン
甘辛いコチュジャン入りのソースを絡めたチキンは、お酒のあてにぴったりの絶品メニューです。
鶏ムネ肉ならさっぱり、鶏モモ肉ならジューシーな味わいを楽しむことができますし、手羽先や手羽元を使えば、うま味と食べ応えを感じることができますよ。
コチュジャンにケチャップを加えることで、鮮やかな照りが出て食欲も刺激されます。
枝豆&チーズを包んだパリパリ食感のフライ
塩気のあるチーズと枝豆を包んだパリパリした食感のスティックフライです。
餃子の皮で具材を棒状に包んで、揚げ焼きにするだけなので準備も簡単です。
火通りの心配も無用なので、準備だけしておいて途中で足りなくなったら揚げたてをたしても良いですね。
スナック感覚!カレーチーズ風味のポテト
春から初夏にかけて旬を迎える新じゃがいもを使ったおつまみです。
一口大に切った新じゃがいもは先にレンジ加熱してから、フライパンに多めの油を入れて揚げ焼きにして作ります。
スパイシーなカレー粉と粉チーズの組み合わせは、スナック感覚でお酒のあてについ手が伸びます。
パリッと軽い食べ心地のチヂミ
軽い食感でついついお箸が止まらなくなるチヂミです。具材は香りの良いニラと桜えびなのでとってもヘルシー!
粉の分量が少なめで強火でサッと火を通すため、パリパリした生地に仕上がります。ピリッと辛い食べるラー油をタレに添えれば、完成です。
粉、少量!桜えびのパリパリチヂミ by きゃらきゃら|レシピサイト「Nadia|ナディア」
ビールに最適なアスパラの豚バラ巻き
みずみずしいアスパラガスは初夏が旬で、おつまみに良く合う野菜です。
コクとうま味のある豚バラ肉をクルクルとアスパラガスに巻き付けて、こんがり表面を転がしながら焼き色とつけて作ります。
仕上げにまぶす粗びき黒コショウの辛味と香りがアクセントでビールがすすみます。