ジェンダーレスなファッションの流行で、人気がじわじわと上がりつつあるのがハンサムショートアレンジ。
イケメン風のクールなヘアスタイルなら、シンプルなカジュアルファッションがおしゃれに決まります。
今回は簡単にセットできるハンサムショートアレンジをお届けします。
押さえておきたい!ハンサムショートアレンジのコツ3つ
そのままだと野暮ったく見えがちなショートの場合、毎朝のヘアセットが欠かせません。
ハンサムショートアレンジをうまくアレンジするコツをご紹介しますのでチェックしておきましょう。
ヘアワックスでクールさアップ♪
ハンサムショートアレンジに欠かせないのがヘアワックス。ハード系やソフト系などヘアワックスを使い分けることで印象がガラリと変わります。
なりたいイメージや髪質に合わせて選ぶのがおすすめ。
細めのコテでこなれ感をプラス♡
今時ヘアに仕上げたい場合、欠かせないのがこなれ感や抜け感。
そのままの自然な髪を活かしたアレンジも素敵ですが、よりこなれ感や抜け感を出したい場合は細めのコテを使います。
くせ毛風やゆるふわ系など、アレンジの幅が広がりますよ。
顔型や髪質に合ったヘアアレンジを選ぶ
ショートヘアでありがちなのが、顔が大きく見えたり、輪郭が目立ったりといった失敗です。
これらの失敗を避けるためには、顔型や髪質に合ったショートヘアを選ぶことが大切。
迷った場合はすべての顔型に似合うひし形シルエットを選べば失敗する心配がありません。
コテで簡単セット!ゆるふわハンサムショートヘア4選
女性らしさも残しつつハンサムに仕上がるゆるふわ系ショートアレンジ。いきなりショートは不安という方にもおすすめのアレンジです。
こちらではコテで簡単にセットできる人気アレンジをお届けします。
大人女子に♪長めバングのクールアレンジ
長めの前髪で大人っぽく仕上げたアレンジは大人女子におすすめです。
はじめに全体を後ろから前に乾かした後、前から後ろに戻すように乾かし、トップをふんわりと仕上げましょう。
ペタンコになりやすい方はコテで根元を軽く巻いてもOK!26ミリのコテを使用し、前髪を中心にゆるく毛先をカールさせます。
仕上げはオイル系のスタイリング剤でツヤ感をプラスして。
前下がりクールショートで横顔美人!
前下がりの前髪で横顔美人に仕上げたショートアレンジ。重めに感じる黒髪も、動きを出すことで軽やかな印象に仕上げています。
スタイリングは全体を根元から立ち上げるように乾かしたら毛束を細かく取り、26ミリのコテでランダムに外巻きと内巻きを繰り返します。
仕上げにムースをたっぷり手に取り、しっとり感を出したら完成です。
カールアレンジのヘルシーマッシュ
トレンドのマッシュショートにコテで動きを出したアレンジです。
はじめにアウトバスでナチュラルに乾かしたら、26ミリのコテで毛先をワンカール内側に巻いていきます。
この時、コテの角度を変えながら巻いていくと動きが出ておしゃれに。襟足や表面の髪も少しずつ毛束を取り、軽く外ハネにしましょう。
仕上げはバームにオイルを少量混ぜたものを握り込むようにつけたらできあがり♪
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/12238/”]