夫婦の場合、一緒にいる時間が長いからこそ休日の過ごし方がマンネリ化しがち。ですが、せっかくのお休みをだらだら過ごすだけではもったいないですよね。
今回はアウトドアレジャーからゆったり楽しめる過ごし方まで、バリエーション豊かなアイデアをご紹介します。
関東と関西の人気スポットも併せてお届けしますので、ぜひ参考にしてください。
夫婦一緒に楽しめるアウトドアレジャー5選
天候の良い日は夫婦一緒に楽しめるアウトドアレジャーがおすすめ!子供向けのイメージがあるアウトドアレジャーですが、最近は大人だからこそ楽しめるアトラクションが続々登場しています。
人気のアウトドアレジャーをお届けしますので、ぜひチャレンジしてみましょう。
疾走感に病みつき!ジップライン
ジップラインとは木々に張られたロープを滑車で滑走するアトラクションです。大自然の絶景を楽しみながら、疾走する爽快感が病みつきになるとリピーターが続出中。
スリル満点のアトラクションで思い切り叫べば、ストレスも吹き飛びます。
関西おすすめ:【滋賀】FOREST ADVENTURE RITTO
急流を下って遊ぶ♪ラフティング
ラフティングとは、ラフトを使用して川を下って遊ぶスリル満点のアウトドアスポーツです。特に急流の川を滑り降りる快感はラフティングならでは。
一見するとハードルが高そうに見えますが、水着とタオルのみと持ち物も最小限で済み、経験なしでも満喫することができます。バーベキューや温泉施設とセットで楽しむのもおすすめです。
馬と触れ合って癒される♡乗馬
癒しが欲しい方にぴったりなのが、馬と触れ合える乗馬体験です。乗馬体験ができる施設なら装備もレンタルすることができますので、乗馬を気軽に楽しめますよ。
また、インストラクターの方に注意点や乗り方などを教えてもらえ、初心者でも十分満喫することができます。乗馬クラブは日本各地に多数あり、夫婦で新しい趣味として取り入れてみるのもおすすめ。
童心に帰って遊べる「ツリーイング」
まるで子供に戻ったようにはしゃげるのがツリーイング。ロープやハーネスを使って、誰でも安全に木登りを楽しむことができるアウトドアレジャーです。
最近ではフェスに取り入れられるなど人気がじわじわ上昇中!普段使わない筋肉も使用するため、体を思い切り動かすことができます。
登り切ったときの達成感もツリーイングの醍醐味です。夫婦で協力し合って登れば、仲良し度アップにもつながりますよ。
天然のウォータースライダー!キャニオニング
キャニオニングとはキャニオン(渓谷)を滑り落ちるアウトドアレジャーです。自然が作り出した天然のウォータースライダーですので、予測不能な滑りができると大人気♪
滑り終わりはドボンと川へ飛び込むのもキャニオニングの面白さ。大自然を満喫できるキャニオニングならリフレッシュ効果もばっちりです。
室内でも思い切り遊べる♪おすすめレジャー4選
天候はイマイチでも休日はお出かけを楽しみたい方におすすめなのが、室内でも思い切り遊べるレジャースポット。室内であれば暑さ寒さも関係なしに快適に過ごせます。
こちらでは夫婦で満喫できる室内のレジャースポットをお届けします。
全身を使ってリフレッシュ!ボルダリング
2020年東京オリンピックの新競技として加えられるなど、知名度が上がりつつあるボルダリング。色のついた様々な形のホールドを使い、壁をよじ登っていくスポーツです。
道具がほとんど必要なく、室内で気軽に楽しめると人気沸騰中♪万が一足を踏み外してもマットがありますので、安全性も確保されています。
新しいスポーツにチャレンジしたい方は夫婦でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ダイエット効果も抜群♡トランポリン
子供だけではなく、大人も楽しめると施設が増えつつあるのがトランポリン。全身を使うトランポリンはダイエット効果も抜群のスポーツ。
最近運動不足が気になるという方でも楽しみながら体を動かすことができます。慣れてきたら様々な技に挑戦できるのトランポリンの面白さ。この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
関西おすすめ:【大阪】てんとう虫パークBIGSTAGE河内長野店
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/69735/”]