京都で楽しむ人気ビアガーデン12選♪暑い夏を吹き飛ばそう

京都で楽しむ人気ビアガーデン12選♪暑い夏を吹き飛ばそう

「京都の夏は暑い!」は、一度でも訪れたことがある方は経験されていることでしょう。盆地の地形が、湿度の高さとフェーン現象を頻繁に招く結果だと言われています。そんな京都での夏のお楽しみと言えば、ビアガーデン♪老舗からオシャレなグルメスポットまで、人気のビアガーデンをご紹介します。

京都ならでは!いちげんさんでも舞妓さんと楽しめる

舞妓さんと楽しめるビアガーデンがあるのはご存知ですか。「一見(いちげん)さん」お断りのお茶屋さんでしか会えない、と思っている人に耳寄りな情報です。場所も花街なので、京都の情緒をたっぷり味わえます。

お弁当付きで舞妓さんの舞も観賞♪「宮川町」は良コスパ

View this post on Instagram

A post shared by ℍ (@shigehiro_itoh)


宮川町は祇園と並んで京都の花街として有名で、春の都おどりではたくさんの人でにぎわいます。宮川町のビアガーデンは7月15日から8月31日までで、歌舞練場横の広場で開催されます。

お楽しみは芸舞妓さんが舞いを披露するステージです。また料金に飲み物やお弁当が含まれているところが、お得感いっぱいです。

期間中は宮川町一帯を灯ろうが並び、町全体が明るく照らされますので、インスタ映えする素敵な写真をたくさん撮って下さいね。

詳細及び予約は宮川町お茶屋組合公式サイトへ

「新門荘」はアットホームで舞妓さんとの距離感せまし♡

View this post on Instagram

A post shared by 祇をん新門荘 (@shinmonso)


新門荘は祇園の白川のそばにある旅館で、そこの屋上で「舞妓とビアガーデンの夕べ」が7月6日から9月1日まで開催されます。

各テーブルごとに舞妓さんが回ってきてくれます。アットホームなところが、海外のお客さんにも喜ばれているようです。舞ももちろんありますよ。

舞妓とビアガーデンの夕べの詳細はこちら

祇をん 新門荘公式サイト

鴨川では老舗から人気店まで♪料理もバラエティ

連日にぎわう鴨川沿いでは、京都の夏の風物詩である川床が有名ですが、対岸側でもビアガーデンは盛況です。

八坂神社や祇園などから近いのもいいですね。老舗有名店の人気ビアガーデンをご紹介します。

川床&屋上どちらか選べる♪北京料理の「東華菜館」


出典:東華菜館

四条大橋南西にある東華菜館は、レトロな建物でも知られています。特徴あるビルは、大正時代に著名建築家のヴォーリズ氏の手によって建てられました。装飾を施された建物や室内に飾られた調度品の数々は、どれも感心するものばかりです。

何と言っても「日本最古のエレベーター」は、一度は乗っておきたいものです。ビアガーデンは川床と屋上の2ヶ所なので、選べるのがうれしいですね。本格的な北京料理が味わえます。

詳細及び予約は東華菜館公式サイトへ

大人気で予約が至難の業♡「天壇」のBBQガーデン


出典:天壇

今予約が一番取りにくいと評判なのが、天壇の鴨川スカイBBQガーデンです。人気の秘密は、京都の街なかで絶品焼き肉と絶景の両方が楽しめるところです。

焼き肉店の老舗なので料理に定評があるのはもちろん、プラス景色も楽しめるという点が評判のようです。

期間は4月1日から9月30日の予定で、時間は2部に分かれていていずれも2時間制となっています。

詳細及び予約は天壇公式サイトへ

「キエフ」のビアガーデンで本場ロシア料理を堪能しよう

View this post on Instagram

A post shared by Michiyo Kato (@micci_kiev_kyoto)


歌手の加藤登紀子さんのお父様が創業されたキエフは、京都でも有名なロシア料理とウクライナ料理のお店です。

店舗は鴨川そばのビルの6階にありますが、5月17日から屋上ビアガーデンが始まっています。ビアガーデンセット以外にも、通常のレストランメニューもいただけます。

お子さん向けにお子様セットがあるので、ファミリーにもおすすめです。ロシア料理にウォッカでビアガーデンもいいですね。

詳細及び予約はレストランキエフ公式サイトへ

屋上は涼しい風に吹かれてお酒もススム♪

ビアガーデンはやはり、涼しい夜風を感じる屋上が最高♡開放感があり、涼しい風に吹かれながらのビールは格別美味しいですね。

ビアガーデンを選ぶ基準に「屋上」を指定する人も多くて人気があります。特に京都は高い建物がないので、屋上から見える景色は見晴らしがよくてバツグン!

京都最大級「タカシマヤビアガーデン」は時間制限なし!

View this post on Instagram

A post shared by ANIS エステフロア アニス (@diamond.44.4927)


京都四条のタカシマヤの屋上ビアガーデンは、900席もあるスケールの大きさ。4月16日から9月24日までの開催で、期間の長さも最長級です。

食べ放題飲み放題に加えて、時間制限がないところがうれしいですね。タイムサービスやレディースデーなどの割引の特典もあるのでチェックしてみて下さい。

詳細及び予約は京都タカシマヤ公式サイトへ

「フォーチュンガーデン京都」はテラスバーの感覚で

View this post on Instagram

A post shared by FORTUNE GARDEN KYOTO (@fortunegardenkyoto)

フォーチュンガーデン京都はウェディングにもよく利用されるレストランで、6月1日から9月2日まで「ルーフトップガーデン」として楽しめるようになっています。

料理は軽食で、フリードリンクの場合は90分制です。レストランでしっかりメインをいただいた後に、テラスバーでお酒やデザートを味わうという楽しみ方もアリですね。

詳細及び予約はフォーチュンガーデン京都公式サイトへ

穴場的なスポットも♪オシャレなビアガーデン

女子会やデートには、オシャレなビアガーデンはいかがでしょうか。最近の主流はカフェでBBQを楽しむタイプです。

いずれもとてもオシャレでSNS映えします。ドリンクもオシャレなカクテルをいただくと、より映えますね。

詳細及び予約は株式会社バルニバービ公式サイトへ

オシャレな街の北山で雰囲気バツグンなビアガーデン

View this post on Instagram

A post shared by @yoshi.saurs


京都府立植物園横の「IN THE GREEN」は自然豊かなグリーンに囲まれたカフェです。まるで森の中にいるようなテラスでは、BBQがいただけます。

料理は90分のフリードリンクがついた2種類のコースから選んで下さい。〆めのグリーンカレーがおすすめ。

詳細及び予約はIN THE GREEN(イン ザ グリーン)公式サイトへ

SNS映えの肉料理を堪能できる「NICK STOCK」

View this post on Instagram

A post shared by Nick Stock 京都リサーチパーク (@nick_stock_krp)


NICK STOCK京都リサーチパーク店は、大小のオフィスが集まったビルある朝のモーニングから夜のディナーまで利用できるカフェです。

別名「肉が旨いカフェ」とも言われていて、美味しい肉料理が味わえます。アメリカ西海岸をイメージしたオシャレなインテリアで、ゆったりしたソファのテラス席で楽しめます。

ボリュームたっぷりでSNS映えすると評判の名物料理「NICK VILLAGE(ニックビレッジ)」がおすすめです。

詳細及び予約はNICK STOCK京都リサーチパーク店公式サイトへ

バラエティ豊富な京都のビアガーデン

京都の夏には鴨川や貴船などの川床が有名で、高層ビルもあまりないせいかビアガーデンが多くはありませんでしたが、最近はかなり増えてきたようです。

特にオシャレなカフェでのBBQスタイルのビアガーデンが多くなってきました。一方、花街での舞妓さんと楽しめるビアガーデンも継続されています。

ある意味で両極端なタイプのビアガーデンが楽しめるのが「京都流」だと言えるでしょうか。ぜひ、いろいろなビアガーデンを楽しんでみて下さいね。

こちらの記事も読まれています

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/6980/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/3465/”]

グルメカテゴリの最新記事