ホームパーティやおもてなしには、冷めても美味しく豪華な見栄えのお寿司がおすすめです。豊かな彩りや華やかな具材は、パッと食卓を華やかにしてくれてボリュームも抜群!
そこで今回は可愛く仕上がるお寿司レシピをご紹介します。
彩り華やかな大皿ご馳走レシピ5選
サーモンや、マグロなど新鮮な海の幸をたっぷり使ったり、錦糸卵にきゅうりなど彩り豊かな具材をふんだんに取り入れたりして仕上げるちらし寿司は、おもてなしの席のご馳走にぴったりです。
また、主食のご飯もおかずも一緒に食べることができるので、メニュー数が少なくても十分満足できるのも嬉しい点です。
華やかなちらし寿司は、大皿に見栄えよく丁寧に盛り付けることでより美味しそうになります。
ここからは、取り分けて食べるお寿司のご馳走レシピをご紹介します。
オシャレな洋風具材入りちらし寿司
和のちらし寿司に、アボカドやくるみ、ブラックオリーブなどの洋風食材を取り入れたオシャレな1皿です。
カリッとした香ばしいくるみの食感は、良いアクセントになります。サーモンやマグロはサイズを切り揃えて彩り良く仕上げましょう。
ケーキに見立てた華やか仕上げ
ケーキに見立てた丸い形のお寿司は、食卓をパッと華やかに盛り立ててくれます。
専用の焼型がなくても大丈夫!牛乳パックを使って形を作ることができます。
集まる人数によって、牛乳パックを貼り合わせるサイズを大小調整できるのが良いですね。すし飯の間には鮮やかな紫のしば漬けをはさみ、トッピングの具材を彩り良くのせて作ります。
サーモンとアボカドの寿司ケーキ by 笠原知子|レシピサイト「Nadia|ナディア」
コロコロ具材でキュートな1品
お好みのお刺身と出汁巻卵を同じ大きさに切り揃えて盛り付ける、具沢山なお寿司です。
コロコロと揃った形はキュートで、食べやすいサイズです。
すし飯には大葉とみょうがを混ぜ込んでいるので、爽やかな香りと風味が口いっぱいに広がり、贅沢な味わいを楽しむことができますよ。
おもてなしに♪コロコロちらし寿司 by 楠みどり|レシピサイト「Nadia|ナディア」
香味野菜たっぷりで爽やかな味わい
かつおを主役にみょうがや、大葉、青ネギなど香りと風味の良い香味野菜をたっぷり刻んで混ぜ込んだ手捏ね寿司です。
かつおはしょう油とみりんで調味したタレにしばらく漬けて味を馴染ませておきます。爽やかな味わいは、春から夏のおもてなしにもぴったり!
鰹の手捏ね寿司。 by 栁川かおり|レシピサイト「Nadia|ナディア」
たっぷりサーモンの彩りメニュー
鮮やかなサーモンがたっぷりの豪華なお祝い寿司です。
トロのような濃厚な味わいのサーモンは、お子さんにも大人にも人気の具材です。
お寿司のトッピングにのせるほか、大皿の周りにも丸めて花の形に見立てたサーモンを盛り付けるので、とっても華やかです。
お祝い寿司ケーキ by 石倉かおり|レシピサイト「Nadia|ナディア」
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/50583/”]