連休は肉フェス東京2019へ!注目メニュー8選と開催・通販情報

連休は肉フェス東京2019へ!注目メニュー8選と開催・通販情報

この記事は広告・PRを含みます。

2019年は新天皇即位に伴い、10日の大型連休になります。一方でまだ予定が決まらないとお悩みの方も多いですよね。そんな方におすすめなのが肉フェスTOKYO2019

今年で5周年を迎える人気イベントで全国各地の絶品肉料理が集結します。今回は肉フェスTOKYO2019で食べたいおすすめメニューと開催情報をお伝えしますので、初めての方もリピーターの方もぜひ参考にしてください。

絶対食べたい♪肉フェスのおすすめグルメ8選

肉フェスTOKYO2019では多数の絶品グルメが登場します。豊富にメニューがある中でどの肉料理を食べようか迷いますよね。そこでこちらでは、絶対に食べておきたいおすすめグルメについてお届けします。

1. 肉汁あふれる♪肉バル Carne Tribe「肉厚ジューシー!カルネバーガー」

View this post on Instagram

A post shared by @yooo_he


肉バル Carne Tribe(カルネ トライブ)の「肉厚ジューシー!カルネバーガー」は、トレンドを巻き起こした「肉バンズ」を使用したメニュー。

パンの代わりに肉を使用することで、ジューシーなバーガーに仕上がっています。間に挟まれた野菜と濃厚なチーズソースが肉バンズにマッチする大満足のグルメです。

2. 全国トップクラスの肉質!炭火焼肉 いまがわ「鳥取和牛炙り寿司」

View this post on Instagram

A post shared by 赤い彗星★Takashi (@red.comet.takashi)


例年肉フェスで大人気なのが和牛の炙り寿司。今年の肉フェスでも炭火焼肉 いまがわが提供する「鳥取和牛炙り寿司」を堪能できます。

和牛王国とよばれた鳥取県で生まれた品種で、全国トップクラスの肉質を誇る鳥取和牛。うまみをダイレクトに味わえる「鳥取和牛炙り寿司」は、ぜひ味わっておきたいですね。

3. 牛肉の傑作♡ゼスト キャンティーナ「福島牛A4厳選プレミアム牛カツ」

豚カツに比べて食べやすく、女性からの支持が高い牛カツ。ゼスト キャンティーナ「福島牛A4厳選プレミアム牛カツ」はレアな断面が美しい絶品グルメ。

良質な肉づくりにこだわる生産農家が手塩にかけた福島牛は、良質な霜降りを持つことから「牛肉の傑作」と呼ばれています。生産農家の愛情を感じられる牛カツは要チェックですよ。

4. 幅広い世代に人気!銀座WORLD DINER「特製旨ネギだれの炙り極上タン」

View this post on Instagram

A post shared by 垣田 亮 (@ryokakita9843)


数多ある部位の中でも大人気の牛タン。肉フェスでは、銀座WORLD DINER「特製旨ネギだれの炙り極上タン」が販売されます。

口の中でとろける柔らかさの牛タンに、さっぱりとした特製旨ネギだれを合わせたメニューは、幅広い世代に愛されています。

こちらは5月2日~5月6日の後期限定メニューとなっていますので、期間を間違えないように注意しましょう。

5. 初登場!De’licieux(デリシュー) 29「神戸牛 肩ロースのステーキ」

View this post on Instagram

A post shared by De’licieux29(デリシューニーキュー) (@deliciuex29)


2017年から肉フェスを盛り上げてきた数々のブランド牛ですが、2019年は満を持して神戸牛が登場します。

日本一厳しいといわれる定義を満たした神戸牛は日本三大和牛の1つとされ、ブランド牛の中でも別格のおいしさ。

霜降りと肉本来の味わいを併せ持つ肩ロースのステーキは、絶妙なバランスの肉質を持つ神戸牛をシンプルに堪能できるメニューです。

8. パリの名店!サクレフルール「クラシックステーキ」

View this post on Instagram

A post shared by Daisuke O-oka (@daisukeooka)


パリで予約が取れない超人気店サクレフルールが肉フェスに登場!本店のレシピそのままに、オニオン・ペッパー・ブルーチーズの3種ソースとともに味わえる「クラシックステーキ」がラインナップします。

売り切れ必死のレアメニューは、早めのゲットがおすすめ♪

グルメカテゴリの最新記事