バッグ・キーホルダー・アクセサリーなど、手作りにすると、自分好みのアレンジも楽しめますよね。しかし、裁縫が苦手な場合、ハードルが高く感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
縫わなくても簡単にできる手芸キットやアイデアをご紹介しますので、是非参考にして下さい。
縫わない手芸に使えるアイテム2選
ここでは、縫わずに作れる手芸の必須アイテムをご紹介します。強力に接着してくれるので、バッグ・ポーチ・小物などがしっかりとした仕上がりに。
1.アイロンでさらに強力に「裁ほう上手」
縫わないカバン・ポーチ・ブックカバーなどを作る時に便利なアイテム。アイロンを使うことでさらに強力に接着することができます。
洗濯やドライクリーニングでもはがれにくいのが魅力。細口ノズルなので、細かい部分の接着にも使えますよ。
薄手のものや熱に弱い生地、貴金属には使用はできないためご注意ください。
2.接着力が長持ち「布用両面テープ」
布・皮・紙・木材を超強力に接着してくれるアイテムです。はじめからしっかりつき、長時間接着力が続くのが人気の理由。曲面にもよくなじみます。
衣類への使用・水洗い・ドライクリーニングは不可なので注意しましょう。
使い勝手が良く素敵なポシェット2選
ポシェットは、買い物や散歩などに出かける時に便利なアイテムの1つ。まずはじめに、おしゃれなデザインで使いやすいポシェットをご紹介していきます。
1.爽やかな色合いの「布ボンドポシェット」
布ボンドで作るポシェットの手作りキットは、ミシンなどで縫わずにバッグを作ることができます。キットの中に布ボンドやショルダーも入っているので、すぐに作業できるのが嬉しいポイント。
小銭入れ・スマホがすっぽり入り、ちょっとしたお出かけにもぴったりです。大人っぽい黒か、涼しげな水色からお好みのカラーを選びましょう。
2.お好みの布を使って「ポーチキット」
内布がアコーディオン型になった文鎮金具ポーチの手芸キット。たっぷり収納できるのが魅力、お好みの表皮を用意して自分だけのオリジナルポシェットにすることができます。
キットの中には文鎮金具・ネジ・内布が入っていますよ。ラジペン・ドライバー・ボンド・両面テープを別途ご用意ください。チャームをつけると、より可愛く仕上がるのでおすすめ。