占い師さんのところに直接行って占ってもらうのはちょっとハードルが高い手相・人相占い。
手相や人相は「自分との会話」とも言われ、良い相であればその良さが出るように努力し、よくない相が出ていたときは、そうならないように日々の生活や習慣を変えてみるようにするなど、いまの自分を映す鏡のようなものです。
手相や人相というと東洋のイメージがありますが、アメリカでも「Higher Perspective」というメディアに掲載されるなど手相・人相占いは話題になっています。
この記事では、ちょっとした時間に手相や人相を見てみたいという方におすすめな、アプリでできる手相・人相占いをご紹介します。
スマホ撮影で簡単!カメラ機能を使った手相占い4選
カメラ機能があるスマホだからこそできる、自動解析の手相占いアプリは、手のひらをスマホアプリでカシャっと撮影するだけで気軽に手相占いができます。
結果はTwitterやメールで簡単にシェアできるので、お友達やカップルでお互いの結果を見せ合って楽しむこともできますよ。
1.「ザ・手相」は精度が高い手相占いができる無料アプリ
「ザ・手相」はその名前のとおり手相を鑑定できるアプリです。スマホのカメラで撮影すると、手相を解析し「本当の自分」「恋愛の傾向」「適正と仕事」「未来のお金」という主に4つの内容を占うことができます。
写真を撮ったその場で解析が始まるので、短時間でさくっと結果を知ることができます。
アプリ内課金で全ての診断結果が閲覧可能に!
診断結果をすべて読むのは有料になりますが、全体の運勢をさらっと読むだけなら診断結果を無料で見ることができます。
無料の結果を見て、もっと詳しく知りたい!と思った方は120円の課金で全ての内容を読むことができるので、気になった方はぜひ見てみるのがおすすめです。
2.恋愛運を詳しく見られる手相アプリ「女子のための手相」
フリーの方も、すでにお相手がいる方も女子なら気になる恋愛運。
そんな恋愛運をメインに鑑定できる「女子のための手相」は、「モテ度偏差値」や「恋愛傾向」「年上/年下男性の好感度」をアプリ内のカメラで簡単に鑑定してくれるアプリです。
さらに気になる相手の手相もゲットできれば、3人まで無料で相性診断をすることもできます◎
3.主婦さんにおすすめの有料手相占いアプリ「主婦の手相」
「ザ・手相」の主婦専用版有料アプリがこちらの「主婦の手相」。毎日をもっと充実させたい主婦の方に向けて、あなたの魅力と結婚生活へのアドバイスやママ友・友人との付き合い方などを占うことができます。
現在のことだけでなくあなたの可能性も占うことができ、悩みがあっても励まされ少し前向きな気持ちになれますよ。
4.「AstroGuru」は手相×星占いのユニークな占い
「AstroGuru」は、単なる手相占いでも星占いでもない、手相×星占いのふたつの占いを組み合わせているユニークな占いです。
元が英語のアプリなので、翻訳がぎこちないところもありますがレビューには意外と当たっているといった声も。Google Playでのダウンロード数は400万を超えています。
画面を見ながら手相を学べる!手相占いアプリ2選
カメラで自動解析の機能はありませんが、たくさんの手相の見方がわかりやすく解説されている手相の本のようなアプリもあります。
本を買うのはなんだか恥ずかしい、ウェブサイトで見るのはわかりにくいという方におすすめな、手相に特化したおすすめのアプリをご紹介します。
1.オリジナル手相が100種類以上ある「島田秀平 手相占い」
大人気の手相芸人「島田秀平」監修の手相占いアプリは、オリジナル手相の解説とアドバイスが100種類以上見られるアプリです。
手相のあるなしをフリックで選ぶだけで、おもしろ芸人度チェック、理想の上司度チェックなど、楽しい手相占いがバラエティ豊富に取り揃えられています。
※Google Playでのお取り扱いはありません
2.YES・NOを答えるだけでできる「手相鑑定」
「手相鑑定」は、イラストを見ながら自分の手のひらと見比べて、その手相があるかないかを選ぶだけの簡単手相占いアプリです。
何に関係している手相なのかも解説されるので、ひとつひとつ納得しながら鑑定を進めることができます。
仕事運や恋愛運など、鑑定したいものを選んで気になる手相だけの鑑定が可能です。
※Google Playでのお取り扱いはありません
顔には性格が表れる!人相占いでおすすめのアプリ3選
顔は、その人の生活が身体の中でも如実に表れるところ。顔のパーツから、占った人の嗜好性や性格的傾向を占います。
性格が変われば、顔つきが変わるといったことも言われますよね。そんな人相占いをたくさんのデータから判断して行ってくれるアプリをご紹介します。
1.顔パーツで人相占いができる「顔パーツ診断アプリ」
鼻や目、口のパーツの種類であなたがどんな性格か診断できる「顔パーツ占い」は、アルバムに入っている写真でもOKな手軽な人相占いアプリです。
顔の特徴を選んでそれぞれのパーツを診断していき、他のパーツと組み合わせることでさらに高度な診断ができます。
自分で選んでいくだけでなく写真のデータも結果に考慮されるので、性格診断に興味がある方は試してみるのがおすすめです。
2.アバターで鑑定できる「最強輪郭診断byゲッターズ飯田流」
自分や友人、家族のアバターを作り、その顔から人相占いができる「最強輪郭診断」。占い芸人として人気のゲッターズ飯田氏の監修です。
写真やカメラでアプリにアップロードするのはちょっと不安という方や、写真などを使わずもっと手軽に人相を鑑定したいという方におすすめです。
App Store「最強輪郭診断byゲッターズ飯田流」の詳細はこちら
Google Play「最強輪郭診断byゲッターズ飯田流」の詳細はこちら
3.顔認識で相性度も確認できる有料アプリ「黄金の顔」
顔認識で人相鑑定ができる「黄金の顔」は120円と有料ですが、具体的に顔のパーツの位置や大きさなどを解析し、データに基づいて鑑定ができるアプリです。
顔認識を通じた相性も診断できるので、ご友人や恋人とやれば盛り上がること間違いなし!
※Google Playでのお取り扱いはありません
占いを気軽に生活の中に取り入れてみよう
占いというと、なんだかスピリチュアルで苦手なイメージがある方もいるかもしれませんが、雑誌の巻末やテレビ番組の占いコーナーなど、占いはわたしたちの生活に意外と身近なもの。
ポジティブな内容だけを信じるなど、もっとカジュアルな気持ちで楽しめるものです。この機会にぜひ、アプリで手相占いや人相占いをはじめてみてはいかがでしょうか。