この記事は広告・PRを含みます。
何かと忙しい朝はごはんもつい簡単に済ませてしまいがちですね。そんな朝でも、休日やゆっくりできる日はじっくり時間をかけて朝ごはんを食べませんか。
SNSなどでもよく見る、オシャレで可愛いカフェ風なら気分も上がります。見た目がいいだけでなく、栄養も満点!朝から元気が出て、1日気持ちよく過ごせますよ。
手軽に作れるアレンジトースト4選
手軽に作れる朝食と言えばトーストですね。バターやジャムの他にも美味しい食べ方がいろいろあります。チーズや野菜を乗せるピザ風や卵液を漬け込むフレンチなどがカフェで人気のトーストです。
ハーブが香るチーズトースト
ハーブの風味がたっぷりのチーズトーストは、フライパンを使ってひと手間かけて焼きます。バゲットのうす切りでも美味しいです。
【ハーブとチーズのフライパントースト】 by 越石直子|レシピサイト「Nadia|ナディア」
しっとりフワフワ♡フレンチトースト
しっとり甘くてフワフワのフレンチトーストは、卵液をパンによく浸みこませましょう。砂糖を控えめにして、ハチミツをかけるアレンジもおすすめです。
【基本の】フレンチトースト by 平野信子|レシピサイト「Nadia|ナディア」
これ1品で大満足!カルボナーラ風
ベーコンにホウレン草、卵とチーズをトッピングした贅沢なトーストです。卵をザルに割り入れて余計な水分を落としてから使うと、濃厚なコクのある仕上がりになります。おすすめの裏ワザです!
ほうれん草のカルボナーラ風トースト by 松井さゆり|レシピサイト「Nadia|ナディア」
スイーツ好きにはたまらない!小倉トースト
あんこの甘さとバターの塩味が絶妙な小倉トーストは、厚切りトーストでボリューム満点です。粒あんが定番ですが、こしあんでも美味しいですよ。お好みでどうぞ!
超厚切りあんこトースト☆ by 藤本佳子|レシピサイト「Nadia|ナディア」
ひと手間かけた絶品パン料理4選
カフェ風の朝ごはんはトースト以外のパン料理もアレンジが豊富にあります。ひと手間かかりますが、どの具材をたっぷり使って栄養満点!彩りが鮮やかでSNS映えします。
ボリューム満点なたまごサンド
子供から大人まで大好きなたまごのサンドイッチは、具材をたっぷり挟んでボリュームアップさせましょう。スクランブルエッグの他に、厚焼きたまごやゆでたまごのマヨネーズ和えのアレンジも美味しいですよ。
タマゴとコールスローのサンドイッチ by きよみんーむぅ|レシピサイト「Nadia|ナディア」
クロックムッシュはフランスの定番朝ごはん
「甘くないフレンチトースト」とも言えるクロックムッシュは、フランス生まれのパン料理です。
パンにハムとチーズを挟んで焼くのが基本的なレシピですが、レシピのように卵液を漬け込む他に、卵液を使わずにホワイトソースをパンに塗って具材を挟むアレンジなどがあります。
目玉焼きを上に乗せたものは「クロックマダム」と呼ばれます。
【フレンチ☆クロックムッシュ】 by 越石直子|レシピサイト「Nadia|ナディア」
野菜たっぷりで栄養豊富なバインミー
バインミーはベトナム生まれのサンドイッチです。バゲットにハムなどの加工肉と野菜をたっぷり挟んで、パクチーとナンプラーで香りづけをします。
苦手な方はパクチー&ナンプラーなしでも美味しくいただけます。その場合、味のアクセントに胡椒を使いましょう。
ベトナムのサンドイッチ「バインミー」 by ひな|レシピサイト「Nadia|ナディア」
レンチンでお手軽エッグベネディグト
ブームになって人気のお店も多いエッグベネディグトですが、レンジを使ってお手軽に作れます。ポーチドエッグをやわらかく仕上げて、トロトロ食感を楽しんでみて下さい!