ラタトゥイユ|幼児食にもぴったり
【調理時間:15分】
小さなお子さんがいる家庭では、野菜がたくさん摂れるラタトゥイユは便利な万能レシピ。
取り分けて薄めに味付けしておくと、いろんな幼児食にアレンジできます。
和風味とトマトの相性も抜群で、夏はズッキーニを入れて冷やして食べると夏バテ予防にも効果があります。
【常備菜】レンジで!和風ラタトゥイユ by 河埜 玲子|レシピサイト「Nadia|ナディア
かぼちゃサラダ|お箸が止まらない美味しさ
【調理時間:10分】
かぼちゃの甘さとマヨネーズのこくが相性ぴったりの病みつきサラダです。
ワンボウルで作れるレシピなので洗い物が少なくすみます。
レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア
ぱっと作れて美味しいおつまみレシピ7選
ぱっと作れて美味しいおつまみレシピ7選
- 鶏チャーシュー|しっとり柔らかく仕上がる
- えびしんじょう|あんかけもレンジでOK
- ささみのナムル|にんにくで味に深みを
- 和風マリネ|冷奴やサラダのトッピングにも使える!
- ピリ辛こんにゃく|味付けはめんつゆとごま油のみ!
- 焼きなす|冷やしてもおいしい
- ささみの香味中華|香味野菜入り中華だれで食べやすい
家飲みには、レンジで作るおつまみがおすすめです。サッと時短で作れば早く晩酌が始められ、洗い物も少なくて後片付けも楽々。
平日の夜も、じっくりお酒が楽しめます。
鶏チャーシュー|しっとり柔らかく仕上がる
【調理時間:10分】
鶏胸肉はヘルシーで高タンパクで家庭料理に欠かせないお肉。チャーシューは、そんな鶏胸肉のレシピの中でもビールによく合うおつまみです。
また主菜から副菜までアレンジも豊富。サラダの具材やチャシュー丼、麺類の付け合わせなど、どれも相性抜群です。
まとめて作っておけば、毎日の献立に悩むことも少なくなります。
一度作れば、全て覚えられるほど簡単な工程です。是非試してみてくださいね。
レンジで超しっとり!やわらか~♪な鶏チャーシュー by 小澤 朋子|レシピサイト「Nadia|ナディア
えびしんじょう|あんかけもレンジでOK
【調理時間:10分】
手が込んでみえるのに、ワンボウルのみでできてしまう優秀レシピです。
えびの味やはんぺん、とろとろのあんでとても優しい味に仕上がります。
追加でおつまみが欲しい時におすすめの一品です。
レンジで料亭風。おくら入り海老しんじょう by 河埜 玲子|レシピサイト「Nadia|ナディア
ささみのナムル|にんにくで味に深みを
【調理時間:10分】
淡白なささみとナスですが、青じそとにんにくを入れるだけでパンチが効いたおつまみに大変身。
さっぱりと食べられて、ご飯やお酒がすすみます。
シンプルな味付けが物足りない方は、コチュジャンをプラスすると辛味がアップしますよ。
なすとささ身のしそナムル【#作り置き #レンジ #おつまみ】 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア
和風マリネ|冷奴やサラダのトッピングにも
【調理時間:5分】
トマト、青じそ、ナスなどの夏野菜をふんだんに使ったマリネです。
夏の日焼け後のお肌には、美容効果のあるリコピンたっぷりのトマトをぜひ摂り入れましょう!
豆腐にかけて食べたり、キャベツやレタスに混ぜても美味しくなります。
冷蔵庫で3日保存可能で、常備菜にもおすすめです。
アンチエイジング。レンジなすとトマトの和風マリネ by 河埜 玲子|レシピサイト「Nadia|ナディア
ピリ辛こんにゃく|味付けはめんつゆとごま油のみ!
【調理時間:10分】
カロリーがほとんどないこんにゃくは、食べ過ぎた次の日に取り入れたいレシピ。
めんつゆとごま油だけのシンプルな味付けでも、レンジでチンして1日置けばしっかり味が染みて食べ応え満点です。
調味料の味を染みこませるため、こんにゃくは必ずスプーンでちぎってください。
やみつき♡ピリ辛こんにゃく【#作り置き#包丁不要#レンジ】 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア
焼きなす|冷やしてもおいしい
【調理時間:10分】
焼くのが面倒な焼きナスも、レンジで作れば手間なしで簡単に美味しく仕上がります。
皮に切り込みを入れれば、短時間でも味が染み込みやすくなりますよ。
冷蔵庫でしっかり冷やして食べても絶品です!前日の作り置きにおすすめのおつまみです。
とろとろジューシー♪『レンジ焼きなすのねぎポンおかか』 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア
ささみの香味中華|香味野菜入り中華だれで食べやすい
【調理時間:10分】
ささみは脂質が少なくローカロリーで、ダイエットの味方になってくれる食材です。
食べ過ぎた日の晩ご飯のおかずは、ヘルシーささみの中華和えがぴったり。
鶏胸肉でも代用でき、きゅうりやトマト以外の他の野菜を組み合わせても美味しいので試してみてくださいね。
レンジで簡単♪『ささみときゅうりとトマトの香味中華あえ』 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア
休日のランチに食べたいご飯もの&麺レシピ4選
休日のランチに食べたいご飯もの&麺レシピ4選
- ほうれん草とトマトの豆乳パスタ|スープを飲み干せる美味しさ
- ビビンバ|定番韓国料理がレンジで作れる!
- ぶっかけうどん|お好みの薬味で食べよう
- サーモンの漬け丼|時短でもしっかりしみる
「とことん、ゆっくりしたい」「平日にはなかなかできない雑用を片付けたい」など、ごはん作りに時間をかけられない休日も時にはあります。
そんなときには、ぜひ時短で簡単に作れるレンジ調理を活用しましょう!
パスタや丼ものなどにすると食器の数が少なく、洗い物も楽になります。
ほうれん草とトマトの豆乳パスタ|スープを飲み干せる美味しさ
【調理時間:10分】
カップに食材と調味料を入れて、レンジ加熱するだけのスープパスタです。
まろやかな豆乳スープは、具材の旨みもプラスされて飲み干せるほどの味わいです。
ウインナーの代わりにベーコン、野菜はきのこ類などにアレンジしても美味しくいただけます。
レンジで簡単!ほうれん草とトマトの豆乳パスタ by 中井エリカ|レシピサイト「Nadia|ナディア
ビビンバ|定番韓国料理がレンジで作れる!
【調理時間:10分】
具材をたっぷり乗せて食べるビビンバも、レンジ調理で簡単に作れます。
野菜の味付けが全部同じ分量で、覚えやすいレシピです。
具材を全部大皿に乗せて、それぞれお好みでトッピングしてもらうようにすると楽しんで食べてもらえますよ。
火を使わずに簡単ビビンバ【レンジ調理・お弁当や作り置きにも】 by きゃらきゃら|レシピサイト「Nadia|ナディア