お弁当の主役になる|肉巻きおにぎり
豚肉としょうゆが香ばしい肉巻きおにぎりは、食べ応え満点で子供も喜びます。
午後の競技も全力で頑張れそうな、スタミナたっぷりのレシピです。
お弁当の主役に!満足感いっぱいの肉巻きおにぎり by 松田みやこ|レシピサイト「Nadia|ナディア
彩りにかかせない|のり巻き
きゅうり、卵焼き、カニカマと色彩豊かで、晴れの舞台のお弁当にかかせないのり巻き。ツナマヨを入れれば子供でも食べやすい味になります。
これ1つでおかずも一緒に摂れる!こども大好き★簡単海苔巻き by 松田みやこ|レシピサイト「Nadia|ナディア
断面がカラフルできれい|ロールサンド
好きな具材を入れて、食パンでぐるぐる巻くだけで簡単にロールサンドの完成。おかず意外にフルーツやジャムを巻くと可愛くて美味しいデザートになるのでおすすめです。
パン屋さんの食パンで、可愛い♡くるくるロールサンド by きゃらきゃら|レシピサイト「Nadia|ナディア
さっぱり重くならない|そうめんいなり
お揚げとそうめんは相性抜群。祖父母が運動会を見に来る時は、さっぱり重くならずに食べられるそうめんいなりがぴったりです。
盛り付けると全体に薄い色が多くなるので、大葉で彩りを添えれば香りも楽しめます。
素麺いなり by Taruya Tomoko|レシピサイト「Nadia|ナディア
こちらの記事も読まれています
冷めても美味しい♪おかずレシピ10選
大きなお弁当箱にはいろんなおかずを何品も詰めて喜ばせたいですよね。栄養満点で彩りもカラフルで、野菜嫌いでも食べられそうなレシピをご紹介します。
時間がかからず見栄えがいいので、簡単にカフェのデリ風おしゃれお弁当の完成です。
加熱で栄養価アップ|ミニトマトの肉まき
ミニトマトは生でも美味しいですが、加熱すると甘みと旨みが凝縮して栄養価もアップします。
トマトの酸味で、脂の多い豚バラもさっぱりと食べられ、串に刺せば可愛く仕上がります。
ミニトマトの肉まき by 玉田 悦子|レシピサイト「Nadia|ナディア
たくさん作って冷凍保存|肉団子
肉団子は一度にたくさん作って揚げてから冷凍しておけば便利です。中はふんわり美味しくて一度食べたら病みつきに。
甘酢ケチャップのほか、焼き鳥のたれ味やあっさりした塩味にしても美味しいですよ。
運動会にも♪カリッふわ~ジューシー肉団子♪ by しゃなママ|レシピサイト「Nadia|ナディア
ヘルシーにあっさり食べられる|しゅうまい
しゅうまいの皮の代わりにレタスを使用すればさっぱり食べられてヘルシーに。
お弁当のおかずはカロリーが高くなりがちなので、ヘルシー料理も取り入れてバランスをとりましょう。
レタスしゅうまい by 金子 あきこ|レシピサイト「Nadia|ナディア
くるくる模様が可愛い|チーズちくわ
コスパが良くて、アレンジしやすいちくわは、お弁当に欠かせない食材です。
切って巻くだけなので短時間でくるくる模様の可愛いおかずができ上がります。
くるくる海苔チーズ竹輪 by きゃらきゃら|レシピサイト「Nadia|ナディア
ご飯と相性抜群|野菜の肉巻き
カラフルな野菜を巻いて生姜のタレで味付けした肉巻き。冷めてもおいしくて見た目も色とりどりで是非取り入れたいレシピです。