スライダーパックでおしゃれに整頓|おすすめ商品とアイデア18選

スライダーパックでおしゃれに整頓|おすすめ商品とアイデア18選

この記事は広告・PRを含みます。

小分け収納に便利なのがスライダーパック。最近では可愛いデザインのスライダーパックが多数販売され、意外な方法で活用する方が増えてきました。

今回は進化したスライダーパックのおすすめ商品と便利に使える活用アイデアをお届けします。

100円ショップで買える♪おすすめ商品5選

100円ショップで購入できるスライダーパックは、可愛いデザインからシンプルなデザインのものまで種類が豊富なのが特徴。

プチプラなので惜しみなく使えるのも嬉しいポイント。こちらでは可愛くて使いやすい100円ショップのスライダーパックをご紹介します。

【ダイソー】モノトーンのシンプルデザイン

View this post on Instagram

A post shared by YUKI (@heroine__snow)


ダイソーで大人気なのがシンプルデザインのスライダーパック。モノトーンカラーですっきりしたデザインのため、たくさん購入して細かい物の収納に活用する方が続出中!

ほどよいサイズ感でバッグに入れても邪魔にならないのも人気の理由です。

【セリア】ゆるくて可愛い♡手書き風イラスト

View this post on Instagram

A post shared by mako (@m_famille)


ゆるさが可愛い手書き風のイラストがついたジップスライダーはセリアの人気商品。モノトーンカラーのイラストつきでとっても可愛い!

イラストが全面に描かれているため、中身をほどよくカバーしてくれるのも嬉しいですね。

【ダイソー】小分け収納に便利♪トラベル用スライダー付き小物入れ

View this post on Instagram

A post shared by 083 (@simple083)


サイズごとに細かく分かれているスライダーパックです。縦長サイズでメイクブラシなど高さがある小物も入れることができますよ。

小分けでき、しっかり密閉することができるので、汚れや液漏れが心配なものにも使えます。ありそうでなかったサイズ感のスライダーパックはぜひ手に入れたいアイテムです。

【キャンドゥ】立てて入れても見やすい!インデックス付き

View this post on Instagram

A post shared by ふーち (@mettii.k)


インデックス付きなので、立てて収納するときに便利なのがキャンドゥのスライダーパック。インデックス部分には、中に入っているものをペンで書き込むことができます。

引き出しやかごに立てて入れると中身がわかりづらいですが、インデックス付きスライダーパックなら一目瞭然です。

ライフスタイルカテゴリの最新記事