「どんな家具を置こうかな」「どんなカーテンにしようかな」理想の一人暮らしのインテリアを考えはじめると、とってもわくわくしますよね。
一人暮らしのワンルームや1K、1DKの狭いスペースの部屋をすっきりとおしゃれに快適な雰囲気にすることは意外と難しいもの。
ですが、コツを抑えればどんな方でもおしゃれなインテリアを作ることができます。
この記事では、そんな暮らしのヒントになる一人暮らし向けのインテリアの実例をご紹介します。
憧れのライフスタイルに♪カフェ風インテリア3選
朝起きて、ゆっくりコーヒーを入れておしゃれなパンやサラダを食べて……というのは女性ならきっと誰もが一度は憧れる生活。
そんな暮らしを自宅で実現できるような、カフェ風のおしゃれなインテリアをご紹介します。
1.ひとつひとつにこだわり!友達を招きたくなるインテリア
アイテムひとつひとつへのこだわりが感じられて、街中のおしゃれなカフェに来たのかと思うほど素敵なカフェ。
お休みの日にはお友達を招いて、お菓子を食べながらゆっくりお話がしたくなるようなインテリア。
2.一人用のリラックスチェアが素敵♡
美味しいお茶をいただきながら、一人でまったりできる空間。座り心地の良いリラックスチェアに好きなお花を飾って♪一人カフェは素敵すぎますね。
最近はエアープランツも人気なので要チェック
土で植える植物とは違い、手入れも簡単で初心者におすすめなエアープランツ。目線が自然と上に上がるので、気持ちも前向きになれます。
北欧好きにおすすめなすっきりシンプルインテリア3選
北欧のシンプルでおしゃれな暮らしに憧れる。せわしない毎日だからこそ、たまには北欧の生活のようにゆったりした時間を楽しむのも必要ですよね。
そんな忙しい毎日を変えたいあなたは、まずお部屋から。北欧のデザインが好きな方におすすめなインテリアをご紹介します。
1.空間の使い方が秀逸!余白を生かすのもおしゃれ
北欧テキスタイルをポスターやソファカバーなど様々なところに散りばめたおしゃれなインテリア。
あえて壁などを小物で埋め尽くさず、少し余白を残しているところが北欧スタイルでおしゃれです。
2.木の風合いを生かして心休まるインテリアに
北欧のインテリアの良さは何と言っても木の風合いを生かした、ナチュラルで自然なところ。
木のぬくもりは緊張していた心もほぐして、明日も頑張る活力を与えてくれます。ポスターがとっても可愛いですね。
北欧インテリアに取り入れたい花のある暮らし
お花の香りには、張り詰めた緊張をほぐしてくれる効果があります。
ナチュラルな北欧家具にはお花も似合うので、暮らしにプラスするのがおすすめです。