編み物感覚で作れるTシャツヤーン4選
SNSを中心に大人気なのがTシャツヤーンです。
Tシャツを切り裂いたものを編み込むことでバッグやアクセサリーなどを作ることができます。
いらないTシャツが複数ある場合はぜひチャレンジしてみて下さい。
こなれ感がおしゃれなクラッチバッグ
おしゃれなクラッチバッグもTシャツヤーンで作ることができます。
素材となるTシャツの量が少ない場合は市販のTシャツヤーンと組み合わせてもOK!
違うカラーを組み合わせることでセンス良く仕上がりますよ。Tシャツリメイクだからこそ出せるこなれ感が新しいですね。
初心者にはブレスレットがおすすめ♡
初心者にはブレスレットがおすすめです。スタッズなどのメタルパーツと組み合わせて編み込めばこんなに可愛く作れます。
タッセルキーホルダーもTシャツヤーンで作れる
こんなにおしゃれなタッセルキーホルダーもTシャツヤーンで作れるってご存知でしたか?
カットしてパーツと一緒にまとめるだけなのでお手軽に作ることができます。
上品さとラフさが魅力の個性派ピアス
上品なパールの輝きとラフなTシャツヤーンが魅力的な個性派ピアスです。
Tシャツを切り裂いてまとめたら、パーツと一緒に縫い留めていくだけなので意外と簡単に作れます。
加工がしやすいのもTシャツヤーンが人気の理由です。
上級者向け!ワンランク上のTシャツリメイクアイデア6選
Tシャツは薄手で加工がしやすく、手入れもラク♪
そんなTシャツを新しいアイテムに生まれ変わらせてみるのはいかがでしょうか。
可愛い柄を活かしたアイテムは注目の的間違いなしですよ。ぜひチャレンジしてみて下さい。
SNSで大ブーム!犬服リメイク
SNSで大人気なのがTシャツの犬服リメイクです。市販品にはない可愛いアイテムを作ることが出来ると流行中。
犬種や固体によっては、なかなかぴったりなサイズが見つからない犬の服もハンドメイドなら大丈夫♪通気性も良いのでわんちゃんも快適そうですね。
ベビー用ロンパースに変えてみよう
すぐにサイズアウトしてしまうベビー服。この際Tシャツで作ってみるのもいいですね。
大人用のいらなくなったTシャツを2種類組み合わせればこんなに可愛いロンパースが作れますよ。
汗っかきで汚しやすい赤ちゃんも綿素材なら安心です。
クッションカバーにお手軽リメイク♪
好きな柄でクッションカバーをつくるのもいいですね。作り方はとっても簡単!
Tシャツを中のヌード素材に合わせてカットし、端を縫っていくだけです。
取り出し口はジッパーやボタンを縫い付けてもいいですし、面倒な場合は裾の部分を縫わずに残しておいて折り返すだけでもOKです。
サイズアウトの子供服で巾着
サイズアウトしてしまった子供のお気に入りのTシャツ。
思い出のたくさん詰まったTシャツをそのまま捨てるのはもったいない!
カットして巾着にすれば体操着入れや、コップ入れなど様々なアイテムに活用できます。
買うと高いキャラものも格安でできますよ。
ファンTシャツをリメイクしてオリジナルトートバッグ
ファンTシャツをリメイクすれば、オリジナルトートバッグに大変身!
Tシャツを身に着けるのはちょっと恥ずかしいという方でもトートバッグなら持ちやすいですね。
薄手の柔らかい生地より、張りのある生地がおすすめ。
お気に入りのキャラクターで可愛いティッシュポーチ
お気に入りのキャラクターTシャツでリメイクすれば、こんなに可愛いティッシュポーチに♡
生地を組み合わせたり、フリルをつけたりすることでより素敵に仕上がりますよ。
入園・入学準備にもぴったりのアイデアです。
Tシャツリメイクでオリジナルアイテムを作ろう!
今回はTシャツリメイクで作れるおしゃれで可愛いオリジナルアイテムをご紹介しました。
Tシャツは色も柄も豊富な上に、比較的安価にできるのも人気の理由です。
リメイク初心者さんでも作りやすいアイテムばかりなので、ぜひ挑戦してみて下さい。
こちらの記事も読まれています