あたたかい春の楽しみは“桜”。桜と言えば“お花見”ですよね。
全国各地にお花見の名所がありますが、個性豊かな桜が楽しめるスポットもたくさん。
2020年のお花見は新型コロナウィルスの影響で、宴会などの自粛やイベントの中止も発表されています。
家族や友人と散策しながらゆっくりお花見を楽しみましょう。
こちらでは神奈川県でおすすめのお花見の穴場スポットをご紹介します!
広くてゆったり楽しめるスポット6選
まずは広々としていて混みあいにくいお花見スポットをご紹介します。
人混みが苦手な方や、のんびりとお花見を楽しみたいという方におすすめ。
さらに家族で一緒に楽しみたいという方にもぴったりですよ。
【横浜市】無料でのんびり楽しめる/野毛山動物園
1926年に開園した野毛山公園に隣接している動物園。
横浜市内を一望できる景勝地としても知られていますが、約250本のソメイヨシノが咲きお花見にもおすすめ。
無料で入園できるのも嬉しいポイントですね。
※新型コロナウイルスの影響により、宴会などの自粛のお願いがアップされています。 来園前に必ずご確認ください。
【お願い】野毛山公園のお花見について
【住所】神奈川県横浜市西区老松町63-10
【アクセス】JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分
桜と動物のコラボが素敵
一番の特徴は桜と動物のコラボレーションが楽しめること。写真を撮ったり散策したりのんびり満喫できるのが嬉しいですね。
おすすめスポットは「ライオン・トラ舎前」と「ペンギンプール横」。桜吹雪の中で動物を見ることができます♪
【厚木市】東京ドーム7個分の広大な敷地/飯山白山森林公園
飯山観音の裏山である白山にある東京ドーム7個分、約33万平方メートルの自然公園です。
「かながわの花の名所100選」にも選ばれている自然豊かな公園で、春には約3000本もの桜が咲き誇ります。
特に飯山観音の参道は桜並木がトンネルを作り見ごたえあり♪
【住所】神奈川県厚木市飯山5601
【アクセス】厚木駅から上飯山・宮ヶ瀬行きバスで飯山観音前下車
詳細はこちら/厚木市観光協会ポータルサイト 厚木観光なび-飯山白山森林公園
夜桜鑑賞も
例年「あつぎ飯山桜まつり」が開催されるなど名所として人気のスポットですが、広大な敷地なのでのんびりとお花見を楽しめることができますよ。
夕方からは夜桜のライトアップもされ、昼間とはまた違う魅力が。
【横浜市】子供と一緒のお花見に/こどもの国
多摩丘陵にある雑木林をそのまま生かして作られた自然の遊び場であるこどもの国。
30万坪もの広大な敷地に約1000本の桜が咲き、お花見スポットとしてもおすすめです。
中でも入り口近くの広場にあるシダレザクラや白鳥湖付近の桜は見ごたえがあります。
※新型コロナウィルスに関するお願いと注意喚起のお知らせです。来園前に必ずご確認ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた対応について(花見時期等)
【住所】横浜市青葉区奈良町700
【アクセス】東急こどもの国駅より徒歩3分
遊具や動物と触れ合いコーナーがある
起伏のある広場や牧場の他、子供動物園やバーベキュー場、アスレチックなど施設も充実しているので子供も喜ぶこと間違いなし!
【秦野市】横浜から1時間ほどで行ける/秦野カルチャーパーク
横浜から1時間ほどで行ける秦野市は弘法山公園など桜の名所も多いスポット。
秦野カルチャーパークは広大な敷地に様々な桜が咲きほこり、中央運動公園の他に図書館やこども公園、児童遊園地など充実した子供も大人も楽しめるおすすめ施設です。
※新型コロナウィルスの影響により宴会の自粛を呼びかけています。またイベントなどが中止になる可能性があります。来園前に必ずご確認ください。
【住所】神奈川県秦野市平沢148
【アクセス】小田急線秦野駅からバスでカルチャーパーク前下車
水辺で遊びながらカルチャーパークへ
秦野駅前にある水無川を川沿いに20分ほど歩くとカルチャーパークへ向かえます。
川沿いに広がる桜の樹々を楽しめるだけでなく、川辺に降りて遊ぶなど自然と触れ合いながらお花見が楽しめるのも魅力。
フラットな道が続くのでベビーカーでも通りやすいのも◎