敏感肌の方は、紫外線や化粧品といった外的要因またはストレスや寝不足といった内的要因により、乾燥やかゆみを感じやすい状態になりがちです。
そんな敏感肌さんが快適に毎日を送るために必要な対策とおすすめアイテムについて紹介します。
- 1. 肌トラブルを未然に防ぐ4つの対策
- 2. 敏感肌さんにおすすめのアイテム9選
- 2.1. 人型セラミドを配合したETVOS|モイスチャライジングセラム
- 2.2. 肌荒れ、乾燥にノブ|Ⅲ バリアコンセントレイト
- 2.3. エイジングケアにもDECENCIA|アヤナス エッセンス コンセントレート
- 2.4. 植物の力で肌を満たすVINTORTE|ボタニカルモイストセラム
- 2.5. 1本で保湿ケアが完成するMediplus|メディプラスゲル
- 2.6. 敏感肌でも使いやすいVINTORTE|ミネラルシルクファンデーション
- 2.7. ダブル洗顔が不要|VINTORTE ボタニカルモイストクレンジングミルク
- 2.8. 肌への負担を軽減するキュレル|泡洗顔料
- 2.9. 繰り返すニキビや肌荒れにKracie|ヨクイノーゲンBC錠
- 3. しっかりケアして敏感肌をコントロール
肌トラブルを未然に防ぐ4つの対策
刺激に対して体が過剰に反応してしまうのが敏感肌さんの悩ましいところ。日焼け止めや化粧品が合わなくて続けられないこともしばしばありますよね。
でも普通の人と同じようにきれいでいたいために、どうすれば肌トラブルを防ぐことができるのか見ていきましょう。
高保湿ケアで乾燥させない
敏感肌さんの大きな悩みと言えば乾燥です。洗顔後に肌が突っ張ったり、ファンデーションがうまくのらなかったりします。
原因は皮脂の分泌が少ないことにより水分が角質層から失われてしまっているから。これにより細胞同士が離れて外からのダメージが入りやすくもなっています。
そこで重要なのが保湿ケア。特に水分をつかんで離さないセラミドが入ったアイテムに注目です。これを使ってカサカサ肌にサヨナラしましょう。
化粧品は成分表示をチェック
肌に密着する化粧品は時にダメージとなることもあります。
買ってはみたものの肌に合わなくて全然使わずに捨ててしまうというのは避けたいですよね。
様々な成分が配合されている化粧品ですが、敏感肌さんが特に避けたいのはアルコールや界面活性剤、保存料、着色料などです。
人によってアレルギーを起こす物質は違うので、化粧品はお試しサイズのものをまず買ってパッチテストを行うことをおすすめします。
二の腕の内側に塗って数時間~数日放置し様子を見ましょう。
メイクを落とす際には摩擦に注意
メイクを落としきるということはもちろん重要なのですが、ごしごしとこすってしまっては肌にダメージを与えてしまいます。
メイクを薄くすることやオールインワンタイプの洗顔料を使うことで摩擦のリスクをできる限り減らしましょう。
濃いメイクの場合は洗浄力の高いもので素早く落とす方が効果的な場合があります。シチュエーションに合わせてクレンジングや洗顔を工夫してくださいね。
生活習慣を見直してみよう
睡眠不足やストレス、油っこい食事は肌に悪影響を与えます。現代社会において多くの人が直面している問題ですが、敏感肌さんは特に気を付けなければなりません。
なるべく自分の心と体をいたわってあげることが肌の調子を整えることにつながります。
油に関しては普段使っているものを亜麻仁油などに変えてみましょう。炎症を起こしやすい方におすすめです。
敏感肌さんにおすすめのアイテム9選
敏感肌用のアイテムは充実してきているのですが、ものによって成分も効果も様々です。
ここでは、敏感肌さんに特におすすめしたいアイテムについて紹介します。敏感肌といっても人によって症状は様々なので、自分に合うものを探してみてください。
使用によってかゆみやかぶれなどが起こった場合はすぐに使用を中止し、すぐに皮膚科を受診するようにしましょう。
人型セラミドを配合したETVOS|モイスチャライジングセラム
上でも紹介した水分保持に重要な役割を果たすセラミドですが、セラミドにもさまざまな種類があります。中でも人型セラミドは酵母によってつくられる吸収されやすいセラミドです。
モイスチャライジングセラムは人型セラミドをたっぷり配合し、肌に潤いを与えてくれるので乾燥肌でお悩みの方にぴったりな美容液です。
夏場はこれ1本でクリームを塗らなくてもOK。石油系界面活性剤などの刺激となる成分は含まれていません。
肌荒れ、乾燥にノブ|Ⅲ バリアコンセントレイト
こちらもセラミドを配合した保湿美容液です。
バリアコンセントレイトには天然型セラミドが使用されているのですが、皮膚の細胞間脂質と同じラメラ構造にすることで浸透力を高めています。
また、炎症を抑える成分を配合している医薬部外品でもあるので、肌荒れがひどい方にもおすすめです。
お値段は少々お高めですので、気になる方はトライアルセットで試してみてはいかがでしょうか。
エイジングケアにもDECENCIA|アヤナス エッセンス コンセントレート
こちらも敏感肌向けの美容液ですが、保湿に加えてエイジングケアやストレスに負けない肌作りに着目しています。
放置したご飯が黄色くなるように糖化によって肌にエイジングが起こり黄色いくすみなどが生じます。アヤナスでは糖化の原因物質を切断することでエイジングにアプローチしています。
また、ストレスによる肌の温度低下を防ぐ成分やリラックス効果が期待できる成分も配合しています。
植物の力で肌を満たすVINTORTE|ボタニカルモイストセラム
4種のセラミドと植物の力で肌にハリと潤いを与える美容液です。
3種の植物幹細胞は肌細胞の生まれ変わりを促進し、若々しい素肌を作る効果が期待できます。
また、カエデや笹からつくられたボタニカルウォーターにはミネラルやビタミンが含まれており、肌の透明感を増すことにもつながります。
テクスチャーはさらっとしているので、高保湿美容液だとニキビができやすい方にもおすすめです。
1本で保湿ケアが完成するMediplus|メディプラスゲル
5種類の人型セラミドをはじめ、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分がたっぷりと配合されています。
化粧水、美容液、乳液、クリームの役割をこれ1本で果たしてくれるので短い時間で簡単に保湿ケアができます。
塗る時間が短縮されることで摩擦を軽減できるので、敏感肌さんにもピッタリな商品です。
容量たっぷりでコスパもよいので、顔や首周りにしっかり塗ってつやつや肌を目指しましょう。
敏感肌でも使いやすいVINTORTE|ミネラルシルクファンデーション
石油系界面活性剤や紫外線吸収剤といった肌への負担となる成分が不使用のほか、クレンジングもいらない肌にやさしいファンデーションです。
化粧品が合わないことも多い敏感肌さんにぜひ試してほしいのがミネラルファンデーション。含まれているミネラルは紫外線散乱剤の役割も果たしてくれるので、ちょっとしたお出かけなら日焼け止めも必要ありません。
軽さが特徴のミネラルファンデーションですが、こちらはカバー力もバッチリです。
ダブル洗顔が不要|VINTORTE ボタニカルモイストクレンジングミルク
皮脂の落としすぎを防ぐミルクタイプのクレンジングです。さらっとしたテクスチャーながら、伸びがよく毛穴汚れも落としてくれるので洗顔料は必要ありません。
セラミドが浸透して潤いを保持してくれるので、洗いあがりも突っ張らず、しっとりとした肌になります。肌をいたわりながらもしっかりメイクを落としたい時に使ってみてください。
肌への負担を軽減するキュレル|泡洗顔料
肌の潤いを守りながら汚れをしっかり落とすことができます。
ポンプ式の泡タイプなので、時短にもなるし肌にやさしいのがうれしいところ。ふわふわの泡でこすらず洗うことができます。
消炎成分が配合されているので肌荒れに悩んでいる方にもぴったりです。敏感肌の方にうれしいアルコールフリーの洗顔料。
繰り返すニキビや肌荒れにKracie|ヨクイノーゲンBC錠
外からのケアではなかなか治らないニキビや肌荒れに内側から効くヨクイノーゲンBC錠。肌の新陳代謝を高める作用や抗炎症作用が期待できるヨクイニンが配合されています。
加えて肌の健康状態をサポートするビタミンも配合。
水なしで飲めるタブレットタイプなので気軽に服用することができます。
しっかりケアして敏感肌をコントロール
普通の人よりもお手入れに気を使わなければならない敏感肌。トラブルを起こさないようにするには使う商品についてしっかりと調べて自分にぴったりなものを選ぶことが重要です。
敏感肌とうまく付き合ってストレスフリーな生活を送れるようにしましょう。