観て絶対に損しない!笑いと感動があふれるおすすめ洋画13選

観て絶対に損しない!笑いと感動があふれるおすすめ洋画13選

映画には、思わずふっと笑ってしまうような面白い映画がたくさんあります。

そんな面白い映画は、元気や勇気など、日々の生活に“笑い”や“感動”をくれる最高のリラックスタイムです。

時間を忘れて楽しい映画を観て笑うことで、気分もリフレッシュできます。そんな中から、選りすぐった映画を13作ご紹介します!

とにかく笑いたい方におすすめなコメディ映画3選

疲れたり元気が出ないときはとにかく何も考えずに笑うことも大切。

観終わるころには、悩んでいたことがどうでもよくなってしまうような、思わず笑える面白いコメディ映画をご紹介します。

1.「ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」は爽快コメディ

出典:amazon.co.jp

【あらすじ】
結婚式を2日後に控えた新郎ダグは、独身最後の夜を満喫するため、悪友のフィル、スチュ、義理の弟アランとラスベガスへ。

高級ホテルのスイートでしこたま酒を浴び、バカ騒ぎします。しかし、翌朝二日酔いから目覚めると、部屋は滅茶苦茶、花ムコの姿は消え、代わりに一頭の虎と赤ん坊が部屋の中に―。

でも彼らには昨日の記憶が全くありません。一体、昨夜何が起きたのか?

24時間以内に花ムコを無事探し出し、結婚式に連れて行くことはできるのでしょうか?

友達の失踪となにが起きたかわからない現状。なにが待ち受けてるかわからないはちゃめちゃストーリーです。

「ハングオーバー=二日酔い」な面々が繰り広げるドタバタな大騒ぎは、お腹を抱えて笑える明るい作品です。

2.前向きになれる「イエスマン “YES”は人生のパスワード」

出典:amazon.co.jp

【あらすじ】
「もしも、すべてに“YES”と答えたら?」

主人公は、仕事にもプライベートにも「ノー」「嫌だ」「パス」と答える極めて後ろ向きの男、カール。このままだとひとりぼっちになるぞと友人に脅されたカールは、勇気を振り絞りとあるセミナーに参加します。

“意味のある人生を送るための、唯一のルール”は、全てのことに、それがどんな事であっても「イエス」と言うだけ。人が変わったように運気をどんどんあげていくカール。 だが全てが好転し始めたとき、思わぬどんでん返しが……

全てに「YES」と言ったらどうなるか、を実際に試してみたBBCラジオディレクターの体験実話が原作です。

こんな時代だからこそ、笑って、ぐっと来る、とことん前向きになれる作品です。

3.ユーモア溢れる「ホーム・アローン」シリーズ

出典:amazon.co.jp

【あらすじ】
パリでクリスマスを過ごそうと飛行機に乗り込んだ15人の大家族。

だが、飛行機の中で思い出した大事な忘れ物は…8歳のケビンだった!家に取り残されたケビンは、一人の自由を思う存分楽しんでいたが、そこに2人組の泥棒が現れて…?

ご家族でも楽しめる、アットホームなコメディ映画です。「ホーム・アローン」が初めて公開されたのは1990年。30年近くに渡って愛されている名作です。

劇中歌が魅力のおすすめ映画3選

面白さだけでなく、感動も与えてくれるのが映画の素晴らしさ。

歌やメロディでよりストーリーが入ってきて、より楽しめる映画を3作ご紹介します。観終わった後には自然と口ずさんでいるかもしれません。

1.世界中が泣いたミュージカル映画「レ・ミゼラブル」

出典:amazon.co.jp

【あらすじ】
ジャン・バルジャンは、パンを盗んだ罪で19年間服役した後、仮出獄するが、生活に行き詰まり、再び盗みを働いてしまう。

その罪を見逃し赦してくれた司教の真心に触れた彼は、身も心も生まれ変わろうと決意し、過去を捨て、市長となるまでの人物になった。

そんな折、不思議な運命の糸で結ばれた女性ファンテーヌと出会い、彼女から愛娘コゼットの未来を託されたバルジャンは、ジャベールの追跡をかわしてパリに逃亡。彼女に限りない愛を注ぎ、父親として美しい娘に育てあげる。

しかし、パリの下町で革命を志す学生たちが蜂起する事件が勃発。誰もが激動の波に呑まれていく…

あまりの素晴らしさに映画館に何度も通いつめたという方が身近にいるのではないでしょうか。

ミュージカルシーンが多いのですが、緊張感やリアリティは普通の映画よりもあり何度見ても「素晴らしいものを見た」と思わせてくれる作品です。

2.歌に感動「天使にラブ・ソングを…」

出典:amazon.co.jp

【あらすじ】
殺人現場を目撃してしまったクラブ歌手のデロリスは、ギャングに命を狙われる羽目に。

デロリスが身を隠した場所は、お堅い修道院。最初はおとなしく隠れていたが、聖歌隊のリーダーになって本領を発揮し始めます。

ヘタクソなコーラスがソウルやロックのリズミカルな賛美歌に変わり、街中で評判になってテレビ中継がされるとギャングに気づかれて再び狙われることに……

上映された1992年には、全米で6か月を超えるロングランを記録した大ヒット作です。シスターたちの心揺さぶられる歌声にご注目。

こちらの記事も読まれています

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/48268/”]

ライフスタイルカテゴリの最新記事