仕事帰りに一杯、暑い夏に飲む冷えたビールは最高ですよね。でも、東京にはビアガーデンがたくさんあってどこが良いのか迷ってしまうもの。
そんな方のために、雰囲気もよく、女子会やデートにも便利なおしゃれなビアガーデンをご紹介します。
次の飲み会の場所に困っている、そんな方はぜひチェックしてみてくださいね!
ご飯も美味しくてお腹も大満足な東京のビアガーデン3選
のどごしのいいビールと共に欲しくなるのは、お腹も満たされて幸せな気持ちになれるフードメニューですよね。
大人数の飲み会では、中にはアルコールよりも食べ物を楽しみたいという方もいるはず。そんな時に利用したいおすすめなお店をご紹介します。
1.お茶料理がユニークな「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU 抹茶ビアガーデン」
都会の中心である神田お茶の水で、開放的なテラス席を構える「RESTAURANT 1899(いち・はち・きゅう・きゅう) OCHANOMIZU」。
お店に入ると、茶香炉によるお茶の優しい香りと、旅館時代に使用していた茶釜に迎えられ、店内に入るだけでほっと心が休まります。
「茶を食す」がコンセプトの美味しいメニュー
1899で提供されるお茶は、飲むだけのものではありません。
店内で楽しめるのは、特に野菜を大切にした和食と日本茶を組み合わせた唯一のメニューたち。
目にも美しく、アフターファイブを幸せなひとときにしてくれます。
スイーツのメニューも豊富なので、お酒好きな方はもちろん甘いものが好きな方も楽しめるお店です。
ビールまでもがお茶づくし!
1899で提供されているビールの中には、抹茶ビール・抹茶黒ビール・ほうじ茶ビール・紅茶ビールなどの珍しいビールが用意されています。
今までに味わったことのない美味しいビールは、夏の思い出に残ること間違いなしです。
RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUの詳細はこちら
2.本格イタリアンに大満足♡「神楽坂屋上ビアガーデン」
出典:ENOTECA PIZZERIA KAGURAZAKA STAGIONE × Lounge Rf
本格イタリアン・石窯ピッツァ・ビアガーデンという間違いない組み合わせで、みんなが楽しめること間違いなしの神楽坂屋上ビアガーデン。
開閉式の屋根とビニールカーテンが付いた全天候型で、デートや女子会やお友達との飲み会など、せっかくお休みを合わせても雨で場所を変えないといけないという心配もありません。
店内でいただけるのは本格的なイタリアン
神楽坂屋上ビアガーデンでは、階下のエノテカ・ピッツェリアの窯焼きのピザ、シェフ特製のパスタ、オーストラリア産のリブロースなどボリュームもたっぷりでお腹も大満足なビアガーデンです。
常に満席状態なので、ホームページで予約をしてから行くのがベター!
家々の暮らしを感じながら飲む格別のひととき
都会のど真ん中に位置する神楽坂ですが、瓦屋根の料亭や家、石畳などレトロで大人の雰囲気がどこか人々を落ち着かせる町。
屋上から灯りを眺めながらゆっくりビールを頂けます。
3.ビール×BBQで最高の夜を「森の中のビアガーデン」
バーベキューは美味しいだけでなく、見た目にも色あざやかで食欲をそそります。
監修しているのはあの有名な東京プリンスホテルなので、食材の鮮度も味も間違いなしです。
都心とは思えないほどの緑に囲まれた空間
森の中のビアガーデンというだけあって、こちらのビアガーデンは都心に位置しながら緑に囲まれた空間。
こんな素敵な空間でビールとBBQと会話を楽しめば、日々の嫌なことなんてあっという間にどこかに吹き飛びます。
おしゃれな写真も撮れるビアガーデン
夏の爽やかな風と美しい景色と仲間に囲まれた空間は、どこを切り取ってもフォトジェニックな空間。
ライトアップされた東京タワーを目の前に、思わず写真を撮る手が伸びてしまいます。
東京の豊富な種類のビールが飲めるビアガーデン2選
せっかくのビアガーデンなら、たくさんの種類を楽しみたい!という方もいますよね。
屋外で味わう、いつもと一味違ったビールは特別感があって非日常的な気分になれます。
そんな気分を味わいたい日にぜひ行きたいおすすめのお店をご紹介します。
1.人気のクラフトビールが味わえる「お台場クラフトビアガーデン」
コエドをはじめとする、人気のクラフト生ビールやビールカクテルが味わえる、ヒルトン東京お台場の中にある「お台場クラフトビアガーデン」。
1杯ずつの注文ができるほか、フリードリンクでも楽しめます。
緑あふれるテラス席が心地よいガーデン
ホテルの敷地内にある緑溢れるガーデンが、期間限定でクラフトビアガーデンとして営業されています。
お台場という都心とは思えないほどの開放感溢れるスペースには、ゆっくりくつろげるソファ席も用意されており、心からリラックスできます。
フードメニューはシェフがこのビアガーデンのために考案
ムール貝の白ワイン蒸しや牛肉のビール煮など、ホテルのシェフがビアガーデンのために考案した限定メニューも必見です。
今年はピザ釜を設置し、ゲストの目の前で焼き上げるアツアツピザのメニューも。
イタリア産の小麦粉を使用したモチモチ生地のピザはビールと相性抜群です。
2.まるでビールの祭典「OKTOBERFEST 2018」
ドイツと言えば、ビール!そう答える方も多いのではないでしょうか。
そんなイメージを象徴するのが、毎年ドイツのバイエルン州ミュンヘン市で開催されているオクトーバーフェスト。
日本でも2003年から徐々に浸透してきています。全国4都市で期間限定で開催され、2018年の東京お台場では9月28日〜10月8日。
本場ミュンヘンと同じクラフトビールが味わえるビアガーデンは、年々人気を高めています。
本場のビールが約90種類味わえる!
「OKTOBERFEST 2018」で味わえるのは、本場直送のドイツビール約90種類と、約200種類のフード。
会場内で行われる楽団の演奏中には、乾杯の歌が何度も流れます。見知らぬ人同士でも笑顔が溢れる素敵な掛け声で、新たな出会いも楽しみましょう♪
マジックアワーの景色は色褪せない思い出
会場では、平日は16時から、土日は11時からビールを楽しむことができます。
広場のため、天気の良い日は、日没後に数十分間だけ現れる金色の空「マジックアワー」を見ながら楽しめる日も。