カジュアル派やストリート派にとっては定番アイテム、ガーリー派や大人派にとっても外しアイテムとして大活躍のスニーカー。
そんなスニーカーを春コーデにどうやって取り入れたらよいかをご紹介します。おすすめのスニーカーについてもチェックしてみてください。
どんな服も合わせやすい定番スニーカー7選
靴を買う上で重要なことは履きまわしがきくということですよね。ご紹介するのは1足持っておけばパンツにもスカートにも合わせられる万能なスニーカーです。
春のコーデを考えるときに参考にしてみてください。
スタンダードなCONVERSE|キャンバス オールスター
2017年にはオールスターの原型と言われるチャックタイラーが誕生して100周年を迎えました。長きにわたって愛される定番スニーカーといえばこのスニーカーです。
街でも履いている人をよく見かけるのではないでしょうか。
ホワイトやブラック、ネイビーを選べばどんなアイテムとも好相性です。ローカットならワイドパンツやひざ下丈のスカートにも合わせやすいのでおすすめです。
靴下に柄や色をもってきてもよいでしょう。
デニムと合わせたい|adidas スーパースター
もともとはバスケットボールシューズとして開発されたスポーティーなスニーカー。スリーストライプスと呼ばれる3本の線が印象的なデザインですね。
つま先には貝殻のような模様が入っていてかわいいです。
白地に黒のラインが入ったものをシンプルなコーデに合わせれば、こなれ感のあるおしゃれな着こなしになります。淡い色のデニムと合わせるとより春らしくなるでしょう。
キレイ目なデニムをロールアップして履いてみてください。
多くの支持を集めるニューバランス|996
ユニセックスなサイズ展開によりカップルで履く人も多いニューバランス。
その中でも996は特に人気が高いモデルで、女性も履きやすい細身なシルエットがポイント。ロードランニング用に作られているのでクッション性が高く履き心地がよいです。
おすすめカラーはグレー。やわらかく上品な印象を与えてくれます。カラーアイテムとも相性がいいので、トップスやアウターにイエローやラベンダーなどのアイテムを合わせてみてはいかがでしょうか。
ストリートMIXにVANS|OLD SKOOL
スケーターに愛されるブランドVANSのOLD SKOOLはジャズストライプと呼ばれるラインが特徴のクラシカルなスニーカーです。
日本ではABCMARTが販売権を獲得しており、Supremeやアーティストとのコラボも話題です。
ストリートファッション好きな方はもちろん、そうでない方も外しアイテムとして取り入れられるのでおすすめ。シャツやジャケットとの相性もいいです。
チノパンと合わせてメンズライクに着こなすのもかわいいですよ。
世界で人気の日本ブランドOnitsuka Tiger|SERRANO
Onitsuka Tigerはアシックスの前身となったブランドです。レトロなデザインで欧米でも人気があります。ほかのブランドと比べても細身に作られているので、購入の際は試着して自分に合うサイズを選んでくださいね。
靴にインパクトがあるので合わせる服はベーシックなものがおすすめです。
靴に入っているカラーを小物と合わせると統一感があっておしゃれな着こなしになります。長く履き続けられる1足です。
春服に合わせやすい|PUMA スウェード
サッカー選手のペレが履いていたことでも有名なPUMA。ファッションブランドとのコラボも多く、ヒップホップアーティストやスケーターの間でも人気です。
スウェードはその中でも長きにわたって愛されるクラシックなスニーカーです。
カラーは様々なものがあるのですが、ピンクやベージュ、グリーンといった春服に合わせやすいものがおすすめ。
やわらかい色味なのでガーリーな服装に合わせるもよし、クールな服装に甘さを足すもよしです。
ハイテクスニーカーといえばNIKE|エアマックス90
メーカーの技術の粋を集めたハイテクスニーカー。エアマックスシリーズはビジブルエアと呼ばれるソールに開いた窓が特徴です。
エアマックス90は特にそのデザイン性の高さで人気を集めています。
ハイテクスニーカーの1足目としてふさわしいスニーカーでしょう。シンプルコーデと合わせて存在感を出すとおしゃれです。
デニムと合わせる場合はストレートまたはスキニーが合わせやすいですよ。