カルボナーラ風ミルクチキンラーメン
水の代わりにミルクを使ったチキンラーメンは、牛乳嫌いの方にぜひおすすめです。
インスタントラーメンに春キャベツと卵を加えるだけで、栄養価やボリュームがアップします。モヤシや玉ねぎをプラスしても美味しいです。
春キャベツ入り♪ミルクチキンラーメン by 北島真澄|レシピサイト「Nadia|ナディア」
パパッと作ろう!春キャベツの副菜レシピ4選
柔らかい春キャベツは、サラダや和え物にもよく合います。
副菜レシピは、メインディッシュの付け合わせやおつまみにもなるので便利です。
素材から出る優しい甘みをしっかり味わえる、おすすめのレシピをぜひ試してみて下さい。
春キャベツのサクッと浅漬け
シャキシャキした春キャベツの歯ごたえを感じられる浅漬けは箸休めに嬉しい副菜です。
ざく切りした春キャベツと一緒にパリパリ食感の大根ときゅうりを加えて塩をまぶしてしばらく置き、余分な水分をしっかり出して作ります。
レモンが効いた爽やかな酸味の浅漬けは、サラダ感覚で食べられるので和食にも洋食にも使えます。
温泉卵を絡めた春キャベツのホットサラダ
太めの千切りにした春キャベツに軽く火を通し、とろりとした温泉卵を絡めながら食べるホットサラダです。
粉チーズとカリカリに焼いたベーコンの塩気が良いアクセントになって、モリモリ食べられます。ベーコンのかわりにサラミやサラダチキンを使っても!
温泉卵をのせたら温かいうちに頂きましょう。
春キャベツの温泉卵のせホットサラダ by 増田陽子|レシピサイト「Nadia|ナディア」
イカの旨みを引き立てるマリネサラダ
おつまみに美味しいイカの燻製に野菜をプラスすると豪華な一品になります!
イカの燻製がしっかりした味なので、他の調味料は酢と少しの塩だけでOKです。
ヘルシーなおつまみは、塩分が気になる方も安心していただけます。
いか燻のマリネサラダ§おつまみにも! by 栄養士:木内由紀|レシピサイト「Nadia|ナディア」
ポリ袋で簡単♪春キャベツのシーザー風マヨサラダ
ポリ袋に具材と調味料を入れて、よく揉んで混ぜ込むだけのお手軽サラダです。
ちくわの代わりにハムやツナなどを使うと、よりお子さん向けになります。
ポリ袋で!春キャベツと新玉ねぎとちくわのシーザー風マヨサラダ by 松山絵美|レシピサイト「Nadia|ナディア」
春キャベツひと玉使い切り!作り置き&常備菜4選
立派な春キャベツがひと玉手に入ったら、その日のおかず以外に作り置きや常備菜にアレンジすることもおすすめです。作り置きや常備菜にしておけば、忙しい日やお弁当作りにも活用できます!
保存用の容器は、しっかり消毒したものをお使いください。
塩もみ春キャベツをたっぷり食べよう
千切りしたたっぷりの春キャベツも塩もみすればかさが減ってたくさん食べられます。
茹でずに塩もみするだけなので栄養の流出も避けることができ、水分が抜けた春キャベツの濃厚な旨味を味わうことができておすすめです。
香ばしいすりゴマは欠かせませんのでたっぷり入れて仕上げることが美味しく作るコツです。
春キャベツのやみつき♡ごまだれサラダ【#作り置き#お弁当】 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア」
塩昆布が絶妙!春キャベツのやみつきナムル
手でちぎった春キャベツを塩もみして作るやみつきのナムルです。
味付けは適度な塩気とうま味がしっかり出る塩昆布と香ばしい香りをプラスしてくれるゴマ油!春キャベツの甘みとよく合って手が止まらない美味しさです。
昆布の味わいが和食とも相性がよく、たくさん作っておけば常備菜としても重宝できます。
水気をしっかりしぼって味がぼやけないように気をつけましょう。
春キャベツのやみつき♡塩昆布ナムル【#作り置き#包丁いらず】 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア」
塩レモンが美味!さっぱり味わえる春キャベツのレモン和え
春キャベツと塩レモンの味わいが絶品の小さなおかずです。
千切りして塩もみした春キャベツはシャキシャキした食感でかさは減りますが、食べ応えはばっちり!レモン汁をきかせたコク旨塩ダレをよく絡めて馴染ませたら完成です。
混ぜ合わせる際には手でもみ込むとよく絡みます。
キャベツのうま塩レモン【作り置き】 by 鈴木美鈴|レシピサイト「Nadia|ナディア」
サバ缶で和えるだけ!春キャベツの簡単おかず
人気のサバ缶と春キャベツの組み合わせの副菜レシピです。
春キャベツはざく切りして沸騰しない程度の70~80℃で軽く茹でて、キャベツのうま味を生かしましょう。茹で上がったら水気を切って、サバ缶と和えればできあがりです。
水煮のサバ缶以外にも、味付けの缶詰を使えば調味も不要でより手軽です。いろいろな味付けで味の違いを楽しむのも良いですね。
春キャベツとサバ缶のゴマたっぷり♡生姜醤油和え【#作り置き】 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア」
春キャベツを味わい尽くそう!
コクのある豚肉と組み合わせたり、甘辛い味付けで手早く炒めたりした春キャベツが主役のご飯がすすむレシピと、箸休めや作り置きの常備菜としても重宝できる副菜メニューをご紹介しました。
季節限定の柔らかくて甘い春キャベツをぜひいろいろなレシピで堪能してみてください。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/60764/”]