2019年は新しい財布で運気アップ!選び方とおすすめ10選

2019年は新しい財布で運気アップ!選び方とおすすめ10選

お出かけには携帯必須な財布。素材も形も豊富な種類があります。買い替えのタイミングも何年も使いこむ派、年に1回替える派など様々です。

いずれにしても、日常的なアイテムのわりに気軽に買い足したり、持ち替えたりはしないものですね。

今回はそんな方でもつい新しいものに替えたくなるおしゃれな財布と、便利な使い方をご紹介します。

シーンや用途別に財布を使い分ける!

財布の形は千差万別。使う方の好みで選ぶのがいちばんですが、形ごとの特性を知っておくと「思ったより使いにくかった」なんて失敗が少なくなるかも知れません。

選択肢が広がり、買い替え時の参考にもなります。財布の形についてご紹介します。

自分にあった形の財布を選ぼう

財布の形は、まずは長財布と二つ折り財布の2つに分けられます。いちばんの違いは、その大きさです。

長財布はお札を折らずに収めることができるため、少なくともお札よりも長く大きく作らています。

一方、二つ折り財布はお札を半分に折り曲げて収納するので、大きさもそれに応じて小さくなります。当然ながら、カードを入れるポケットの数や小銭入れも長財布のほうが多く、たくさん入れることができます。

収納力に重きを置くのなら、長財布のほうが使い勝手がよいでしょう。ただし長財布は大きい分、バッグの中で相当場所を取りますし重さもあります。

コンパクトなバッグを好む方や、カードは専用のカード入れで持ち歩く方は、携帯性に優れた二つ折りタイプのほうがおすすめです。

絶対に欲しいおしゃれで可愛いミニ財布

パーティーや観光葬祭などで持つフォーマル用のバッグは総じてコンパクトなもの。そんなときは、手のひらサイズほどのミニ財布がおすすめです。

小さいながらお札や小銭はもちろん、カードを収納できたりと機能的。

そのサイズから見た目もとっても可愛いミニ財布はひとつは持っていたいアイテムです。プレゼントにも喜ばれますよ。

財布で行う手軽で便利なお金の管理法

今、あなたの財布にはどのくらいのお金が残っているか把握できていますか? 財布にお金があると、ついつい無計画に使ってしまい、給料日前に大変なんてことになりがちです。

家計簿などで管理することが理想的ですが、忙しい毎日、なかなかそこまで手が回らないですよね。そんなときに役立つ、財布で簡単にお金の管理ができる方法をご紹介します。

用途別の残高が一目でわかる財布の使い方

仕切りのたくさんある財布を使用します。用途別の予算を仕切りごとに分けて入れましょう。例えば、手前の仕切りはランチ用、二番目は食費、三番目は医療費などと決め、それぞれ見合った仕切りから支払います。今この場で使えるお金、使えないお金の残高が一目瞭然となるので管理がしやすくなります。

また、用途ごとに財布を持つ手もあります。生活費などのメインの財布と娯楽費用のサブの財布にお金を分けるだけ。とても簡単でおすすめの方法です。

封筒にお金を分けて管理をするのも手ですが、いちいち封筒から財布に移し替えたり、封筒ごと持ち歩くよりスマートで便利です。

2019年におすすめ♡可愛いおしゃれな財布10選

女性の場合、男性と違って財布をポケットにいれて持ち歩くという方は少ないでしょう。そこで財布選びの重要なポイントは、自分が好むバッグのサイズに合っているかどうかです。

大容量バッグ派の方はあまり気にする必要がないかも知れませんが、長財布はそれなりの場所を取るので、購入する前に大体のイメージはつかんでおくといいですね。

それでは、おしゃれで機能性にも優れたおすすめ財布をご紹介します。

絶妙な配色がたまらなく可愛い

出典:【楽天市場】代官山クロシェット

ハナミズキ、月下美人、桜ブーケなど、お花の名前をあしらったカラーの名前がとても素敵です。どれも着物の重ねをイメージさせるような独特で絶妙な配色が目を惹きます。

可愛すぎてひとつ選ぶのが本当に大変! 収納力は充分。とても柔らかなソフトレザーで手にしっくり馴染んで持ちやすいです。

購入は【楽天市場】代官山クロシェットへ

ステンドグラスで作ったような繊細な美しさ

出典:【楽天市場】erutuoc楽天市場支店

本物のガラス細工か宝石のようで硬質なのかと思いきや、イタリアンレザーの手触り柔らかな財布です。レザーでこのような透明感を出せるなんて、素晴らしいですね。

3種類あるカラーは、どれも溜息が出そうな美しさです。長財布にしては厚みのないスリムな作りなので、ボリュームのあるタイプが苦手な方にもおすすめ。

購入は【楽天市場】erutuoc楽天市場支店へ

おしゃれでカラフルな色づかいに注目

出典:amazon.co.jp

色づかいが目立ちます! シックなものから華やかなものまで、たくさんの色のバリエーションがあります。カラフルではあっても、カジュアルすぎず大人の女性にもぴったりはまる上品な雰囲気。カードの収納は36枚まで可能な大容量。

蛇腹式のアコーディオンタイプなので、出し入れのストレスもありません。小銭入れにもレシートを収納するのに便利な仕切りがあって、とにかく使い勝手の良い財布です。

ライフスタイルカテゴリの最新記事