SNSで話題の大人気店3選
SNSで流行っている話題のグルメを楽しみたい、そんな気分の時はありませんか?
イマドキ女子のひとりご飯に最適なお店をチェックしてみましょう。SNSで話題沸騰中のフォトジェニックなお店をご紹介します。
『NOTTA CAFFE』のフォトジェニックグルメで映えを目指す♡
NOTTA CAFFE(ノッタカフェ)は、開放的で居心地がいいカフェ。
ひとりでも入りやすいので、ふっとゆっくり過ごしたいときに、お腹を満たしたいときに訪れると癒されます。
見た目が可愛くしかもヘルシー志向なので、店内は女性のお客さんで溢れています。
3種類から選べるスパイスカレーは大満足!日替わりプレートに加え、近年大人気なフォーやデザートプレートもあり、お腹がいっぱい満たされます。
カレーもいいけどインスタ映えするのは「おいり」
オリジナルティ溢れるメニューが特徴のNOTTA CAFFEの中でも、特にインスタ女子の間で話題沸騰中なのが、おいりクリームソーダ(600円)。
おいりとは、さくさく触感が特徴のあられのこと。そんなおいりとアイスが絶妙なハーモニーを醸し出しています。
見た目が可愛いだけでなく、さわやかなソーダと絡み合い、さくさく触感からしなしなしみ込んだ味までその変化を楽しめますよ。
住所:所在地 京都市右京区西院北矢掛町37
営業時間:11:30~20:00
水曜日のみ11:30~21:00
定休日:なし
『THE BURGER COMPANY』のボリューミーバーガーを堪能
THE BURGER COMPANY(ザバーガーカンパニー)は、ジューシーなパテが特徴のハンバーガー屋さんです。
ボリューム満点なバーガーは、食べ応え抜群。お野菜もたっぷり入っており、付け合わせのポテトもハンバーガーに劣らず絶品です。
住所:京都府京都市北区上賀茂松本町15 北山ビルニュー 1F
営業時間:月~土 11:30~16:00 LO15:30
18:00~23:00 LO22:00
日・祝 11:30~21:00 LO20:00
定休日:火曜日
ミシュランのビブグルマンを獲得した『蕎麦ろうじな』
続いてご紹介するのは、京都で話題の蕎麦が堪能できるお店です。なんとこのお店、ミシュランのビブグルマンを獲得したこともあるほど人気なんです。
京都らしい店構えで落ち着いた空間がひとりご飯にはぴったり。カウンター席が多いため入りやすいですよ。
お蕎麦は飲みの後のシメにも
こだわりの十割蕎麦は、ご飯としてだけでなく1杯飲んだ後のシメにも抜群です。
さっぱりとして、見た目が美しいすだちそばも人気!コシのある麺はつるつるいけちゃいます。
住所:京都府京都市中京区丸屋町691
営業時間:11:30~14:30 LO14:00
17:30~20:30
定休日:月曜日
京都でひとりご飯を楽しむ♡
京都には、女子ひとりでも楽しめるいろんなジャンルのお店がたくさんあります。
「京都だから和食!」「ひとりだからカフェでしか食べられない!」と選択肢を狭めるのはもったいないです。
せっかくひとりご飯を楽しむなら、美味しくゆったりと過ごせるお店を選びませんか?