京都で行きたい女子ひとりでも楽しめる絶品ご飯やさん10選

京都で行きたい女子ひとりでも楽しめる絶品ご飯やさん10選

この記事は広告・PRを含みます。

京都と言えば、和食グルメ。旬な食材を使って作られる日本食は、世界でも大人気です。近年ではひとり旅も流行っており、ご当地グルメを堪能したいという女子も多くなっています。

今回は、そんなグルメ女子に捧ぐ京都の女子ひとりご飯を楽しめるお店をご紹介します。

和食が楽しめるお店3選

日本の古都・京都。せっかく来たからには是非日本食を食べたいですよね。ヘルシーで、日本文化を象徴する和食。海外でも「JapaneseFood」が広がっています。

和食系女子に、ひとりでも気軽に行けるオススメのお店をご紹介します。

『とり伊』で贅沢な親子丼を堪能する

View this post on Instagram

A post shared by @hirofumi220


まず初めにご紹介するのが、「とり伊」です。四条大宮からほど近い場所にあるこのお店は、住宅地にぽつんと佇んでいます。その中に和風のお店が佇んでいる光景は、京都を感じさせます。

カウンターが豊富にあるため、ひとりでも入りやすい雰囲気。名物親子丼以外にも、牛丼や玉子丼、木の葉丼など豊富な丼のメニューに、目移りすることでしょう。

ここに来たら絶対食べたい「親子丼」

View this post on Instagram

A post shared by Yuk☺︎ ~大阪グルメ備忘録~ (@jeannedarco0708)


「とり伊」で絶対食べるべき一品は、やはり親子丼。

付いている蓋をとると、見た目からトロトロ感が伝わってくる玉子のオレンジさに思わず圧倒されることでしょう。

つゆは多めで見た目ほど味は濃くなく、優しくてほんわかした玉子の触感を味わうことができます。

なんと600円でこの親子丼を食べることができるという嬉しさです!

とり伊
住所:京都府京都市下京区猪熊通四条下ル松本町278
営業時間:【1階カウンター】11:30~14:30 LO14:00 / 17:00~21:00 LO20:30
【2階3階お座敷席】17:00~21:00 LO20:30
定休日:火曜日

「とり伊」公式サイト

こだわり食材が味わえる『碓屋』

碓屋(うすや)では、絶品の和食お重が楽しめます。滋賀県の近江えんこう米を使用するなど、食材にこだわっているほっこりとしたお店。

鴨のロース煮や季節野菜の炊き合わせなど、職人が厳選した新鮮な食材を気軽に食べることができます。

贅沢に和食お重を楽しむ

View this post on Instagram

A post shared by ツナ (@lazy_tuna)


お重はお惣菜が7種類ほどあり贅沢に和食を堪能できるので、老若男女問わずに大人気です。

その季節によって旬な食材を使用し、こだわりの料理を提供しているため新鮮な和食料理を堪能できます。

お重に入って提供されるので、特別感も演出してくれるためひとりの時間を存分に楽しめます。

碓屋(うすや)
住所:京都府京都市中京区三条通大宮西入上瓦町58
営業時間:11:30~15:00 LO14:00
17:00~22:00 LO21:00
定休日:水曜日

『炭櫓』の落ち着いた空間と贅沢な食事

View this post on Instagram

A post shared by 炭櫓 (すみやぐら)京都四条河原町店《公式》 (@sumiyagurakyoto)


高級料理・ひつまぶしがリーズナブルに楽しめるのが、『炭櫓(すみやぐら)』。その日にさばかれた厳選うなぎを贅沢に味わえます。

ウッド調の店内と、落ち着いた雰囲気はひとりご飯を楽しむ女子にとっては嬉しい空間。贅沢な食事と素敵な時間を堪能しましょう。

炭櫓
住所:京都府京都市下京区四条通河原町東入真町68番地 京都住友ビル8F
営業時間:11:00~21:00 LO20:30
定休日:無休

炭櫓公式サイト

グルメカテゴリの最新記事