ペットボトルは安価で軽くて柔らかいけれど耐久性があるため、リメイクしやすい素材といえます。普段はすぐ捨ててしまっているペットボトルをDIYして新しいアイテムにリメイクしてみませんか?
動画付きでDIYのやり方を説明しているレシピもあり、材料を揃えれば今すぐに始めることができます。ペットボトルで何が作れるのか、どうやって作るのかを詳しくご紹介していきます。
好きな色にペイントする方法4選
絵の具やスプレーを使いペットボトルに色を付ける方法です。色やペットボトルの切り方によって、オリジナリティをさらに出すことができて、おしゃれなアイテムに大変身します。
必見!綺麗なスカラップを作る方法
ホタテなどの貝殻のように、半円で波のような縁が特徴のスカラップ。このようにしてキャップを使って模様を描いてから切ることで綺麗なスカラップを作れます。
描くことに自信がない方や、上手にスカラップが描けない方に必見の動画です。
カラフルなボーダー柄をペイント
出典:YouTube/ How to use Plastic Bottles as Planter/Pots | Wall Hanging Garden | Grow Plants
半分に切ったペットボトルに3本のボーダー模様をつけたシンプルなDIYです。土を入れてお花を植えて、庭にある木の板の仕切りにたくさん飾り付けています。
それぞれに違う色の組み合わせで、たくさん作られています。海外のカラフルな街並みのような、インスタ映えしそうなお庭です。
猫の形にして可愛らしい入れ物に
出典:YouTube/Using Plastic Bottles for Growing Plants | Plastic Bottle Planter Ideas part 2
2つの三角を残して色を塗った、猫耳がついている入れ物です。家庭菜園だけなく、小物入れにも使えますね。元々は緑色のペットボトルだとは思えないほど真っ白に塗られています。
絵の具が苦手な方はスプレーを使えば簡単です!ただし、きちんと換気をしてスプレーをご使用ください。
おしゃれな模様を書いて素敵な花瓶に
出典:YouTube/ Easy Ideas How to Transform Plastic Bottle into Flower Vase Art and Craft
ペットボトル1本を丸々使って花瓶にする方法です。無駄にするところがなく、おしゃれな花瓶に仕上がっています。
元々ついているドット模様の凹みを利用して、綿棒を使って模様をつけていきます。絵の具入れにはペットボトルのフタを使うという、ペットボトルを使い切る徹底です。
綿棒でペイントできるため、筆の扱いが苦手な方にもおすすめ!
コラージュして楽しむ方法3選
ペイントからワンランクアップして、コラージュも取り入れたDIYを見ていきましょう。
好きな素材をどんどん貼り付けていけば、ペットボトルの面影がなくなるほど大変身します。
グルーガンとビーズでキラキラな入れ物に
ホット接着剤とも言われているグルーガンを使って、ビーズを貼り付けて行く方法です。チェーンのように繋がっているビーズなので、バラバラになることなく綺麗に貼り付けることができます。
グルーガンはとても熱くなるので火傷しないように注意して扱ってくださいね。グルーガンは100円ショップやホームセンターで購入できます。
紐・木・石・テクスチャーの4種類にチャレンジ!
出典:YouTube/4 Amazing planter ideas from waste plastic bottles /unique planter ideas /DIY Plant pots
この動画では4種類の素材を使った方法が説明されています。
紐…ペットボトルにボンドを塗って、紐を巻いていきます。
木の枝…グルーガンを木の枝につけて、ペットボドルに貼り付けていきます。
小石…ペットボトルに紙を巻いてから小石を貼り付けていきます。
テクスチャー…こちらもペットボトルに紙を巻いてからテクスチャーを貼り付けていきます。
ペイントとビーズで上品感のあるおしゃれな花瓶に
出典:YouTube/Flower Vase Out Of Waste Plastic Bottle / Make Easy Flower Vase at Home for Home Decor
こちらもペットボトル1本を丸々つかった花瓶の作り方です。ペイントしてからビーズをたくさん貼り付けることによって、ペットボトルとは思えない豪華な仕上がりになっています。
繋がっているビーズを使うと綺麗に貼り付けることができて、1つ1つ貼り付ける手間が不要です。