おやつやおつまみにピッタリのフライドポテト。最近は冷凍食品として大容量のものも販売されていて、お家で揚げて食べているという方も多いですよね。
沢山入っているから持て余してしまうという人は是非アレンジして食べてみてください。
今回は冷凍ポテトを使ったオシャレで美味しく簡単なアレンジレシピをご紹介します。
冷凍ポテトは種類豊富で使いやすい♪
ハンバーガーショップなどお店によってポテトの味も形も違いますよね。
市販の冷凍ポテトにも種類があり、お好みによって選ぶことができます。代表的なフライドポテトの種類をご紹介します。
フライドポテトの王道!シューストリングポテト
多くの人がフライドポテトというと思い出す「マクドナルド」や「ロッテリア」などで見られるフライドポテトがシューストリングポテトです。
“靴ひも”という意味で細長くカットされています。短時間でカラッと揚がって、食べやすいのが特徴。
しかし細いので冷めやすく、冷めると固くなりやすいというところも。
少し太めでホクホクのストレートカット
こちらはシューストリングポテトよりも少し太めのポテト。
「モスバーガー」などでいただけるポテトがストレートカットポテトです。揚げ時間は少しかかりますが、ジャガイモの味を楽しみたいという人向き。
冷めにくくおいしさをキープしてくれるのも特徴です。
リッチ感が感じられるナチュラルカットポテト
皮付きのジャガイモを三日月の形にカットしたナチュラルカットポテト。「サブウェイ」などで提供されているポテトです。皮付きでホクホクした食感でリッチな味わいです。
ギザギザが特徴のクリンクルカット
冷凍食品でも昔からよく見かける、ギザギザした形が特徴のポテト。
サクサクとした食感で、ギザギザの隙間に塩やケチャップが絡んで、ジャガイモの味と一緒に楽しむことができます。