チョコを堪能!生地に混ぜ込むレシピ6選
チョコレートをケーキの生地に混ぜ込んだレシピは、チョコの味わいをしっかり堪能できて満足度が高まります。
生地の食感がしっかりしていて食べ応えのある定番のガトーショコラやザッハトルテ、ふんわり食感でとろける口当たりの、軽めながらチョコの甘さを存分に感じられるメニューなど、味わい深いチョコ生地ケーキレシピをご紹介します。
1. チョコたっぷり!ザッハトルテ
溶かしたチョコレートを生地に加えて焼き上げたザッハトルテです。
バターとチョコレートは溶かして用意しておき、卵黄と卵白を別立てしたスポンジ生地に加えてよく混ぜ合わせ、低温で焼き上げます。
スポンジ生地が冷めたらガナッシュクリームをたっぷりかけて仕上げましょう!
生地にもクリームにもチョコレートがたっぷりで、チョコ好きにはたまらない1品です。
口溶けほろり〜ザッハトルテ by きゃらきゃら(小林睦美)|レシピサイト「Nadia|ナディア」
2. 混ぜるだけの簡単ショコラ
しっとり半生チョコレートの味わいを堪能できるガトーショコラです。
バターとチョコレート、生クリームを鍋に入れて火にかけて滑らかな状態に溶かしてから、卵を加えて生地を用意します。
泡だても不要で混ぜ合わせるだけなので手軽ですね。
パウンド型で焼くので切り分けやすくておすすめです。
本格味で濃厚!簡単にできる半生ガトーショコラ by めろんぱんママ |レシピサイト「Nadia|ナディア」
3. ダブルチョコでリッチな味わい
生地にチョコレートがたっぷり入った焼き菓子の上に、さらにチョコレートをかけてコーティングした濃厚な味わいのケーキです。
ボウルに卵と砂糖を入れてもったりするまで泡立て、溶かした板チョコとバターを加えて混ぜ合わせます。
焼いたパウンドケーキは網の上で冷ましておき、仕上げにコーディング用のチョコレートを溶かして上からかけたら出来上がりです。
チョコを堪能できるリッチなケーキです。
混ぜるだけでも濃厚リッチ!ダブルチョコパウンド by きゃらきゃら(小林睦美)|レシピサイト「Nadia|ナディア」
4. とろける口当たり!チョコレートチーズケーキ
チョコレートとチーズは人気の組み合わせですね。
板チョコレートはレンジ加熱で溶かし、濃厚な味わいのクリームチーズに卵黄とともに加えてよく混ぜ合わせます。
別のボウルに卵白を入れてきれいなメレンゲ状に泡立て、クリーム生地と混ぜ合わせてオーブンで焼いたら完成です。
生スフレタイプでとろける口当たりを堪能できるチーズケーキです。
瞬溶け!生スフレチョコチーズケーキ by きゃらきゃら(小林睦美)|レシピサイト「Nadia|ナディア」
5. ふわふわ食感のチョコケーキ
卵白とチョコレート、砂糖の3種類のみで作るガトーショコラです。
卵白をしっかり泡立てることで粉類はなくてもフワフワな口どけの生チョコレートケーキを味わえますよ。
崩れやすいので焼き上がった生地は型のまま冷まし、粉砂糖できれいに仕上げましょう。
卵白だけで!瞬溶け生チョコケーキ by きゃらきゃら(小林睦美)|レシピサイト「Nadia|ナディア」
6. とろけるおいしさ!フォンダンショコラ
ボウル1つで作ることができるフォンダンショコラです。
バターとチョコレートを耐熱ボウルにいれてレンジ加熱で溶かし、砂糖、卵、粉類の順に入れて都度混ぜ合わせます。
1人分サイズのココットに生地を半分流し込み、チョコレートをのせて残りの生地をかけ、オーブンで焼いたら完成です。
チョコがとろりと溶け出るアツアツがおいしいケーキです。