休日のお昼ご飯は簡単に済ませたいものですが、いつも同じレシピになっていませんか。
ソーシャルディスタンスや自粛の影響で、平日ランチも自宅で取ることが多くなり、簡単メニューにも限界が。
今回は、手軽に作ることができてお腹も心も満足できるお昼ご飯におすすめの休日も平日も簡単レシピをご紹介します。
後片付けが簡単なワンプレートから外食気分が味わえるごちそうまで、絶品レシピが目白押し!
お昼ご飯は何を作ろうと考えている方や、簡単なお昼ご飯メニューを知りたい方はぜひチェックしてください。
簡単な休日お昼ご飯レシピのポイント
簡単な休日お昼ご飯レシピのポイント
- 主食も主菜もまとめてワンプレートに!
- 洗い物の負担を少なく
日頃の疲れを癒したり平日にできない家事をしたりするなど、休日の過ごし方はさまざま。
使える時間は限られているもの。お昼ご飯は簡単に作れるものがベストです。
次のようなポイントをおさえて手間をかけずに作りましょう。
主食も主菜もまとめてワンプレートに!
簡単にできる休日のお昼ご飯にぴったりなのがワンプレートです。
1皿に主食のご飯と主菜になるお肉や野菜をたっぷり入れれば栄養バランスがよく、見た目の満足感もアップ♡
ワンプレートには、平らなお皿に主食とおかずを盛りつけるディッシュタイプのものから丼や麺類までバリエーションが豊富にあるので、飽きずに楽しめます。
ワンプレートレシピはこちらも♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/55009/”]
洗い物の負担を少なく
ゆっくり過ごしたい休日は、余計な家事はできるだけ増やしたくないところ。
フライパンや鍋など調理器具をたくさん使って台所が散らかってしまうと、食後の後片付けで気が重くなってしまいます。
そこで、おすすめなのが「フライパン1つや炊飯器でお任せ!」や、「ホットプレートで焼くだけ!」といった調理器具が少なくて作ることができるお昼ご飯メニューです。
洗い物が少なければ、お昼ご飯も手間を感じずサクサクと作っていつもは慌ただしいお昼の時間をのんびりと楽しめるのではないでしょうか。
【簡単お昼ご飯】10分以内でできる丼&ワンプレートレシピ9選
【休日簡単お昼ご飯】10分以内でできる丼&ワンプレートレシピ9選
- 豚丼|大きめボウルでカフェ風に盛りつけて
- ツナとキャベツのピリ辛オイマヨ炒め|モリモリ食べられるパンチのある味付け
- ビビンバ|炊飯器を使うと味がよく染み込む
- スタミナ豚丼|ガッツリ食べたいときはコレ
- 甘辛チキン飯|丼にするのがおすすめ
- 牛丼|麺つゆでラクラク時短
- 高菜チャーハン|ハムやねぎを加えるなどアレンジ自由
- アボカド納豆丼|わさび醤油と好相性
- 天津飯|ふわトロが絶品
お肉や野菜をたっぷり使って見た目にもオシャレで食欲をそそる、ワンプレートで満足なお昼ご飯にぴったりな簡単レシピをご紹介します。
1. 豚丼|大きめボウルでカフェ風に盛りつけて
炒めた玉ねぎと豚肉に、みりんと醤油で味付けした甘辛い照り焼き風味の豚丼。
たっぷりの白ご飯の上にシャキシャキ食感の水菜を敷き、炒めた豚肉と玉ねぎをトッピングして完成です。
大きめのボウルに盛り付けて、仕上げに細くマヨネーズを絞ればカフェ風に。サニーレタスや千切りキャベツをのせてもよくあいそうですね。
フレッシュ野菜とお肉が同時に食べられる満足の1品です。
かんたん10分!とんテリどん by 加瀬 まなみ|レシピサイト「Nadia|ナディア」
2. 豚キムチ丼|ごま油とコチュジャンで旨味アップ
豚肉と玉ねぎを炒めて、キムチをお好みの量を入れて炒めるだけでできる簡単な豚キムチ丼。
最初にごま油とコチュジャンを炒めてから具材を入れると旨味が増しますよ。
ボリューム満点で、腹ペコさんも大満足間違いなしです。
仕上げに温泉卵をのせるとごちそう感がアップします。
腹ペコさんも大満足♩特急豚キムチ丼 by ナオ|レシピサイト「Nadia|ナディア」
3. ビビンバ|炊飯器を使うと味がよく染み込む
こちらのビビンバは野菜やひき肉を炒めたら、お米と一緒に炊飯器で炊き込むだけの簡単調理レシピです。
味付けも焼き肉のたれがベースなので失敗知らずでしっかり味が染みます。
辛みや炊きあがりの固さもお好みにできるので、一味やお水の量を調整してみましょう。
炊き込みビビンバ【#簡単 #焼肉のたれ #炊飯器】 by Yuu|レシピサイト「Nadia|ナディア」
4. スタミナ豚丼|ガッツリ食べたいときはコレ
玉ねぎと豚肉を炒めて、調味料で甘辛く味付けたスタミナ豚丼。
ニンニクの風味と豆板醤の辛味が食欲をそそります。
温かいご飯の上にのせて、卵黄をよく絡ませていただきましょう。
しめじやエリンギなどのキノコ類を加えても美味しくいただけます。
ニンニクや豆板醤をなしにすれば、辛いものが苦手な方や子どもにもぴったりです。
衝撃の旨さ!男子が喜ぶガッツリ飯!我が家の『スタミナ豚丼』 by RINATY(りなてぃ)|レシピサイト「Nadia|ナディア」
5. 甘辛チキン飯|丼にするのがおすすめ
鶏肉と玉ねぎを炒めて甘辛味に味付けたメニュー。
お酢が入っているので、しつこ過ぎず、ご飯がどんどん進みます。
丼にしたり、レタスや水菜などと一緒に盛り付けたワンプレートにしたりするのがおすすめです。
食べる直前にマヨネーズと刻みネギをトッピングすると、男子ウケ間違いなしですね。